イベント 第10回 ゴスペル for 3.11 ~ゴスペル&マルシェ~【久留米】みんなで楽しんで東北に笑顔を 2020年12月5日(土)、久留米市六ツ門町の久留米シティプラザ・六角堂広場において「第10回 ゴスペル for 3.11 ~ゴスペル&マルシェ」が開催されます。 「ゴスペル for 3.11」は、久留米を拠点に活動している「ゴスペルククワイヤO.V.G」が、東日本大震災を機に遠く離れた九州から何か出来ること... 2020年11月5日
イベント 【九州プロレス】観戦無料のプロレス大会「久留米ば元気にするっタイ!」9/27(日)開催 2020年9月27日(日)、久留米シティプラザ・六角堂広場において「九州ば元気にするバイ」を理念に九州各地で活動するNPO法人九州プロレスによる観戦無料のプロレス大会『久留米ば元気にするっタイ!』が開催されます。 当日は、応募・抽選によるプロレスの入場無料観戦ができるほか、試合開始前には、空手&琉球古武道 真武館によ... 2020年9月3日
イベント 【今夜20:30~】久留米で打ち上げ花火 コロナ収束を祈願!! ライブ配信も! 本日、2020年7月25日(土)20時30分より、久留米市で花火が打ち上げられます。 この花火のテーマは『医療従事者への感謝と新型コロナウイルスの厄疫退散と早期収束を祈願して』で青年集いの会主催事業として行われます。 詳細な打上場所については3密防止の観点から非公開。 打ち上げは75発程度で、時間にして約3分ぐらい... 2020年7月25日
イベント 西鉄花畑駅にトリックアート出現【久留米市】駅名にちなみ花のトンネルと飛び出す蝶 新たな撮影スポット 2020年6月25日(木)に開催の「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO MARCHE」に併せて、西鉄花畑駅構内にて「花畑への入口トリックアート」が開催されます。 これまでも観光列車「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO」の停車駅となる花畑駅ホームを花で装飾し、撮影スポットづくりが行われてきまし... 2020年6月23日
イベント 【今夜20時より!!】久留米と鳥栖の2ヶ所で同時に打ち上げ花火 ライブ配信も!花火を見て笑顔を! 本日、2020年6月9日(火)20時より、久留米市と鳥栖市の2ヶ所で同時に花火が打ち上げられます。 このイベントは「BRIGHT FUTURE Fire Carnival 2021in福岡 実行委員会」によるもので、花火を打ち上げ、地域の方々に少しでも笑顔になってもらいたいという思いから各地で実施されています。 今... 2020年6月9日
イベント 【スポガ久留米】バックヤードツアー 4年に一度しかない貴重な体験が出来る 久留米市のスポガ久留米にて、4年に一度しか行われない氷の張替え時期だからこそできる「バックヤードツアー」が開催されます。 日時は、2020年6月21日(日)、28日(日)の2日間で、それぞれ11時~と14時~の2回が設定されており、各回親子(大人1名と4~12歳の子供1名)5組限定となっています。 当日は、普段は入... 2020年6月3日
イベント 九州最大規模のドッグフェス「わんだふる!久留米百年公園」と「久留米キャンピングカーフェア」同時開催へ! 2020年2月29日(土)、3月1日(日)の2日間、久留米百年公園において、九州最大規模のドッグフェスティバル「わんだふる!久留米百年公園」が開催されます! 当日は、ペット雑貨、フード&おやつ、ペット用品、犬服、ペットサロンなど約40のブースが軒を連ねます。 また、会場にはみんなの胃袋を満たす10台のグルメキッチンカ... 2020年2月28日
