ニュース 筑後地区で過去最多2309人の新型コロナ感染者 県内1万3387人、死亡9人【8月4日】 2022年8月4日(木)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市737人、大牟田市352人、小郡市210人、筑後市205人、八女市201人、柳川市175人、みやま市101人、大川市87人、うきは市83人、広川町51人、大木町47人、大刀洗町45人、筑後地区以外15人の合計2,309人でした。 ... 2022年8月4日
イベント 「駅祭ting<エキサイティング>花フェスタ」ってお得なセールやお楽しみ抽選会のイベントが開催されるみたい。道の駅おおむた 福岡県大牟田市四箇新町にある道の駅おおむた花ぷらす館で「駅祭ting<エキサイティング>花フェスタ」ってイベントが開催されます。 道の駅おおむた花ぷらす館の公式ホームページによると、2022年8月6日(土)、7日(日)の2日間開催される「駅祭ting<エキサイティング>花フェスタ」では、新鮮野菜や季節の果物をはじめ、... 2022年8月4日
ニュース 筑後地区で1820人の新型コロナ感染者 県内1万2812人、死亡9人【8月3日】 2022年8月3日(水)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市837人、大牟田市237人、小郡市120人、柳川市116人、八女市114人、筑後市106人、みやま市71人、うきは市61人、大刀洗町47人、広川町34人、大川市33人、大木町16人、筑後地区以外28人の合計1,820人でした。 一... 2022年8月3日
開店・閉店 Lea Lea&co.(レアレア)ってスイーツ店が久留米にオープンしてるみたい。8月2日 福岡県久留米市野中町に「Lea Lea&co.(レアレア)」っていうスイーツ店が2022年8月2日(火)にオープンしています。 今年5月までは柳川市沖端の掘割沿いにあったこちらの店は、その後、佐賀市諸富町に移転、そして今回、久留米にオープンするようで、チーズケーキやガトーショコラなどが人気みたいです。 店の... 2022年8月3日
イベント 第20回久留米焼きとり日本一フェスタが3年ぶりに開催されるみたい。9月24日、25日 福岡県久留米市東町の東町公園で久留米の名物イベント「第20回久留米焼きとり日本一フェスタ ~グランプリ決定戦~」が3年ぶりに開催されます。 久留米観光コンベンション国際交流協会の公式ホームページによると、2022年9月24日(土)、25日(日)の2日間開催される「第20回久留米焼きとり日本一フェスタ」では、焼き鳥屋さ... 2022年8月3日
ニュース 筑後地区で1341人の新型コロナ感染者 県内1万996人、死亡3人【8月2日】 2022年8月2日(火)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市779人、大牟田市113人、柳川市65人、八女市58人、筑後市55人、小郡市55人、大川市46人、うきは市43人、みやま市37人、広川町29人、大刀洗町19人、大木町12人、筑後地区以外30人の合計1,341人でした。 一方、福岡... 2022年8月2日
イベント あなたの”かわいい”がきっと見つかる「久留米ハンドメイドフェスタ」が開催されるみたい。8月6日、7日 久留米市百年公園内の久留米リサーチパーク1F展示場であなたの“かわいい”がきっと見つかる「久留米ハンドメイドフェスタ№25」が開催されます。 2022年8月6日(土)、7日(日)の2日間開催される「久留米ハンドメイドフェスタ№25」は、雑貨やクセサリー、手芸など県内外から多くのハンドメイド作品が集まるイベントです。 ... 2022年8月2日
ニュース 筑後地区で1242人の新型コロナ感染者 県内9386人、死亡7人【8月1日】 2022年8月1日(月)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市270人、大牟田市263人、小郡市150人、柳川市114人、筑後市98人、八女市90人、みやま市58人、大川市55人、うきは市54人、大刀洗町37人、広川町23人、大木町17人、筑後地区以外13人の合計1,242人でした。 一方、... 2022年8月1日
イベント おいしいえきまえマルシェ『あつもれ/atumore』ってイベントが開催されるみたい。8月7日 大牟田駅西口広場(西鉄改札側)でおいしいえきまえマルシェ「あつもれ/atumore」ってイベントが開催されます。 2022年8月7日(日)に開催される「あつもれ/atumore」には、大牟田市のJR・西鉄沿線沿いに展開している飲食店を中心に出店するほか、フィンランド発のゲーム「モルック大会(参加無料)」や血管年齢&握... 2022年8月1日
ニュース 筑後地区で1645人の新型コロナ感染者 県内1万1043人、死亡2人【7月31日】 2022年7月31日(日)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市596人、大牟田市244人、柳川市142人、八女市133人、小郡市117人、筑後市92人、うきは市67人、大川市63人、広川町56人、みやま市54人、大刀洗町39人、大木町21人、筑後地区以外21人の合計1,645人でした。 一... 2022年7月31日
