ニュース 【被害者の虚偽と判明】大川市で工事作業員の男性が刃物で切り付けられる 犯人は凶器を所持したまま逃走か 7月20日(火)午前7時ごろ、大川市大野島付近の路上で、24歳の工事作業員の男性が、見知らぬ男から刃物で切りつけられ軽傷を負いました。 警察によりますと、男は年齢30代くらい、身長180cm程度の痩せ形、灰色の長袖シャツと黒色の長ズボン、黒色のキャップ帽子、黒色のマスクを着用し、徒歩で逃走しており、現在も凶器を所持し... 2021年7月20日
ニュース 筑後地区の新型コロナ感染者は久留米市2人 県内46人感染【7月19日】 2021年7月19日(月)、筑後地区で新型コロナウイルス感染者が確認されたのは久留米市2人です。 感染が確認されたのは、久留米市に住む20代無職の女性と30代会社員の女性です。 一方、福岡県内全体の今日の感染者は46人(検査数:1,148件、陽性率2.3%※直近1週間)確認されました。 【検査主体別の陽性者数】 ... 2021年7月19日
ニュース 筑後地区の新型コロナ感染者は久留米市1人 県内79人感染【7月18日】 2021年7月18日(日)、筑後地区で新型コロナウイルス感染者が確認されたのは久留米市1人です。 感染が確認されたのは、久留米市に住む60代無職の女性です。 一方、福岡県内全体の今日の感染者は79人(検査数:1,894件、陽性率2.2%※直近1週間)確認されました。 【検査主体別の陽性者数】 ★福岡市35人 ★北... 2021年7月18日
ニュース 筑後や八女など筑後地区で震度2を観測 伊予灘を震源に最大震度4 7月17日(土)午後8時50分ごろ、伊予灘方を震源地とした最大震度4を観測する地震が発生したようです。 福岡県では、筑後市や八女市など筑後地区で震度2を観測しています。また、中国・四国・九州など非常に広い範囲で揺れが観測されています。 なお、津波の心配はないということです。地震の詳細については以下のとおりです。 地... 2021年7月17日
ニュース 筑後地区の新型コロナ感染者は久留米市1人 県内60人感染【7月17日】 2021年7月17日(土)、筑後地区で新型コロナウイルス感染者が確認されたのは久留米市1人です。 一方、福岡県内全体の今日の感染者は60人(検査数:3,010件、陽性率2.0%※直近1週間)確認されました。 【検査主体別の陽性者数】 ★福岡市33人 ★北九州市12人 ★久留米市0人 ★福岡県15人(福津市4人・宗像... 2021年7月17日
ニュース 筑後地区の新型コロナ感染者は久留米市1人 県内58人感染【7月16日】 2021年7月16日(金)、筑後地区で新型コロナウイルス感染者が確認されたのは久留米市1人です。 感染が確認されたのは、久留米市に住む10代学生の男性です。 一方、福岡県内全体の今日の感染者は58人(検査数:2,645件、陽性率2.1%※直近1週間)確認されました。 【検査主体別の陽性者数】 ★福岡市14人 ★北... 2021年7月16日
ニュース 大牟田市など筑後地区で計4人の新型コロナ感染者 県内71人感染【7月15日】 2021年7月15日(木)、筑後地区で新型コロナウイルス感染者が確認されたのは大牟田市1人とうきは市2人、小郡市1人です。 感染が確認されたのは、大牟田市に住む10代学生の男性、うきは市に住む60代無職の女性(県36181例目(うきは市66例目)の接触者 )と10歳未満の男性(県36181例目(うきは市66例目)の接... 2021年7月15日
ニュース 筑後地区の新型コロナ感染者は八女市とうきは市で計2人 県内95人感染【7月14日】 2021年7月14日(水)、筑後地区で新型コロナウイルス感染者が確認されたのは八女市1人とうきは市1人です。 感染が確認されたのは、うきは市に住む30代自営業の女性(久留米市の検査で判明)と八女市に住む10代学生の男性(県36049例目の接触者)です。 一方、福岡県内全体の今日の感染者は95人(検査数:3,279件... 2021年7月14日
ニュース 警察官が道路わきの側溝で遺体を発見 87歳の男性死亡 柳川市 7月13日(火)夜11時半ごろ、柳川市百町で高齢の男性が側溝に仰向けで倒れて死亡しているのを警察官が発見しました。 警察によりますと、倒れていたのは近くに住む男性(87)で、目立った外傷などはなく、その場で死亡が確認されました。 警察官は、遅くまで帰って来ない男性の家族からの通報を受け、周辺を捜索中だったということ... 2021年7月14日
ニュース 筑後地区の新型コロナ感染者は八女市1人 県内50人感染【7月13日】 2021年7月13日(火)、筑後地区で新型コロナウイルス感染者が確認されたのは八女市1人です。 感染が確認されたのは、八女市に住む50代公務員の男性です。 一方、福岡県内全体の今日の感染者は50人(検査数:3,830件、陽性率1.7%※直近1週間)、死亡が1人確認されました。 【検査主体別の陽性者数】 ★福岡市2... 2021年7月13日
