本日、2020年6月21日(日)20時30分より、田川市で花火が打ち上げられます。 このイベントは「BRIGHT FUTURE Fire Carnival 2021in福岡 実行委員会」によるもので、花火を打ち上げ、地域の方々に少しでも笑顔になってもらいたいという思いから各地で実施されています。 なお、詳細な打上場...
イベント情報一覧
筑後地方(筑後市・八女市・大牟田市・柳川市・大川市・みやま市・久留米市・うきは市・小郡市・広川町・大木町・大刀洗町)で開催されるイベント情報を地域別と日付別で掲載しています。
イベントの記事一覧
2020年6月22日(月)~30(火)のうち3日間、みやま市で「花火の里みやまから、頑張るあなたへ」をキャッチフレーズに、花火が15分程度打ち上げられるイベント「みやまエール花火」が行われます。 観客が集まることを避けるため、日程と場所は非公開ですが、20時頃から15分程度、瀬高・高田・山川地区の予定地数ヶ所のうち、...
2020年6月21日(日)の夕方より、八女市星野村の星の文化館において「部分日食観望会」が開催されます。 21日の夕方は、日本全国で部分日食が起こります。アフリカからアジアにかけて一部の地域では金環食が起こりますが、日本では部分食です。 日食とは、太陽-月-地球がほぼ一直線上に並んだときに地球から見て月が太陽の前を...
本日、2020年6月9日(火)20時より、久留米市と鳥栖市の2ヶ所で同時に花火が打ち上げられます。 このイベントは「BRIGHT FUTURE Fire Carnival 2021in福岡 実行委員会」によるもので、花火を打ち上げ、地域の方々に少しでも笑顔になってもらいたいという思いから各地で実施されています。 今...
八女市のおりなす八女東側駐車場(八女市役所駐車場西側)にて、2020年6月8日(月)~26日(金)までの平日限定で八女の人気飲食店が自慢の弁当を一堂に販売します。 出店するのは八蔵、ぬちぐすい、一八、SoL、ととりの5店舗のうち、日替わりで3店舗が数量限定でお弁当を販売します。 メニュー(予定)は八蔵が八蔵特製弁当...
本日、2020年6月7日(日)20時より、朝倉郡筑前町にて花火が打ち上げられます。 このイベントは「BRIGHT FUTURE Fire Carnival 2021in福岡 実行委員会」によるもので、花火を打ち上げ、地域の方々に少しでも笑顔になってもらいたいという思いから各地で実施されています。 なお、詳細な打上場...
久留米市のスポガ久留米にて、4年に一度しか行われない氷の張替え時期だからこそできる「バックヤードツアー」が開催されます。 日時は、2020年6月21日(日)、28日(日)の2日間で、それぞれ11時~と14時~の2回が設定されており、各回親子(大人1名と4~12歳の子供1名)5組限定となっています。 当日は、普段は入...
全国約150社の花火業者の有志が、全国の人に希望と元気を届けたいとの思いで「全国一斉悪疫退散祈願 Cheer up! 花火プロジェクト」と銘打ち、全国で一斉に花火を打ち上げる。 花火のルーツをたどると、悪疫退散祈願を目的として 花火を打ち上げたことが花火大会の起源ともいわれており、 鎮魂を目的とした花火や復興を願う花...
柳川川下りなどを営む(株)大東エンタープライズは、2020年6月1日(月)~30日(火)までの期間、柳川市民限定で川下りとうなぎのセイロ蒸しを半額以下で提供する。 柳川市より新型コロナウイルスの経済支援として川下り船頭に応援金が支給されたことへの恩返しとして行われるもの。 期間中、川下りが大人1人500円(税込)、...
2020年6月21日(日)、八女市上陽町のふるさとわらべ館近くの棚田において、上陽町下横山の緑豊かで雄大な景色を望みながらの棚田の田植え体験「天空棚田の田植え会」が開催されます。 毎日食べているお米が、どのようにして作られているのか。 好天の日には有明海や雲仙普賢岳を見通すことのできる山里の棚田で、高原の風や泥の匂い...
