イベント 祝!昭和の日「六角堂マチナカ☆レトロ」って昭和なイベントが開催されるみたい。4月29日 福岡県久留米市六ツ門町にある久留米シティプラザ 六角堂広場で祝!昭和の日「六角堂マチナカ☆レトロ」っていうイベントが開催されます。 株式会社ハイマートの公式ホームページによると、2022年4月29日(金・祝)に開催される「六角堂マチナカ☆レトロ」には、昭和の車が集まる「クラシックカーギャラリー.1」や懐かしいお菓子が... 2022年4月27日
テレビ 5/2放送「YOUは何しに日本へ?」でYOUが柳川市におにぎりの食材を求めてやって来るみたい。18時25分から 毎週月曜日の18時25分よりテレビ東京(福岡はテレQ 7ch)で放送されている、空港や街中に居合わせた外国人(YOU)にアポ無しで密着・撮影する番組「YOUは何しにニッポンへ?」。2022年5月2日(月)の放送でYOUが柳川市におにぎりの食材を求めてやって来るようです。 柳川にやって来るYOUは「最強のおにぎり」を作... 2022年4月27日
ニュース 筑後地区で新たに305人の新型コロナ感染者と40代男性1人死亡 県内2216人感染、5人死亡【4月26日】 2022年4月26日(火)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市188人、八女市23人、大牟田市22人、みやま市16人、小郡市14人、柳川市12人、筑後市11人、うきは市7人、広川町5人、大川市3人、朝倉市2人、福岡市1人、佐賀県1人の合計305人でした。 新規クラスターは、久留米市の介護事... 2022年4月26日
街ネタ・小ネタ 三福ラーメンが移転するみたい。現在は移転準備のため休業中(広川町) 福岡県広川町新代の3号沿いにある「三福ラーメン」が移転するようです。 たま~~に三福ラーメンの前を通ると閉まっているのは知っていたのですが、たまたまかなって思っていたら、先日、筑後いこい読者の方より「三福ラーメンが移転するみたいよ~」って情報いただいたので店に行ってきました。 入口にはこんな張り紙が↓ 移転のお知ら... 2022年4月26日
ニュース 筑後地区で新たに210人の新型コロナ感染者 県内1543人感染、2人死亡【4月25日】 2022年4月25日(月)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市71人、小郡市31人、みやま市24人、八女市22人、大牟田市19人、柳川市16人、広川町7人、筑後市5人、うきは市5人、大刀洗町5人、大川市3人、大木町1人、春日市1人の合計210人でした。 一方、福岡県内全体の今日の陽性者は1... 2022年4月25日
イベント 「道の駅おおき12周年祭」が開催されるみたい。4月30日、5月1日 三潴郡大木町横溝にある道の駅おおき芝生広場で「道の駅おおき12周年祭」が開催されます。 道の駅おおきの公式ホームページによると、2022年4月30日(土)、5月1日(日)の2日間開催される「道の駅おおき12周年祭」では、両日とも先着100名に紅白もちが配布されるほか、直売所やレストランで千円以上のお買い物をすると参加... 2022年4月25日
ニュース 筑後地区で新たに323人の新型コロナ感染者 県内2101人感染、1人死亡【4月24日】 2022年4月24日(日)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市134人、八女市32人、筑後市25人、柳川市21人、みやま市21人、大牟田市20人、小郡市20人、うきは市16人、広川町11人、大川市8人、大刀洗町4人、大木町6人、佐賀県3人、熊本県1人、熊本県1人の合計323人でした。 新規... 2022年4月24日
開店・閉店 居酒屋助六が4月28日をもって閉店するみたい。地元に愛され続けた夫婦で営む店 福岡県筑後市山ノ井のJR羽犬塚駅からすぐ近くにある「居酒屋助六」が2022年4月28日(木)をもって閉店するようです。 2000年にご主人の料理好きがこうじてお店をはじめられ、地元の人たちを中心に愛され続けた居酒屋。ご夫婦で切り盛りされ、昭和レトロな雰囲気がとても良く、何を食べても美味しいと評判の店でした。 長い間... 2022年4月24日
街ネタ・小ネタ 田んぼの真ん中に新しい道路が出来るみたい。県道瀬高久留米線の新設工事だって 筑後市や八女市、久留米市や大牟田市などなど筑後地区の雑談ネタをもりもり掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて先日、久留米市荒木町から筑後市にかけて通っている県道89号線(瀬高久留米線)をひたすら南に下っていると、田んぼの真ん中に新しい道路が作られている... 2022年4月24日
ニュース 筑後地区で新たに281人の新型コロナ感染者 県内2553人感染、1人死亡【4月23日】 2022年4月23日(土)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市122人、みやま市31人、柳川市23人、大牟田市21人、八女市19人、筑後市17人、小郡市12人、広川町10人、うきは市7人、大川市6人、大木町5人、大刀洗町2人、朝倉市1人、朝倉郡1人、嘉麻市1人、佐賀県3人の合計281人でした... 2022年4月23日