観光 スギとクスノキが根元でつながる珍しい木が八女市上陽町にあったよ。縁結びのご神木 筑後市や八女市、久留米市や大牟田市などなど筑後地区の観光ネタをもりもり掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて今回は、八女市上陽町にスギとクスノキが根本でつながっている珍しいご神木があるという情報をキャッチしましたので、さっそく行ってきました。 そのご... 2022年7月31日
ニュース 筑後地区で1564人の新型コロナ感染者 県内1万3954人、死亡8人【7月30日】 2022年7月30日(土)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市678人、大牟田市228人、小郡市147人、八女市98人、柳川市86人、筑後市79人、うきは市61人、みやま市52人、大川市38人、大刀洗町34人、広川町22人、大木町20人、筑後地区以外21人の合計1,564人でした。 一方、... 2022年7月30日
テレビ 7/31放送「にちようももち」でロバート秋山が船小屋で炭酸と完全融合するみたい。お昼12時から 毎週日曜日のお昼12時からTNCテレビ西日本(8ch)で放送されている情報番組「にちようももち」。2022年7月31日(日)の放送ではロバートの秋山さんが船小屋で炭酸と完全融合するようです。 船小屋を訪れれるのは「ロバート秋山の自由案件」のコーナー。『夏になると飲みたくなる「シュワっとした炭酸」! 今回は「水よりお茶... 2022年7月30日
グルメ たこ焼き・お好み焼き・焼きそばテイクアウトランチ 魔女のおこのみ たばさで魔女風おこのみ焼きと焼きそば、焼きめしを食べてきたよ(久留米市) 筑後市や八女市、久留米市をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回食べてきたのは久留米市合川町にある... 「魔女のおこのみ たばさ」のたばさのわがまま(1,640円)とフツーの焼きそば(790円)とたばさ... 2022年7月30日
ニュース 筑後地区で1805人の新型コロナ感染者 県内過去最多の1万4060人、死亡7人【7月29日】 2022年7月29日(金)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市780人、大牟田市221人、小郡市166人、柳川市124人、筑後市102人、八女市92人、大川市87人、うきは市60人、みやま市48人、大木町37人、大刀洗町36人、広川町30人、筑後地区外22人の合計1,805人でした。 一方... 2022年7月29日
グルメ テイクアウト惣菜肉屋馬刺し 山口畜産で上馬刺しとユッケにできるきざみ馬刺し、馬ハツを買ってきたよ(八女市) 筑後市や八女市をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回買ってきたのは八女市上陽町にある... 「山口畜産」の馬刺したち。 八女市上陽町を通る八女香春線(県道52号線)を星野村方面へ真っすぐ進んで行くと上... 2022年7月29日
ニュース 筑後地区で1613人の新型コロナ感染者 県内過去最多の1万2714人、死亡9人【7月28日】 2022年7月28日(木)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市539人、大牟田市254人、小郡市171人、八女市151人、筑後市94人、柳川市93人、大川市68人、広川町59人、みやま市52人、大刀洗町46人、うきは市35人、大木町26人、筑後地区外24人の合計1,613人でした。 一方、... 2022年7月28日
テレビ 7/30放送「うどんMAP」に『人力屋 聖マリア病院前店』と『久留米荘』が登場するみたい。午後6時30分から 毎週土曜日の夕方6時30分からTNCテレビ西日本(8ch)で放送されている岡澤アキラが福岡のうどんを食べつくす番組「うどんMAPサタデー」。2022年7月30日(土)の放送に久留米市にある「人力屋 聖マリア病院前店」と「久留米荘」が登場するようです。 番組は『今回は、久留米市からスタート!うどん人思い出のお店を紹介い... 2022年7月28日
ニュース 筑後地区で過去最多2108人の新型コロナ感染者 県内1万1188人、死亡8人【7月27日】 2022年7月27日(水)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市847人、大牟田市261人、小郡市216人、柳川市202人、筑後市111人、八女市93人、大川市83人、みやま市83人、うきは市62人、大刀洗町49人、大木町45人、広川町29人、筑後地区外27人の合計2,108人でした。 一方... 2022年7月27日
イベント 鉄道物語2022 動輪の軌跡とNゲージ鉄道模型展ってイベントが開催されるみたい。8月6日から(筑後市) 福岡県筑後市津島にある九州芸文館で「鉄道物語2022 動輪の軌跡とNゲージ鉄道模型展~筑後周辺に存在した23路線をたどる」ってイベントが開催されます。 九州芸文館の公式ホームページによると、2022年8月6日(土)~8月28日(日)まで開催される「鉄道物語2022 動輪の軌跡とNゲージ鉄道模型展~筑後周辺に存在した2... 2022年7月27日