本日、2020年5月26日(火)20時より、みやま市にて花火が打ち上げられます。 このイベントは「BRIGHT FUTURE Fire Carnival 2021in福岡 実行委員会」によるもので、花火を打ち上げ地域の方々が少しでも笑顔になってもらいたいという思いから各地で実施されています。 なお、詳細な打上場所に...
2020年5月18日(月)~29日(金)の平日限定で、筑後市役所本庁舎前の駐車場にて新型コロナウイルス感染拡大防止による営業自粛のため、テイクアウトやデリバリーでの営業を続ける筑後市内の飲食店のお弁当が販売されています。 飲食店の多くが新型コロナの影響を受け、営業自粛やテイクアウト販売などで苦境をしのいでいます。こう...
2020年6月21日(日)、八女市本町のおりなす八女(八女市民会館)において、「藤巻亮太 Acoustic Live 2020」が開催されます。 ソロデビュー8年目を迎え、アコースティックでの活動も広げている藤巻亮太が八女にやってきます。 2003年にレミオロメンとしてデビュー後、「粉雪」や「3月9日」など数々のヒ...
週刊少年ジャンプに連載されている人気漫画「鬼滅の刃」が空前のブームとなっており、新刊が出ても売り切れて買えないといった騒動が巻き起こっています。 そして、その「鬼滅の刃」の聖地が筑後市溝口にある「溝口竈門神社」ではないかと思われているというのです。 単行本7巻で、登場人物の一人が主人公の竈門炭治郎を「溝口少年」呼び...
2020年3月14日(土)、福島八幡宮(八女市本町105-1)において八女で開催された新春あかりまつり「燈」で八女市初となる”プロジェクションマッピング”を堪能してきました。 このイベントは、昼の部・夜の部の2部制で行われ、昼の部はステージイベントと「にぎわい横丁」で飲食屋台などを楽しめ、夜の部ではプロジェクションマッ...
2020年4月11日(土)、12日(日)の2日間、大川市の大川産業会館をメイン会場に、「第11回春の大川木工まつり」が開催されます。 当日は、200社の出展、10,000点の商品が展示販売されるほか、最高10万円の旅行券や豪華賞品が当たるお買い上げ抽選プレゼントが実施されます。 ワークショップなども開催されますので...
2020年2月29日(土)、3月1日(日)の2日間、久留米百年公園において、九州最大規模のドッグフェスティバル「わんだふる!久留米百年公園」が開催されます! 当日は、ペット雑貨、フード&おやつ、ペット用品、犬服、ペットサロンなど約40のブースが軒を連ねます。 また、会場にはみんなの胃袋を満たす10台のグルメキッチンカ...
2020年3月14日(土)、福島八幡宮(八女市本町105-1)において八女市で初となる「プロジェクションマッピング」が開催されます。 昼の部(12:00~18:00)は「にぎわい横丁」で飲食屋台など20店舗以上の出店があり、ステージイベントも行われます。また、夜の部ではプロジェクションマッピングやファイヤーダンスな...
2020年3月21日(土)、22日(日)の2日間、「街に音楽があふれる」をテーマに、久留米市中心部でプロ・アマチュアミュージシャンによる様々なジャンルの無料音楽ライブ「久留米街かど音楽祭2020」が開催されます。 今回は久留米シティプラザのザ・グランドホール会場を新たに加え、市内中心部8会場でさまざまなジャンルの音...
2020年3月21日(土)、久留米市瀬下町の全国総本宮水天宮において、「水天宮恋ものがたりライトアップコンサート&灯明まつり」が開催されます。 「全国総本宮水天宮」の社殿をライトアップした中、地元出身者等によるコンサートを実施。境内や隣接する「筑後川」河川敷には地元の園児や児童が描いた灯明を飾り、灯りの地上絵を描き...
