2025年3月に行った筑後市や柳川市など筑後地方のグルメ店を一挙公開!

※当サイトにはプロモーションが含まれます

福岡県筑後市や八女市、大牟田市や久留米市などなど筑後地方のグルメ記事だってもりもり掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。

 

筑後地方の色んなグルメ店を訪問して「グルメ」記事として、基本的に毎週土曜日に掲載していますが、そんな「グルメ」記事をひと月ごとに『まとめ記事』としてやっているのが、この記事です。

 

今回はおにぎりや唐揚げ、ラーメンやチャーハン、中華料理などを食べてきました!

 

ということで、2025年3月の1ヵ月分を一挙に公開しちゃいます。

 

それではさっそくどうぞ↓

三代目松尾米穀店 手結び屋(みやま市)

三代目松尾米穀店 手結び屋

さて、今回買ってきたのは福岡県みやま市瀬高町の「道の駅みやま」フードコート内にある.....

 

「三代目松尾米穀店 手結び屋」おにぎり(各種160円~)たち。

(※価格はすべて2025年2月時点のもので税込です。)

 

「あの、極上おむすびあります。」がキャッチフレーズの手結び屋。米穀店が経営するおにぎり専門店は米の厳選はもちろん海苔にもこだわり、最高のおにぎりが提供されています。

 

おにぎりは、定番の塩むすびから白身フライやエビフライなど、たくさんの種類があり、テイクアウトだけではなくおにぎりとみそ汁のセットなどのイートインもできます。

 

ということで、今回は「三代目松尾米穀店 手結び屋」さんをご紹介したいと思います。

 

続きはこちら↓

 

富龍らーめん(大川市)

富龍ラーメンの大盛ラーメン

さて、今回食べてきたのは福岡県大川市北古賀にある....

 

「富龍らーめん」大盛らーめんの焼きめしセット(880円+400円)

(※価格はすべて2025年2月時点のもので税込です)

 

昭和46年創業の「富龍らーめん」は大川市で最も人気のあるラーメン屋さんのひとつ。現在は昼のみ営業されており、常にお客さんでいっぱいです。

 

セットメニューは、お好みの麺類+400円で、ミニ焼きめしが付く「焼きめしセット」、餃子(4個)と小めしが付く「餃子セット」、唐揚げ(3個)と小めしが付く「唐揚げセット」の3種類があり、焼きめしセットも多いのですが同じくらい唐揚げセットを注文しているお客さんが多いんです。

 

今回は食べてないけど唐揚げ美味しいのかな~。

 

ということで、今回は「富龍ラーメン」さんをご紹介したいと思います。

 

続きはこちら↓

 

笑麺一慶(筑後市)

大盛ラーメン

さて、今回食べてきたのは福岡県筑後市熊野にある....

 

「笑麺一慶」大盛ラーメン(800円)ラーメン・焼めし・ギョーザ5個のセット(1,350円

(※価格はすべて2025年3月時点のもので税込です)

 

今年2月にオープンしたばかりの「笑麺一慶」は、久留米ラーメン丸久の流れを汲むラーメン店。

 

豚骨ラーメンを基本に玉子ラーメンやワンタンメン、チャーシューメンやスタミナラーメン、辛さを選べる辛ラーメンやもやしラーメンなどがあり、替玉はチャーシュー1枚とネギまで付いてきます。

 

また、ラーメンと焼めしとギョーザ(5個)のセットがあるなど、欲張りさんにはおススメ。

 

ということで、今回は「笑麺一慶」さんをご紹介したいと思います。

 

続きはこちら↓

 

とり心(みやま市)

とり心の骨付きもも唐揚げ

さて、今回買ってきたのは福岡県みやま市瀬高町にある.....

 

「とり心」骨付きももからあげ(200円/100g)ももみからあげ(300円/100g)

(※価格はすべて2025年3月時点のもので税込です。)

 

「とり心」は、みやま市瀬高町で50年愛され続けた「とり一」が、味はそのままに場所を名前を新たに、2024年9月にオープンしたばかりの国産鶏唐揚げテイクアウト専門店です。

 

こちらの唐揚げは自家製のタレ(出汁)に浸して食べるのが特徴で、唐揚げとタレの相性が良くてめっちゃ美味しいんですよね~。

 

ということで、今回は「とり心」さんをご紹介したいと思います。

 

続きはこちら↓

 

柳川よし(柳川市)

柳川よしのもつちゃんぽん

さて、今回食べてきたのは福岡県柳川市今古賀にある....

 

「柳川よし」もつちゃんぽん(1,100円)ダールめん(770円)焼きめし(700円)

(※価格はすべて2025年3月時点のもので税込です)

 

老舗中華料理店「柳川よし」はとにかくメニューが豊富!中華料理をはじめ、天ぷらやもつ鍋、カレーライスや丼もの、とんかつ定食やハンバーグ定食などの定食類などなど、選べないほどのメニューがあふれています。

 

なかでも、手羽先が昔から人気らしいのですが、行った時にはそんな情報知らなくて.....

 

今回は初めて聞く料理「ダールめん」っていうワードが気になって訪問してみました。

 

ということで、今回は「柳川よし」さんをご紹介したいと思います。

 

続きはこちら↓

 

はい。ということで2025年3月は5店のグルメ情報をご紹介させていただいてました。

 

これからも基本的に毎週土曜日は「グルメ記事の日」ってことで楽しみにしていただければと思います。

 

最後までご覧いただきありがとうございました~。

 

■関連リンク

 

★★★情報提供求ム★★★

 

関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事