2025年4月に「開店・閉店」した筑後市や八女市や大牟田市など筑後地方のお店一覧!

※当サイトにはプロモーションが含まれます

福岡県筑後市や八女市、久留米市や大牟田市などなど筑後地方の開店・閉店記事だってもりもり掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。

 

常日頃から筑後地方やその近辺で新たにオープンするお店や閉店してしまうお店を「開店・閉店」記事として随時掲載していますが、それをひと月ごとにまとめているのがこの記事です。

 

先月も色んなお店がオープンしました!

 

ということで、今回は2025年4月(※筑後いこいが把握する範囲)の1ヵ月分を一挙に公開しちゃいます。

 

それではさっそくどうぞ↓

「ホルモンヤ永楽軒 荒木店」が4月1日オープン(久留米市)

ホルモンヤ永楽軒 荒木店

福岡県久留米市藤光町に「ホルモンヤ永楽軒 荒木店」が2025年4月1日(火)オープンしました。

 

「ホルモンヤ永楽軒」は大川市に本店を置くお店で、美味しいホルモンを新鮮な状態で秘伝のタレとともにこだわりを持って販売しているテイクアウト専門のホルモン屋さんです。

 

豚ホルモンや豚ダイチョウ、豚ミノや豚タン、牛ハツなどがあるみたいですよ~。

 

お店の場所は、うまく説明できないので地図でご確認ください↓

  • 店名:ホルモンヤ永楽軒
  • 住所:〒830-0054 福岡県久留米市藤光町997-9
  • オープン日:2025年4月1日(火)
  • 営業時間:平日13時00分〜18時00分、土日祭11時00分〜18時00分
  • 定休日:月曜日 ※祝日の場合は翌日
  • TEL:090-3350-5569
  • 駐車場:あり
  • 関連リンク:ホルモンヤ永楽軒Instagram
  • 店舗マップ

 

詳細はこちら↓

 

「すし酒場 すし弦」が4月2日オープン(久留米市)

すし弦

福岡県久留米市東町に「すし酒場 すし弦」が2025年4月2日(水)オープンしました。

 

「すし酒場 すし弦」では、寿司と厳選されたお酒を提供。気取らずお寿司が楽しめる空間をコンセプトに、一貫から楽しめる寿司、創作料理、肴、〆の一品まで堪能できます。

 

お店の場所は久留米一番街のなか。地図で見るとここ↓

  • 店名:すし弦
  • 住所:〒830-0032 福岡県久留米市東町34-66
  • オープン日:2025年4月2日(水)
  • 営業時間:【月~金】17時~24時【土曜日】14時~24時【日曜・祝日】14時~22時
  • 定休日:なし
  • TEL:0942-38-1186
  • 駐車場:なし ※近隣に有料Pあり
  • 関連リンク:すし弦Instagram
  • 店舗マップ

 

詳細はこちら↓

 

「FLORIST 遵花(JUNKA)」が4月2日オープン(八女市)

FLORIST 遵花(JUNKA)

福岡県八女市蒲原に「FLORIST 遵花(JUNKA)」っていうお花屋さんが2025年4月2日(水)午前10時オープンしました。

 

「FLORIST 遵花(JUNKA)」では、地元の生産者様のお花をはじめ、全国から選りすぐりのお花をデザインやオリジナリティのこだわりをもって提供されるようです。

 

お店の場所は、おべんとうのヒライ八女蒲原店やヤマダデンキテックランド八女店がある交差点のすぐ近く。いも天・ごぼう天の店の隣です。地図で見るとここ↓

  • 店名:FLORIST 遵花(JUNKA)
  • 住所:〒834-0064 福岡県八女市蒲原855-5
  • オープン日:2025年4月2日(水)
  • 営業時間:10時~18時
  • TEL:070-2377-8739
  • 駐車場:あり
  • 関連リンク:FLORIST 遵花(JUNKA)公式Instagram
  • 店舗マップ

 

詳細はこちら↓

 