ニュース 九州北部が梅雨明け 昨年より17日早く 気象庁は7月12日(月)、九州北部が梅雨明けしたと発表しました。昨年(7月30日ごろ)より17日、平年(7月19日ごろ)より6日早い梅雨明けとなりました。 梅雨の期間中には幸いにも筑後地区をはじめ、県内、九州全域でも大きな災害は発生しませんでした。 しかし、静岡県熱海市では大きな土砂崩れが発生し、多くの方が被害に遭... 2021年7月13日
ニュース 筑後地区の新型コロナ感染者は9日ぶりゼロ 県内44人感染【7月12日】 2021年7月12日(月)、筑後地区での新型コロナウイルス感染者は確認されませんでした。 感染者ゼロは今月3日以来、9日ぶりです。 一方、福岡県内全体の今日の感染者は44人(検査数:1,686件、陽性率1.8%※直近1週間)確認されました。 【検査主体別の陽性者数】 ★福岡市18人 ★北九州市9人 ★久留米市0人... 2021年7月12日
ニュース 筑後地区の新型コロナ感染者は柳川市と小郡市で計2人 県内35人感染【7月11日】 2021年7月11日(日)、筑後地区で新型コロナウイルス感染者が確認されたのは柳川市1人と小郡市1人です。 感染が確認されたのは、柳川市に住む20代学生の女性(県35858例目の接触者)と、小郡市に住む30代会社員の男性です。 一方、福岡県内全体の今日の感染者は35人(検査数:1,673件、陽性率1.7%※直近1週... 2021年7月11日
ニュース 筑後地区の新型コロナ感染者は大牟田市2人 県内54人感染【7月10日】 2021年7月10日(土)、筑後地区で新型コロナウイルス感染者が確認されたのは大牟田市2人です。 感染が確認されたのは、 大牟田市に住む60代医療従事者の男性(市615例目(県35925例目)の接触者)と50代パートの女性です。 一方、福岡県内全体の今日の感染者は54人(検査数:2,524件、陽性率1.7%※直近1... 2021年7月10日
ニュース 久留米市とみやま市など筑後地区で計3人の新型コロナ感染者 県内60人感染【7月9日】 2021年7月9日(金)、筑後地区で新型コロナウイルス感染者が確認されたのは久留米市1人、みやま市1人、朝倉市1人(久留米市の検査で陽性が判明)です。 感染が確認されたのは、久留米市に住む10代学生の女性と、朝倉市に住む60代会社員の女性、みやま市に住む20代学生の男性です。 一方、福岡県内全体の今日の感染者は60... 2021年7月9日
ニュース 筑後地区の新型コロナ感染者は大牟田市2人 県内41人感染【7月8日】 2021年7月8日(木)、筑後地区で新型コロナウイルス感染者が確認されたのは大牟田市2人です。 感染が確認されたのは、大牟田市に住む50代団体職員の女性(市612例目(県35765例目)の接触者)と20代医療従事者の女性(市612例目(県35765例目)の接触者)です。 一方、福岡県内全体の今日の感染者は41人(検... 2021年7月8日
ニュース 小郡市で82歳の男が玉突き事故 酒気帯び運転の疑い 7月7日(水)午後7時30分ごろ、小郡市津古の県道で、事故を起こした82歳の男が酒気帯び運転の疑いで逮捕されました。 警察によりますと、逮捕された男は、小郡市の県道で信号待ちをしていた軽トラックに追突し、その前の軽乗用車も巻き込む玉突き事故を起こしたということです。 通報により駆け付けた警察官が男の呼気を調べたとこ... 2021年7月8日
ニュース 筑後地区の新型コロナ感染者は大牟田市1人 県内43人感染【7月7日】 2021年7月7日(水)、筑後地区で新型コロナウイルス感染者が確認されたのは大牟田市1人です。 一方、福岡県内全体の今日の感染者は43人(検査数:3,061件、陽性率1.3%※直近1週間)確認されました。 【検査主体別の陽性者数】 ★福岡市17人 ★北九州市18人 ★久留米市0人 ★福岡県8人(京都郡2人・糟屋郡1... 2021年7月7日
ニュース 筑後地区の新型コロナ感染者は久留米市4人 県内43人感染【7月6日】 2021年7月6日(火)、筑後地区で新型コロナウイルス感染者が確認されたのは久留米市4人です。 感染が確認されたのは、20代従業員の男性(市1897例目の濃厚接触者)、20代従業員の男性(市1897例目の濃厚接触者)、20代無職の女性(市1903例目の濃厚接触者)、10歳未満の女性(市1903例目の濃厚接触者)です。... 2021年7月6日
ニュース 広川~久留米の国道3号線が大渋滞 九州自動車道通行止めの影響か 7月6日(火)午前9時現在、広川IC付近~久留米市にかけて3号線(上り)が大渋滞している模様です。また、県道82号久留米立花線(通称 藤山線)も渋滞しているようです。 今朝5時すぎごろ、九州自動車道上りの久留米IC付近で事故が発生し、午前5時31分ごろから、広川IC~久留米IC間が通行止めとなっていることが影響してい... 2021年7月6日