イベント 「山川みかん狩り2021」旬のみかん食べ放題ともぎたてみかんのお土産付き(みやま市) 全国で美味しいみかんとしてその名を広めている「山川みかん」。その産地、みやま市山川町で「山川みかん狩り2021」が開催されます。 みやま市観光協会の公式ホームページによりますと、2021年11月20日(土)・21日(日)・23日(火・祝)の3日間限定で開催される「山川みかん狩り2021」は、太陽の光をいっぱいに浴びて... 2021年10月27日
ニュース 筑後地区の新型コロナ感染者は2日ぶりゼロ 県内1人【10月26日】 2021年10月26日(火)、筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者は確認されませんでした。筑後地区の感染者ゼロは2日ぶりです。 一方、福岡県内全体の今日の陽性者は1人(検査数:3,507件、陽性率0.3%※直近1週間)確認されました。 【検査主体別の陽性者数】 ★福岡市1人 ★北九州市0人 ★久留米市0人 ★福岡県... 2021年10月26日
グルメ テイクアウトフルーツ よらん野で買った「レインボーレッド」って品種のキウイは真ん中が赤くて甘みが強い(筑後市) 筑後市や八女市をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回テイクアウトというか買ってきたのは、筑後市前津にある... 「よらん野」で販売されているレインボーレッド(1袋420円)。 (※価格はすべて2021年... 2021年10月26日
開店・閉店 鍋居酒屋 母情って店が久留米市東町にできるみたい。11月オープン 久留米市東町に「鍋居酒屋 母情」っていう店が2021年11月1日(月)にオープンするようです。 「鍋居酒屋 母情」では、豊富な鍋メニューをリーズナブルに、しかもワンランク上の味を楽しめます。 場所は池町川沿いの店舗。地図で見るとここ↓ 10月26日現在、オープニングスタッフが募集されていますので、興味のある方こち... 2021年10月26日
開店・閉店 Re:green(リ・グリーン)が11月末で閉店するみたい。八女の人気テイクアウトカフェ 八女市本村のテイクアウトカフェ「Re:green(リ・グリーン)」が2021年11月30日をもって閉店するようです。 Re:greenの公式Instagramに閉店のお知らせが掲載されていました。 本業の美容業が忙しくて統制がとれないための閉店だということです。 2019年11月にオープンしてから八女の人気店にな... 2021年10月26日
ニュース 筑後地区の新型コロナ感染者は広川町1人 県内8人【10月25日】 2021年10月25日(月)、筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認されたのは、広川町1人のみでした。 一方、福岡県内全体の今日の陽性者は8人(検査数:1,259件、陽性率0.3%※直近1週間)確認されました。 【検査主体別の陽性者数】 ★福岡市4人 ★北九州市0人 ★久留米市0人 ★福岡県4人※3市発表除く ... 2021年10月25日
テレビ ももち浜S特報ライブで「鬼滅コスプレin山梔窩(筑後市)」が取り上げられるみたい。10月25日放送 毎週月曜~金曜の15時42分よりTNCで放送されている情報番組「ももち浜S特報ライブ」。2021年10月25日(月)の放送で、昨日(10月24日)に筑後市で開催されたイベント「鬼滅コスプレin山梔窩」の様子などが取り上げられます。 「鬼滅コスプレin山梔窩」の様子が放送されるのは17時~18時の間のようです。 イベ... 2021年10月25日
開店・閉店 ABURI百貫って回転寿司店がゆめタウン久留米に出来るみたい。12月オープン 久留米市新合川のゆめタウン久留米店内に「ABURI百貫 ゆめタウン久留米店」っていう回転寿司店が、2021年12月17日(金)にオープンするようです。 “炙り寿司”がコンセプトの「ABURI百貫」では、寿司職人の「技」が織り込まれ江戸前寿司を楽しむことが出来ます。筑後地区に出店するのは初めてで、九州でもイオンモール筑... 2021年10月25日
開店・閉店 ラ・ムー羽山台店が10月29日にオープンするみたい。マミーズ羽山台店跡地 2021年10月29日(金)、大牟田市三池に激安スーパー「ラ・ムー羽山台店」がオープンするようです。 店の場所は、マミーズ羽山台店の跡地。地図で見るとここ↓ ちなみに、マミーズは2018年10月より、ラ・ムーなどを運営する大黒天物産株式会社の子会社となっています。 営業時間などの詳細はわかり次第、追記します。 ... 2021年10月25日
ニュース 筑後地区の新型コロナ感染者は2日ぶりゼロ 県内4人【10月24日】 2021年10月24日(日)、筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者は確認されませんでした。筑後地区の感染者ゼロは2日ぶりです。 一方、福岡県内全体の今日の陽性者は4人(検査数:1,372件、陽性率0.3%※直近1週間)確認されました。 【検査主体別の陽性者数】 ★福岡市2人 ★北九州市0人 ★久留米市0人 ★福岡県... 2021年10月24日