「定食屋百菜 旬 レイリア久留米店」が4月3日オープン(久留米市)

「定食屋百菜 旬 レイリア久留米店」が4月3日にオープンするみたい。からだにやさしい定食屋さん

福岡県久留米市東町にあるレイリア久留米1Fに「定食屋百菜 旬 レイリア久留米店」が2025年4月3日(木)オープンしました。

 

「定食屋百菜 旬」は、おいしいごはんや雑穀ごはん、具だくさんのみそ汁や塩分ひかえめの漬物など、健康とおいしさにこだわった定食屋さん。料理の素材も厳選し、こころとからだにやさしい、栄養バランスのとれたメニューが充実しています。

 

お店の場所は西鉄久留米駅内にあるレイリア久留米の1F。地図で見るとここ↓

  • 店舗名:定食屋百菜 旬 レイリア久留米店
  • 住所:福岡県久留米市東町316番地の2 レイリア久留米1F
  • オープン日:2025年4月3日(木)
  • 営業時間:8時00分~21時30分(LO21時00分) ※朝食8時00分~10時30分、グランドメニュー11時00分~
  • TEL:080-7236-2893
  • アクセス

 

詳細はこちら↓

 

グリーンコープ「キープ&ショップみづま」が4月5日オープン(久留米市)

キープ&ショップみづま

グリーンコープ生活協同組合ふくおかは、福岡県久留米市三潴町に「キープ&ショップみづま」「ファイバーリサイクルショップみづま」を2025年4月5日(土)オープンしました。

 

「キープ&ショップ」は、グリーンコープのカタログで注文した商品をお店で受け取れる「商品預かりステーション」と、その場で買い物ができる「お店」の機能を併せ持つ地域に根ざしたステーションです。受け取りは、指定の曜日の都合のよい時間でOK。忙しい毎日でも便利に利用できます。

 

また、国境を越えた子育て支援「ファイバーリサイクル」事業 「パキスタンのスラムの子どもたちの教育支援」を目的に、衣類のリユース・リサイクルに取り組む「ファイバーリサイクルショップみづま」を併設。不要になった衣類を寄付いただき、その8 割を輸出し、売上の収益がパキスタンのスラム地区にある無料の学校「アル・カイ―ル・アカデミー」の運営に活用されています。

 

お店の場所は地図でどうぞ↓

  • 店名:キープ&ショップみづま
  • 住所:〒830-0115 福岡県久留米市三潴町壱町原250-1
  • オープン日:2025年4月5日(土)
  • 営業時間:12時00分~18時00分
  • 営業日:木曜・金曜日
  • 駐車場:あり
  • 店舗マップ

 

詳細はこちら↓

 

「炭焼きバーガーBLUTO」が4月8日オープン(久留米市)

炭焼きバーガーBLUTO

福岡県久留米市東櫛原町に「炭焼きバーガーBLUTO」っていうハンバーガー屋さんが2025年4月8日(火)オープンしました。

 

「炭焼きバーガーBLUTO」では、こだわりの手捏ね100%牛肉のパティを炭火で焼き上げ、ジューシーで香ばしいハンバーガーをはじめ、コロッケやチキンナゲット、フライドポテトやドリンクを楽しむことができます。

 

お店の場所は久留米消防署のすぐ横。地図で見るとここ↓

  • 店名:炭焼きバーガーBLUTO
  • 住所:〒830-0003 福岡県久留米市東櫛原町1101-1
  • オープン日:2025年4月8日(火)
  • 営業時間:11時~19時
  • 定休日:火曜日 ※祝日の場合は水曜日
  • TEL:0942-27-6615
  • 駐車場:5台あり
  • 関連リンク:炭焼きバーガーBLUTO公式Instagram
  • 店舗マップ

 

詳細はこちら↓

 

「ネッツトヨタ福岡 新八女インター店」が4月8日オープン(筑後市)

ネッツトヨタ福岡 新八女インター店

福岡県筑後市前津に「ネッツトヨタ福岡 新八女インター店」が2025年4月9日(水)午前10時オープンしました。

 