イベント 【開催中止】久留米街かど音楽祭2020 矢井田瞳やシーナ&ロケッツ、筑後出身のマオ(SID)が久留米の街で生ライブ! 2020年3月21日(土)、22日(日)の2日間、「街に音楽があふれる」をテーマに、久留米市中心部でプロ・アマチュアミュージシャンによる様々なジャンルの無料音楽ライブ「久留米街かど音楽祭2020」が開催されます。 今回は久留米シティプラザのザ・グランドホール会場を新たに加え、市内中心部8会場でさまざまなジャンルの音... 2020年2月25日
イベント 【開催中止】水天宮をライトアップした幻想的な雰囲気の中でコンサートを開催 2020年3月21日(土)、久留米市瀬下町の全国総本宮水天宮において、「水天宮恋ものがたりライトアップコンサート&灯明まつり」が開催されます。 「全国総本宮水天宮」の社殿をライトアップした中、地元出身者等によるコンサートを実施。境内や隣接する「筑後川」河川敷には地元の園児や児童が描いた灯明を飾り、灯りの地上絵を描き... 2020年2月23日
イベント 【開催中止】「スポGOMI大会inくるめ2020」ゴミ拾いをスポーツ感覚で楽しむイベント ブリヂストン×久留米市 2020年3月14日(土)、まちの美化を促進させることを目的に、(株)ブリヂストン久留米工場と久留米市の主催で、ごみ拾いをスポーツ感覚で楽しむイベント「スポGOMI(スポごみ)大会」が開催されます。 スポGOMIは、スポーツの要素を取り入れたごみ拾いのイベントとして、全国各地で開催されており、久留米市では2回目の開... 2020年2月21日
イベント 【開催中止】ツナガルアートフェスティバルFUKUOKA2020 「みる」「つくる」「体験する」をテーマに交流 2020年2月29日(土)に、久留米シティプラザにおいて第2回目となる「ツナガルアートフェスティバルFUKUOKA2020」が開催されます。 福岡県では、障がい者の表現やアート作品を紹介する活動として、大きな商業施設での展覧会や舞台、障がいのある人たちのアートを使用した商品や広報物などが、県内のいたるところで生まれて... 2020年2月16日
イベント (開催中止)鷲塚公園桜まつり2020【久留米市荒木町】150本のサクラを400個の提灯がライトアップ 2020年3月21日(土)~4月12日(土)の期間、サクラの名所として知られる久留米市荒木町の鷲塚公園において、「鷲塚公園桜まつり」が開催されます。 期間中は、400個あまりの提灯が点灯し、約150本ものサクラを楽しむことができます。 提灯の明かりに照らされた夜桜が幻想的な雰囲気を漂わせ、昼夜を問わず、花見客で賑わい... 2020年2月13日
イベント 成田山節分祭【久留米】特別年男にブルーリバーとナインスターズが登場 2020年2月2日(日)午前11時より、久留米市の成田山で一年の厄をはらい、多幸を願う「成田山節分祭」が開催されます。 開運・厄よけ祈願を受けた年男・年女が『福は内』と大きな声で本堂回廊よりまく約2万袋の福豆には、豪華景品引換券が入っているものもあり、昨年は福豆を求める約2000人の参拝客で賑わいました。 今年は特... 2020年1月27日
イベント 節分豆まき鬼と遊ぼう 商売繁盛と子孫繁栄を願って豆まき 久留米六角堂広場で開催 2020年2月1日(土)、久留米シティプラザ・六角堂広場において、久留米ほとめき通り商店街「節分豆まき 鬼と遊ぼう」が開催されます。 鬼のお面づくりやミニボウリングで鬼退治、豆の重さ当てゲームなど鬼と楽しく遊べるイベントです。 隣接するほとめき通り商店街の当選券の入った豆まきも同時開催されます。 今年の節分は六角堂... 2020年1月20日
イベント たこあげ大会2020が久留米ふれあい農業公園で開催 巨大空とぶくじらなど登場 2020年1月13日(月・祝)10時~15時、久留米市草野町の久留米ふれあい農業公園において「たこあげ大会」が開催されます。 当日は、たこ作りキット(150円)を買って凧を作り、ふれあい広場でたこあげを楽しめるほか、巨大な空とぶくじらの登場や畳2帖ほどの大凧揚げ体験などの楽しい企画が盛りだくさん!さらに、アクロバット... 2020年1月9日