
※当サイトにはプロモーションが含まれます
筑後いこいデイリー人気記事ベスト10
-
小郡市「夢HANABI2025」 約8千発の色とりどりの花火を打ち上げ!
-
「筑後川花火大会2025」1万5000発の花火が久留米の夏の夜空を彩る!YouTubeライブ配信も
-
「黒木納涼花火大会2025」 八女市黒木地区の夏の風物詩!約990発の花火を打ち上げ
-
「ROCOCOcreperie(ロココクレープ)」の美味しすぎるクレームブリュレと八女茶クレープパフェを食す(筑後市)
-
2024年後半から2025年前半ごろ「筑後地方にオープンしたラーメン屋さん」を一挙公開!
-
週末イベント!筑後市や大牟田市や久留米市など筑後地方のイベント情報をまとめてお届け
-
「マリンワールド」がイオンモール大牟田にやってくる!マリンワールドアクアツアー生き物の不思議を知ろう【入場無料】
-
「ナイトマルシェ vol.4」 筑後で夏の夜イベント開催!雑貨やレトロやキッチンカーなど56店が出店
-
和食が最高にウマいと思う「ファミレスランキングTOP8」に筑後地方にも店舗があるファミレスがランクイン!(2025年6月)
-
八女市星野村にセブンイレブンの全国初形態の店舗ができるみたい。今秋オープン予定
久留米市の小学校に勤務する20代の男性教師が、警察からのスピード違反の呼び出しを10回も無視し、同市教育委員会から処分されていたことが明らかとなりました。
男性教師は4年前、福岡県福津市の国道で制限速度を大きく上回り、速度違反取り締まり装置で検知され、警察から呼び出しを計10回受けましたが、いずれも応じなかったということです。
その後、学校に問い合わせがあったことで発覚し、ようやく出頭。男性教師は「忙しかった」などと釈明したということです。
この記事を書いた人
筑後在住のおっさんやおばさん、そしてたまに若人の4人が、筑後地方を盛り上げることが出来ればという淡い目標を立てつつ、都市部では飲食店ひとつでも検索すると目からウロコな情報や口コミが湧き出てきますが、田舎では食べログの口コミひとつ出てこない(そもそも食べログに掲載されていない)という悲惨な状況を変えるべく、「筑後」をお伝えできればと思っています。
最近書いた記事