「ネッツトヨタ福岡 新八女インター店」は、これまで筑後市長浜にあった八女インター店と、久留米市藤山町にあった久留米野添店が統合して出来た新しい店舗です。

 

また、クルマ好きが集まる場!「GR Garage」も併設されています。

GR Garage 八女インター

「GR Garage」は、県内でも福岡市博多区にあるGR Garage福岡空港に続いて2店舗目なんです。それが筑後に出来るなんてすごいですね~。

 

「GR Garage」については、こちら↓をご覧ください。

 

店舗の場所は国道442号線沿いにあるゆめモール筑後の西隣。地図で見るとここ↓

店舗の前面が5階建てになっていて、そこに車が入っている姿がまるでショーケースのよう!

 

何だか都会っぽいですね~。

  • 店名:ネッツトヨタ福岡 新八女インター店
  • 住所:〒833-0002 福岡県筑後市前津411-1
  • オープン日:2025年4月9日(水)
  • 営業時間:11時00分~18時00分
  • 店休日:毎週月曜日 ※祝日の場合を除く
  • TEL:0942-42-1255
  • 駐車場:あり
  • 店舗マップ

 

詳細はこちら↓

 

「月と夕焼け」が4月11日オープン(大牟田市)

月と夕焼け

福岡県大牟田市本町に「月と夕焼け」が2025年4月11日(金)オープンしました。

 

「月と夕焼け」は、今秋公開される映画「オオムタアツシの青春」の舞台となった洋菓子店「月と夕焼け」のイメージをそのままに、ダイニングバーとしてオープンするお店です。

 

一足早い「聖地巡礼」のスポットになりそうですね~。

 

お店の場所は新銀座商店街のところ。地図で見るとここ↓

ちなみに店内はカウンターとテーブル席があるようです。

  • 店名:月と夕焼け
  • 住所:〒836-0046 福岡県大牟田市本町1丁目7-2
  • オープン日:2025年4月11日(金)
  • 営業時間:18時~24時
  • 定休日:不定休
  • 関連リンク:月と夕焼けInstagram
  • 店舗マップ

 

詳細はこちら↓

 

「筑後広域公園オートキャンプ場」が4月12日オープン(筑後市)

筑後広域公園にオートキャンプ場がオープン!

福岡県筑後市にある筑後広域公園内に「オートキャンプ場」が2025年4月12日(土)オープンしました。

 

「筑後広域公園オートキャンプ場」は、ノーマルサイトをはじめ、愛犬と宿泊できるドギーサイトや大人数でも利用可能なグループサイトがあり、公園で遊び、公園に泊まれる魅力的な場所です。

 

また、キャンプ初心者でも気軽に楽しむことができるようキャンプ用品のレンタルもあります。

 

筑後広域公園オートキャンプ場は筑後船小屋公園の宿の近く。地図で見るとこのあたり↓

予約については、筑後船小屋公園の宿ホームページ↓をご確認ください。

 

  • 施設名:筑後広域公園オートキャンプ場
  • 住所:〒833-0015 福岡県筑後市津島
  • オープン日:2025年4月12日(土)
  • サイト数:ノーマルサイト(約120㎡)6区画、グループサイト(約200㎡)1区画、ドギーサイト(約165㎡)3区画
  • 設備:洗い場棟(給湯器付。洗剤や油物の処理可)、水栓(全区画設置。水汲みに限る)、AC電源(全区画設置。1500Wまで使用可)
  • 営業時間:通年営業【チェックイン】14時00分~18時00分(11月~3月は17時まで)【チェックアウト】7時30分~11時00分
  • 利用料金:ノーマルサイト4,950~6,600円/1区画、グループサイト8,250円~11,000円/1区画、ドギーサイト12,760円~17,000/1区画 ※時期、曜日等により変動
  • アクセス ☆九州自動車道八女ICから車で約10分 ☆JR筑後船小屋駅から徒歩で約15分

 

