イベント 世界遺産の三池港から見る「光の航路」 この時期だけの貴重な絶景!(大牟田市) 福岡県大牟田市新港町の三池港の航路先端から閘門を抜けて三池港展望所まで、ほぼ一直線となる「光の航路」を期間限定で見ることができます。 大牟田市の公式ホームページによると、「光の航路」を見ることが出来るのは、2022年11月15日(火)~25日(金)の11日間で、年に2回、日没の方位が247度前後となる約10日間だけ、... 2022年11月8日
開店・閉店 ディスカウント ドラッグ コスモス 田主丸店がオープンするみたい。12月3日予定 福岡県久留米市田主丸町に「ディスカウントドラッグコスモス 田主丸店」が2022年12月3日(土)にオープンするようです。 医薬品をはじめ、化粧品や日用品、食料品や酒などの飲料も扱うコスモスは、久留米市で13店舗目。ものすごい勢いで全国に店舗を増やしています。 今回オープンする田主丸店の場所は国道210号線沿い、田主... 2022年11月7日
イベント 八女星のまつり2022(九州和太鼓フェスティバル)が開催されるみたい。11月13日 福岡県八女市星野村の星のふるさと公園で「八女星のまつり2022(九州和太鼓フェスティバル)」が3年ぶりに開催されます。 八女市公式ホームページによると、2022年11月13日(日)に開催される「八女星のまつり2022」では、ステージイベントや体験コーナー、野菜・特産品などの販売が行われるほか、九州和太鼓フェスティバル... 2022年11月7日
開店・閉店 NERAMって南インド料理店がグランドオープンするみたい。11月7日(久留米市) 福岡県久留米市野中町に「NERAM」っていう南インド料理店が2022年11月7日(月)にオープンするようです。 こちらの店はインドで修行されたというオーナーが作るミールス(数種のカレーやおかずをお米と一緒に食べる南インド料理)などを味わうことが出来るようです。 すでに10月よりプレオープンされており、密かにSNSな... 2022年11月6日
開店・閉店 乾杯柳川って比内地鶏専門店がオープンするみたい。11月7日予定(柳川市) 福岡県柳川市本城町に「乾杯柳川」っていう比内地鶏専門店が2022年11月7日(月)にオープンするようです。 こちらの店は大牟田市にある「乾杯大牟田」の姉妹店で、日本三大美味鶏の最高峰「秋田比内地鶏」を使った鶏料理を楽しめるほか、全国各地の日本酒などを堪能することができるようです。 そして、嬉しいランチ営業もあるとい... 2022年11月6日
ニュース 筑後市が全市民に3千円分の商品券を配るみたい 12月中旬予定 物価高騰対策 筑後市や八女市、久留米市や大牟田市などなど筑後地区の雑談ネタもモリモリ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて今回は筑後市民の皆さんにはとってもありがたいニュースです。 なんと.... なんとなんと! 筑後市が原油高や物価高騰などで負担が増え... 2022年11月6日
イベント 太原のイチョウの観覧が今年も始まるみたい。11月13日から25日まで(広川町) 毎年11月中旬から下旬にかけて黄金に輝き、多くの人を魅了する「太原のイチョウ」の観覧が今年も始まります。 広川町観光協会の公式ホームページによると、太原のイチョウの今年の観覧については2022年11月13日(日)~25日(金)までの13日間行われるようです。 臨時駐車場は11月13日日(日)より開場されますが、平日... 2022年11月5日
グルメ テイクアウト韓国料理ランチ焼肉 ながはま焼肉のスペシャル定食とヒレ定食とチーズビビンバ定食(筑後市) 筑後市や八女市をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回食べてきたのは筑後市長浜にある... 「ながはま焼肉」のスペシャル定食(ご飯大盛り 1,910円)とヒレ定食(1,600円)とチーズビビンバ定食(1,... 2022年11月5日
テレビ 11/5「ぐっ!ジョブ」で柳川市の清柳食産が取り上げられるみたい。14時30分より放送 2022年11月5日(土)14時30分よりテレQ(7ch)で放送される「ぐっ!ジョブ」で、柳川市の「清柳食産」が取り上げられるようです。 清柳食産の柳川黄金博多和牛カレー ステーキのせが美味しかと! 番組は「福岡県のブランド和牛「博多和牛」が、先月開かれた国内最大の和牛品評会で「肉牛の部」優等賞、「種牛の部」一等賞... 2022年11月4日
イベント 久留米ハンドメイドフェスタってイベントが開催されるみたい。あなたの”かわいい”がきっと見つかる!11月6日 久留米市百年公園内の久留米リサーチパーク1F展示場でハンドメイド作家とハンドメイド品が好きな方のための交流イベント「久留米ハンドメイドフェスタ26」が開催されます。 公式ホームページによると、2022年11月6日(日)に開催される「久留米ハンドメイドフェスタ№26」では、雑貨やクセサリー、手芸など県内外から多くのハン... 2022年11月4日