開店・閉店 とんかつ肉料理吉岡って店が八女市本町にオープンするみたい。5月6日 福岡県八女市本町に「とんかつ肉料理吉岡」っていう店が2022年5月6日(金)午前11時にオープンします。 築150年の古民家を改造したというこちらのお店は外観もだけど店内もとってもオシャレ。店内の動画がこちら↓にありますのでぜひご覧あれ。 店の場所は、江戸時代からの白壁の街並みが残る八女市福島地区のなか。近くにはオ... 2022年4月23日
グルメ スイーツ・和菓子など喫茶店カフェランチ 茶寮千代乃園の山のお茶と山のおやつと山のごはんを食べてきたよ(八女市) 筑後市や八女市をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回食べてきたのは八女市黒木町にある... 「茶寮千代乃園」の3種のお茶と山ごはん(1,430円)と茶と桜おにぎりのだし茶漬け(1,100円)とあまおうと... 2022年4月23日
ニュース 筑後地区で新たに354人の新型コロナ感染者 県内2,464人感染、2人死亡【4月22日】 2022年4月22日(金)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市147人、八女市34人、柳川市32人、大牟田市25人、みやま市23人、筑後市17人、大川市17人、広川町15人、小郡市13人、うきは市11人、大木町8人、大刀洗町4人、朝倉市1人、朝倉郡2人、福岡市2人、宗像市1人、佐賀県2人の合... 2022年4月22日
イベント Nigiwai vol.2ってイベントが三柱神社で開催されるみたい。4月24日 福岡県柳川市三橋町の三柱神社で「Nigiwai vol.2」っていうイベントが開催されます。 公式Instagramによりますと、2022年4月24日(日)に開催される「Nigiwai vol.2」には、福岡県内外よりグルメや雑貨などの魅力たっぷりのお店がたくさん集まるようです。 駐車場はこちら↓ですのでお間違いな... 2022年4月22日
イベント 庄分酢の酢蔵開きが開催されるみたい。4月23日、24日(大川市) 福岡県大川市榎津の株式会社庄分酢で「第24回酢蔵開き」が開催されます。コロナ禍で過去2年間は中止されており今回が3年ぶりとなります。 庄分酢の公式ホームページによりますと、2022年4月23日(土)、24日(日)の2日間開催される「第24回酢蔵開き」では、庄分酢の酢づくりに欠かせない『木桶』に フォーカスして、数十年... 2022年4月22日
ニュース 筑後地区で新たに373人の新型コロナ感染者 県内2494人感染、1人死亡【4月21日】 2022年4月21日(木)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市127人、八女市45人、柳川市38人、大牟田市37人、小郡市27人、みやま市26人、広川町20人、大川市16人、筑後市10人、うきは市9人、大木町8人、大刀洗町3人、福岡市1人、宗像市1人、直方市1人、佐賀県2人、長崎県1人、熊本... 2022年4月21日
イベント イエノワマルシェってイベントとオシャレな平屋の見学会が開催されるみたい。4月23日 地元工務店5社が“地域密着”を合言葉に手を組み、筑後市野町に新しく建設した自然に集う住宅展示場イエノワプロジェクトin筑後で「イエノワマルシェ」っていうイベントが開催されるようです。 イエノワプロジェクトの公式ホームページによると、2022年4月23日(土)に開催される「イエノワマルシェ」では、オシャレな平屋のモデル... 2022年4月21日
テレビ テレQ「ごちそうマエストロ」で久留米市の春にんじんが取り上げられるみたい。4月24日放送 2022年4月24日(日)午後12時25分よりテレQ(TVQ 7ch)にて放送される「ごちそうマエストロ」で、久留米市の「春にんじん」が取り上げられるようです。 番組は『今回の食材は、久留米市で旬を迎えた「春にんじん」です。耳納連山の厳しい冬に耐えて育つ春にんじんは、冬ものに比べ甘くてみずみずしいのが特徴。「中村農園... 2022年4月21日
グルメ スイーツ・和菓子などテイクアウト 駅前まんじゅうのちょっと変わった肉まんを買ってきたよ。黒木の大藤のすぐ近く 筑後市や八女市をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回買ってきたのは八女市黒木町にある... 「駅前まんじゅう」の肉まん(1個 180円)と赤飯おにぎり(1個 100円)。 (※価格はすべて2022年4月... 2022年4月21日
ニュース 筑後地区で新たに354人の新型コロナ感染者 県内2415人感染、3人死亡【4月20日】 2022年4月20日(水)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市141人、八女市45人、柳川市45人、大牟田市33人、筑後市18人、大川市18人、みやま市14人、大木町10人、小郡市9人、うきは市9人、広川町6人、大刀洗町3人、朝倉郡1人、佐賀県2人の合計354人でした。 一方、福岡県内全体... 2022年4月20日