詳細はこちら↓

 

「リトルプラネット ゆめタウン久留米」が4月17日オープン(久留米市)

リトルプラネット ゆめタウン久留米

福岡県久留米市新合川にあるゆめタウン久留米内に福岡・筑後エリア初出店となる「リトルプラネット ゆめタウン久留米」が2025年4月17日(木)オープンしました。

 

「リトルプラネット」は、最新のデジタル技術を駆使して子どもの探究心や創造力を刺激する、全く新しいタイプのファミリー向け屋内テーマパークです。

リトルプラネット ゆめタウン久留米

砂遊びやぬりえといった“昔からある遊び”にプロジェクションマッピングやAR(拡張現実)などのテクノロジーが融合したアトラクションを通じて、“遊びが学びに変わる”体験が提供されます。

リトルプラネット ゆめタウン久留米

九州で3店舗目、筑後エリアで初の常設パークとしてオープンする「リトルプラネット ゆめタウン久留米」では、約96坪のパークに、センシング技術を駆使した冒険型ボールプール「ZABOOM JOURNEY(ザブーンジャーニー)」、AR技術を使った砂遊び「SAND PARTY!(サンドパーティ)」など全国で人気のアトラクション計11種が登場!最新デジタルを駆使した“未来のアソビ”を、三世代で楽しめます。

 

店舗の場所は久留米市新合川のゆめタウン久留米の2F。地図で見るとここ↓

  • 店舗名:リトルプラネット ゆめタウン久留米
  • 住所:〒839-0865 久留米市新合川1丁目2番1号 ゆめタウン久留米2F
  • オープン日:2025年4月17日(木)
  • 営業時間:10時~20時 ※最終入場19時30分
  • 料金:
    <初回のみ年会費600円、スマホ連携リストバンド「シャリング」1個つき>
    平日30分 子ども500円~700円、おとな700円
    休日30分 子ども700円~920円、おとな900円
    平日1日フリーパス 子ども1,600~1,800円、おとな900円
    休日1日フリーパス 子ども2,300円~2,600円、おとな1,300円
    ※子ども料金は年齢によって異なります。詳しくは公式サイトにてご確認ください。
  • 駐車場:共同あり
  • 関連リンク:ゆめタウン久留米ホームページ
  • アクセス

 

詳細はこちら↓

 

「Workman Colors イオンモール大牟田店」が4月17日にオープン(大牟田市)

Warkman Colors イオンモール大牟田店が4月17日にオープンするみたい

福岡県大牟田市岬町にあるイオンモール大牟田の敷地内に「Workman Colors イオンモール大牟田店」の路面店が2025年4月17日(木)オープンしました。

 

もともとは「#ワークマン女子」としてオープンする予定でしたが、トレンド性を強化して女性客を更に増やしながら、ワークマンが強い男性客の取り込みを計るため、既存の店舗も含めて「#ワークマン女子」の看板を外し「Workman Colors」に改名することとなりました。

 

「Workman Colors イオンモール大牟田店」は、店内に 「WORKMAN Shose / Kids」 も併設している最新の店舗。筑後地方初出店です!

 

お店の場所はイオンモール大牟田の敷地内。地図で見るとここ↓

  • 店名:Workman Colorsイオンモール大牟田店
  • 住所:〒836-0037 福岡県大牟田市岬町4-17
  • オープン日:2025年4月17日(木)
  • 営業時間:10時~20時
  • TEL:0944-57-6123
  • 駐車場:あり
  • アクセス

 

詳細はこちら↓

 

「いぬカフェRio ゆめタウン久留米店」が4月17日オープン(久留米市)

いぬカフェRio ゆめタウン久留米店

福岡県久留米市新合川にあるゆめタウン久留米内に「いぬカフェRio ゆめタウン久留米店」が2024年4月17日(木)オープンしました。

 

「いぬカフェRio ゆめタウン久留米店」は、やさしく撫でたり、おやつをあげたり、いっしょに遊んだり、そんな「ワンちゃんといっしょに過ごす」楽しさを体験できる新感覚の犬カフェです。