プロフィール
筑後在住のおっさんやおばさん、そしてたまに若人の4人が、筑後地方を盛り上げることが出来ればという淡い目標を立てつつ、都市部では飲食店ひとつでも検索すると目からウロコな情報や口コミが湧き出てきますが、田舎では食べログの口コミひとつ出てこない(そもそも食べログに掲載されていない)という悲惨な状況を変えるべく、「筑後」をお伝えできればと思っています。
カテゴリー
筑後いこいデイリー人気記事ベスト10
-
福岡県の「かつ丼の名店8選」に筑後地方から2店選ばれてる!(2025年1月)
-
2025年1月に行った筑後市や八女市、広川町のグルメ店をまとめて公開!
-
2025年1月に「開店・閉店」した筑後市や八女市、久留米市など筑後地方のお店一覧!
-
福岡県筑後地方の従業員数で見る企業ランキング!地域のトップ企業に注目
-
セブンイレブン八女稲富店が2月下旬ごろオープンするみたい。
-
大龍一番 八女店のラーメンとチャーシュー丼と鉄鍋餃子を食す(八女市)
-
高校教師の男を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕 基準値2倍超のアルコール検出(柳川市)
-
おにぎり太郎さんの店「膳 八女や」が5月オープン予定!土鍋で炊いたアツアツおにぎりで有名になった料理人
-
アルノンアルが久留米市に2月4日オープンするみたい。日吉町交差点そば
-
すし一番 上津店が1月31日にオープンするみたい。成田山の近く
筑後いこい週間人気記事ベスト10
-
おにぎり太郎さんの店「膳 八女や」が5月オープン予定!土鍋で炊いたアツアツおにぎりで有名になった料理人
-
福岡県で人気の「ちゃんぽんランキングTOP10」に筑後地方から2店ランクインしてる!(2025年1月版)
-
朝ごはん まるこがみやま市に1月オープンするみたい。黒豚豚汁をメインに一風変わった朝ごはん屋さん
-
1/18放送の「たくなる」で紹介された財布にも体にも優しい久留米市の大人気食べ放題のお店はどこ?(ちっごクイズ)
-
福岡県の「かつ丼の名店8選」に筑後地方から2店選ばれてる!(2025年1月)
-
すし一番 上津店が1月31日にオープンするみたい。成田山の近く
-
大龍一番 八女店のラーメンとチャーシュー丼と鉄鍋餃子を食す(八女市)
-
めん屋 一重の大盛ラーメンと半チャーハンを食す(広川町)
-
久留米大学病院で350円生搾りオレンジジュース自販機「IJOOZ」が稼働開始!
-
2025年1月に「開店・閉店」した筑後市や八女市、久留米市など筑後地方のお店一覧!
筑後いこい月間人気記事ベスト10
-
福岡県で人気の「うなぎランキングTOP10」の半分を筑後地方のうなぎ店が占めてる!(2025年1月版)
-
西鉄天神大牟田線で乗降人員が一番少ない駅が小郡~大牟田間にあるけどそれはどこ?(ちっごクイズ)
-
福岡県で人気の「ちゃんぽんランキングTOP10」に筑後地方から2店ランクインしてる!(2025年1月版)
-
1/18放送の「たくなる」で紹介された財布にも体にも優しい久留米市の大人気食べ放題のお店はどこ?(ちっごクイズ)
-
福岡県人で集まって高校時代を語ろうSP!「あんたがたどこ高?2025」1月3日放送
-
おにぎり太郎さんの店「膳 八女や」が5月オープン予定!土鍋で炊いたアツアツおにぎりで有名になった料理人
-
夜空を見上げて国際宇宙ステーションを見よう! 福岡県内で1月12日・13日の2日連続で観測可能
-
「福岡のラーメン店」2024年の年間人気ランキングTOP10の第1位と第2位は久留米ラーメンの超人気店!(ラーメンデータベース)
-
九州・沖縄「イチオシ道の駅グランプリ2024」のTOP10に1位と2位含め筑後地方から4店もランクインしてる!
-
2024年12月に行った筑後市や八女市、みやま市のグルメ店を一挙公開!