イベント 恋ぼたる陶器市が開催されるみたい。オシャレでかわいい陶器がいっぱい!11月6日(筑後市) 福岡県筑後市尾島にある恋ぼたるで「恋ぼたる陶器市」っていうイベントが開催されます。 恋ぼたる公式Instagramによると、2022年11月6日(日)に開催される「恋ぼたる陶器市」には、オシャレな陶器の店をはじめ、素敵な雑貨やレトロ雑貨、美味しいグルメなど魅力的なお店がたくさん集まるようです。 お気に入りの陶器を探... 2022年11月4日
開店・閉店 つる荘が12月31日をもって閉店するみたい。50年を超える歴史に幕(広川町) 福岡県八女郡広川町新代にある「つる荘」が2022年12月31日(土)をもって閉店するようです。 1960年代後半創業のこちらの店は、50年以上、ラーメンやうどん、チャンポンや焼きそばなどなど豊富なメニューを提供する大衆食堂として、地元の方を中心に多くの人に親しまれてきました。 お店には閉店について以下のような貼り紙... 2022年11月3日
グルメ テイクアウト魚屋 おおはし鮮魚店の特上海鮮チラシと海鮮丼と千円分の刺身盛合わせ(広川町) 筑後市や八女市、広川町をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回買ってきたのは八女郡広川町久泉にある..... 「おおはし鮮魚店」の刺身盛合わせ(1,000円)と海鮮丼(大 900円)と特上海鮮チラシ(1,... 2022年11月3日
イベント 恋木神社の良縁成就祭や秋色マルシェ恋びより、秋のおいしいものびよりが開催されるみたい。11月3日(筑後市) 2021年11月3日(水・祝)、筑後市の水田天満宮内にある”恋木神社”で、毎年恒例の「良縁成就祭」が開催されます。 また、同日の10時~15時まで、水田天満宮・恋木神社境内で「秋色マルシェ恋びより」、山梔窩歴史交流館(恋木神社より徒歩約3分)で「秋色マルシェ恋びより」が開催されます。 恋木神社は、「恋命(こいのみこ... 2022年11月2日
イベント 若竹屋酒造2022 秋の蔵まつりが開催されるみたい。11月5日、6日 創業300年以上の歴史を持つ久留米市田主丸町の若竹屋酒造場で「若竹屋酒造2022 秋の蔵まつり」が開催されるようです。 若竹屋酒造場の公式Facebookによると、2022年11月5日(土)、6日(日)の2日間開催される「若竹屋酒造2022 秋の蔵まつり」は、毎年人気の生あまざけや蔵まつり限定酒の販売、無料試飲コーナ... 2022年11月2日
イベント 第33回八女くろぎふるさと祭りが3年ぶりに開催されるみたい。秋の味覚も満載!11月6日 福岡県八女市黒木町の駅跡イベント広場で「第33回八女くろぎふるさと祭り」が3年ぶりに開催されます。 八女市公式ホームページによると、2022年11月6日(日)に開催される「第33回八女くろぎふるさと祭り」では、地元特産の農産物をはじめ、秋の味覚(八女茶、ヤマメの塩焼き、味ご飯、まんじゅう、焼きいも、牛乳)も楽しめるほ... 2022年11月2日
イベント 第35回久留米市ふるさとみづま祭が3年ぶりに開催されるみたい。出張酒蔵びらきや新BBQコーナーも!11月5日、6日 福岡県久留米市三潴町の水沼の里2000年の森で「第35回久留米市ふるさとみづま祭」が3年ぶりに開催されます。 久留米市の公式ホームページによると、2022年11月5日(土)、6日(日)の2日間開催される「第35回久留米市ふるさとみづま祭」は、よさこい踊りをはじめとするステージイベントのほか、地元のおいしいお酒やグルメ... 2022年11月1日
イベント 茶のくに秋冷花火大会が11月26日に開催されるみたい。18時30分より2千発打ち上げ(八女市) 福岡県八女市宮野の宮野公園河川敷周辺で「茶のくに秋冷花火大会」が開催されます。 八女市茶のくに観光案内所の公式ホームページによると、2022年11月26日(土)18時30分より開催される「茶のくに秋冷花火大会」では、宮野公園周辺で約2千発の花火が打ち上げられるようです。 なお、屋台等の出店はないということです。 ... 2022年11月1日
開店・閉店 お茶とおかしとペルシッカって焼き菓子のカフェがプレオープンするみたい。11月1日、2日 福岡県久留米市小頭町に「お茶とおかしとペルシッカ」っていう焼き菓子のカフェが2022年11月1日(火)、2日(水)の2日間プレオープンするようです。 こちらの店では、マフィンやスコーン、パウンドケーキなどの焼き菓子のテイクアウトとチーズケーキやプリンなどをイートインできるようですが、今回のプレオープンは、焼き菓子・ド... 2022年10月31日
開店・閉店 横浜家系ラーメン龍馬家 柳川店ができるみたい。12月1日オープン予定 福岡県柳川市藤吉に「横浜家系ラーメン龍馬家 柳川店」が2022年12月1日(木)にオープン予定となっています。 家系(いえけい)ラーメンとは、1974年に神奈川県横浜市で創業した「吉村家」より暖簾分けや派生したラーメン店により広まったもので、屋号に「〜家(や)」というものが多かったため、家系(いえけい)と呼ばれるよう... 2022年10月31日