 

店舗の場所は久留米市新合川のゆめタウン久留米の2F。地図で見るとここ↓

  • 店舗名:いぬカフェRio ゆめタウン久留米店
  • 住所:〒839-0865 久留米市新合川1丁目2番1号 ゆめタウン久留米2F
  • オープン日:2024年4月17日(木)
  • 営業時間:10時00分~20時00分
  • TEL:0942-48-3009
  • 駐車場:共同あり
  • 関連リンク:ゆめタウン久留米ホームページ
  • アクセス

 

詳細はこちら↓

 

「ひろせ食堂」が4月24日オープン(久留米市)

「ひろせ食堂」が4月24日にオープンするみたい。龍の家が継承した老舗ラーメン店(久留米市)

福岡県久留米市荒木町に「ひろせ食堂」が2025年4月24日(木)オープンしました。

 

福岡県久留米市上津に本店を置く「ラーメン龍の家」が、久留米市の老舗「ひろせ食堂」のラーメンと焼きめしを承継し、4月中旬ごろ久留米市内に新たな店舗をオープンすることは記事にしていましたが、

 

2025年4月15日、龍の家公式ホームページなどで「ひろせ食堂開店のお知らせ」が発表されました。

 

いよいよ待望の「ひろせ食堂」が復活しました!

 

お店の場所は国道209号線の野伏間交差点から久留米市内方面(北)に向かって150mほど行ったところ。津福バイパス沿いです。地図で見るとここ↓

なお、味の継承を最優先とされるため、当面の間は納得のいく仕上がりに達しない場合には、閉店時間を早めたり、臨時休業となる場合があるそうなのでご注意ください。

  • 店名:ひろせ食堂
  • 住所:〒830-0062 福岡県久留米市荒木町白口10-2-1
  • オープン日:2025年4月24日(木)
  • 営業時間:11時~18時
  • 駐車場:敷地内5台、店舗裏5台
  • 関連リンク:龍の家公式Instagram
  • 店舗マップ

 

詳細はこちら↓

 

「ニワノホンヤ」が4月25日にオープン(筑後市)

ニワノホンヤ

福岡県筑後市羽犬塚に「ニワノホンヤ」っていう本屋さんが2025年4月25日(金)13時オープンしました。

 

「ニワノホンヤ」は、八女市本町にある酵素玄米の弁当&おむすびと、自家焙煎のコーヒーがメインのお店「今日のことわり」の絵本部門。いろんな絵本をはじめ日常を彩る雑貨たちも販売されるほか、ご希望に合わせて、きょうのことわりのお弁当・おむすび・コーヒ・スイーツをこちらでお渡しできるそうです。

 

お店の場所は、先日ご紹介した「ハンバーグの店まつお」のところから入っていったところ。うまく説明できないので地図でどうぞ↓

  • 店名:ニワノホンヤ
  • 住所:〒833-0003 福岡県筑後市羽犬塚116-12
  • オープン日:2025年4月24日(金)
  • 定休日:不定休
  • TEL:090-5749-7041
  • 駐車場:3台あり
  • 店舗マップ

 

詳細はこちら↓

 

「とり屋」が4月25日オープン(筑後市)

とり屋のメニュー

福岡県筑後市山ノ井に「とり屋」が2025年4月25日(金)オープンしました。

 

「とり屋」は焼き鳥のお持ち帰り専門店で、焼鳥串はもちろん野菜串や海鮮串、その他サイドメニューも多数用意されています。

 

しかも、焼き鳥は1本90円(税込97円)から!