イベント 柳川ひまわり園が10月29日から開園するみたい。約20万本のひまわりが咲き誇る(柳川市) 新型コロナの影響により延期となっていた「第23回柳川ひまわり園」が開園します。 柳川ひまわり園の公式Facebookによると、2021年10月29日(金)~11月7日(日)まで開園される「柳川ひまわり園」の見頃は11月上旬ごろになるようです。 有明海に面する干拓地2haの畑に約20万本のひまわりが咲き誇る「柳川ひま... 2021年10月24日
街ネタ・小ネタ みやま市山川町の集落に突如現れる山の中へと続く「階段」 筑後市や八女市、久留米市や大牟田市などなど筑後地区の階段ネタをもりもり掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 はい。前回の階段ネタを思いのほか見てもらえたということで、調子にのって第二弾です。前回記事↓ 今回行ってきたのはみやま市山川町。 山川町と言えば... 2021年10月24日
ニュース 筑後地区の新型コロナ感染者は大牟田市1人 県内8人【10月23日】 2021年10月23日(土)、筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認されたのは、大牟田市1人のみでした。 感染が確認されたのは、大牟田市に住む70代無職の男性です。 一方、福岡県内全体の今日の陽性者は8人(検査数:2,362件、陽性率0.4%※直近1週間)確認されました。 【検査主体別の陽性者数】 ★福岡市5... 2021年10月23日
開店・閉店 餃子の雪松 大牟田上町店ってテイクアウト専門の餃子店ができてる。11月20日オープン予定 大牟田市上町に「餃子の雪松 大牟田上町店」っていうテイクアウト専門の餃子店が、2021年11月20日(土)にオープン予定となっています。 全国に250店舗以上を展開し、テレビなど様々なメディアで取り上げられ話題になっている冷凍餃子のテイクアウト専門店「餃子の雪松」。最大の特徴は無人販売というところ。 コロナ禍のなか... 2021年10月23日
開店・閉店 むつもん饅頭が閉店してる。74年間愛され続けた名店の歴史に幕(久留米市) 久留米市六ツ門町の「むつもん饅頭」が閉店しています。 1947(昭和22)年6月に六ツ門に店を構えてから74年間、地元の方たちをはじめ多くの人に愛されてきた「むつもん饅頭」が閉店となりました。 生地も餡も手作りの回転焼きは、小さい頃から慣れ親しんだ味だったという人も多いのではないでしょうか。また、チャンポンやうどん... 2021年10月23日
ニュース 【JR久大本線】久留米~久留米高校間で人身事故 久留米~日田間で運転見合わせ JR九州によると、2021年10月23日(土)午前7時13分ごろ、久大本線の久留米~久留米高校前間で人身事故が発生しました。 この事故により、午前7時49分現在、久大本線の久留米~日田間で運転見合わせ、鹿児島本線の博多~久留米で遅延が発生しています。 現在のところ、運転再開の予定時刻も発表されていません。該当区間で... 2021年10月23日
イベント 道の駅おおむたで「秋の実り収穫祭」ってイベントが開催される。10月23日、24日 大牟田市四箇新町の道の駅おおむた花ぷらす館で「秋の実り収穫祭」っていうイベントが開催されるようです。 道の駅おおむたの公式ホームページによると、2021年10月23日(土)、24日(日)の2日間開催されるこのイベントでは、地元新米すくいどりやみかん詰め放題、杵つき餅の販売をはじめ、ミニコンサートやキッチンカーテントシ... 2021年10月22日
ニュース 筑後地区の新型コロナ感染者は4日ぶりゼロ 県内8人【10月22日】 2021年10月22日(金)、筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者は確認されませんでした。筑後地区の感染者ゼロは4日ぶりです。 一方、福岡県内全体の今日の陽性者は8人(検査数:2,432件、陽性率0.5%※直近1週間)確認されました。 【検査主体別の陽性者数】 ★福岡市3人 ★北九州市2人 ★久留米市0人 ★福岡県... 2021年10月22日
開店・閉店 餃子の雪松 津福本町店ってテイクアウト専門の餃子店ができてる。11月20日オープン予定(久留米市) 久留米市津福本町に「餃子の雪松 津福本店」っていうテイクアウト専門の餃子店が、2021年11月20日(土)にオープン予定となっています。 全国に250店舗以上を展開し、テレビなど様々なメディアで取り上げられ話題になっている冷凍餃子のテイクアウト専門店「餃子の雪松」。最大の特徴は無人販売というところ。 コロナ禍のなか... 2021年10月22日
イベント みやま市で「第3回ゆめマルシェ」開催。今回の目玉は猟師イタリアンシェフの「ジビエカレー」10月24日 みやま市瀬高町本吉にある清水山荘で「第3回ゆめマルシェ」っていうイベントが開催されます。 清水山荘の公式ホームページによると、2021年10月24日(日)に開催されるこのイベントでは、ジビエ猟師兼イタリアンシェフの大地さんが作る「この日限りのジビエカレー」が目玉として登場するほか、37の出店者が集うということです。 ... 2021年10月22日