 

このご時世にありがたいですね~。

 

お店の場所は筑後市役所から国道209号線を少しだけ南下したところ。壬六ラーメンの跡地です。地図で見るとここ↓

とり屋のメニュー とり屋のメニュー

  • 店名:とり屋
  • 住所:〒833-0031 福岡県筑後市山ノ井867-1
  • オープン日:2025年4月25日(金)
  • 営業時間:15時00分~21時00分
  • 定休日:不定休
  • TEL:0942-48-9888
  • 駐車場:あり
  • 店舗マップ

 

 

「soil select イオンモール大牟田店」が4月26日オープン(大牟田市)

soil select イオンモール大牟田店

福岡県大牟田市岬町にあるイオンモール大牟田内に「soil select イオンモール大牟田店」が2025年4月26日(土)オープンしました。

 

「soil select イオンモール大牟田店」は、レディースアパレルやキッズアパレル、アクセサリーや服飾雑貨、ギフトや無添加食品なども提供するセレクトショップです

 

お店の場所はイオンモール大牟田の1F。地図で見るとココ↓

2025年4月9日現在、スタッフの募集がされていますので気になる方はこちら↓よりご覧ください。

 

  • 店名:soil select イオンモール大牟田店
  • 住所:〒836-0037 福岡県大牟田市岬町3-4
  • オープン日:2025年4月26日(土)
  • 営業時間:9時00分~21時00分
  • TEL:080-6155-2016
  • 駐車場:共同あり
  • アクセス
    ・有明沿岸道路 大牟田IC下車すぐ
    ・西鉄大牟田線 大牟田駅より西へ約1.5㎞
    ・JR鹿児島本線 大牟田駅より西や約1.5㎞
    ・九州自動車道 南関ICより西へ約11㎞

 

 

「五炉ラーメン」が4月28日オープン(久留米市)

「五炉ラーメン」が久留米に4月末オープンしてるみたい。2023年九州北部豪雨災害より復活!

福岡県久留米市小頭町に「五炉ラーメン」が2025年4月28日(月)オープンしました。

 

「五炉ラーメン」は、久留米市田主丸町で「田主丸ラーメン五炉」という屋号で営業されていたお店です。

 

2023年7月の九州北部豪雨で店舗が被災され、閉店を余儀なくされた「田主丸ラーメン五炉」でしたが、クラウドファンディングによる「五炉ラーメン再建プロジェクト」の支援などにより、場所と屋号を新たに今回オープンされました。

 

「五炉ラーメン」では、ラーメンをはじめ、焼きめしや餃子、ホルモンなども提供されており、昼飲みも出来るようです。

 

お店の場所は、うまく説明できないので地図でご確認ください↓

以前、「鮨じげん」っていうお店があった場所の跡地です。

  • 店名:五炉ラーメン
  • 住所:〒830-0045 福岡県久留米市小頭町97-1
  • オープン日:2025年4月28日(月)
  • 営業時間:11時00分〜21時00分
  • 定休日:日曜・月曜日
  • 駐車場:なし
  • 関連リンク:五炉ラーメンInstagram
  • 店舗マップ

 

 

「フォリクラ(foricura)」が4月29日オープン(久留米市)

フォリクラ(foricula)

福岡県久留米市六ツ門町に「フォリクラ(foricula)」っていうカフェが2025年4月29日(火・祝)オープンしました。

 

「フォリクラ(foricura)」では、カヌレとワインとコーヒーのほか、色んなスイーツやドリンクなどを楽しむことができるようです。

 

お店の場所は2番街のところ。地図で見るとここ↓

  • 店名:フォリクラ(foricula)
  • 住所:〒830-0031 福岡県久留米市六ツ門町21-2-1
  • オープン日:2025年4月29日(火・祝)
  • 営業時間:12時00分~18時00分
  • 定休日:不定休
  • 店舗マップ

 

 

はい。とういうことで2025年4月は18店舗の開店情報をご紹介させていただいてました。

 

これからも随時、筑後地方の開店・閉店記事を掲載していきたいと思いますので楽しみにしていただければと思います。

 

また、「あそこにお店が出来てるみたいよ~」だとか「あのお店が閉店するらしいよ」っていう情報があったらぜひぜひ情報提供ください↓

 

最後までご覧いただきありがとうございました~。

 

■関連リンク

 

★★★情報提供求ム★★★

 

関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事