イベント 八女フクシマ100円商店街が12月13日に開催! 軽自動車が100円で買える!? 2020年12月13日(日)、八女フクシマ商店街(八女市土橋四つ角界隈)において、街ぶらイベント「八女フクシマ100円商店街」が開催されます。 普段なかなか歩くことが少なくなった商店街...このイベントでは、そんな商店街を家族や友達、カップルで仲間とブラブラ歩きながら参加各店がアイデアを練った色々な100円の商品・体... 2020年12月5日
ニュース 大牟田市とみやま市で新型コロナ感染者を確認 県内では45人【12月4日】 2020年12月4日(金)筑後地区では、大牟田市で1人とみやま市で1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、大牟田市に住む50代公務員の男性(11/27発表女性の接触者)と、みやま市に住む30代アルバイトの女性(11/28発表女性の接触者)です。 今日の筑後地区の感染者は2人です。 ... 2020年12月4日
ニュース 大川市の牟田口公民館付近で建物火災が発生 約50分後にほぼ消火 2020年12月4日(金)午前11時05分ごろ、大川市下牟田口の牟田口公民館北東側付近において、建物火災が発生しました。 消防によると、この火災は同11時57分ごろ消火されたもようです。 なお、けが人などの情報はわかっておらず、詳細がわかりましたら追記します。 【追記】 けが人などはなかったものの、住宅1棟が全焼... 2020年12月4日
イベント 第9回 高校生オリジナル駅弁当大会 道の駅くるめで筑水高生徒考案のお弁当販売 2020年12月5日(土)、6日(日)の2日間、道の駅くるめにおいて、今回で9回目となる「高校生オリジナル駅弁当大会」が開催されます。 このイベントは、福岡県立久留米筑水高等学校 食物調理科の生徒さん106名のレシピより選ばれた7種類のレシピをもとに、地元の製造業者さんが商品化して販売するという企画です。 5日(土... 2020年12月4日
イベント 鬼滅アート展【筑後市】水田天満宮・恋木神社で開催中! 2020年11月21日(土)〜正月過ぎまで、筑後市の水田天満宮境内にある東風庵で『今泉大観 鬼滅アート展』が開催されています。 このイベントでは、みやま市瀬高町にある金剛山「東照寺(とうしょうじ)」の副住職で、絵師でもある今泉大観さんが、溝口竈門神社に奉納した絵馬や書などが展示されています。 作品は、正月過ぎまでは... 2020年12月4日
ニュース 筑後地区での新型コロナ感染者なし 県内では31人【12月3日】 2020年12月3日(木)筑後地区では、新型コロナウイルス感染者が確認されませんでした。 筑後地区で感染者が発生しなかったのは先月24日以来、10日ぶりです。 なお、福岡県内全体の今日の感染者は31人(検査数:1,928件 陽性率:1.6%)と確認されました。 【発表自治体別の陽性者数】 ★福岡市13人 ★北九州市... 2020年12月3日
イベント 冬のひまわり園【柳川市】3万本のひまわりが咲き誇る 2020年12月12日(土)~20(日)の9日間、柳川市でひまわり約3万本が咲き誇る「冬のひまわり園」が開園します。 期間中の土日は、ひまわりの切り花販売(3本200円)やじゃがいも収穫体験(1kg200円)も開催されます。 夏のひまわりとは一味違った花が咲く、冬のひまわりを感じてみませんか! ※ひまわりの開花状況... 2020年12月3日
ニュース 久留米市とみやま市で新型コロナ感染者を確認 県内では42人【12月2日】 2020年12月2日(水)筑後地区では、久留米市で2人とみやま市で1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、久留米市に住む10代の女子学生(11月29日に感染が確認された男性の家族)と10代の男子学生、みやま市に住む10代の女子学生(12月1日に感染が確認されたみやま市の10代女子学生の... 2020年12月2日
開店・閉店 トライアル筑後店の中に「fun 1st」っていう洒落たお菓子や雑貨の店がオープンしてる 2020年12月1日(火)に、筑後市上北島にあるトライアル筑後店のなかに「fun 1st」というお店がオープンしています。 こちらのお店では、コットンキャンディやポップコーンをはじめ、ディッピンドッツアイスクリーム、詰め放題お菓子、小物雑貨、オリジナル雑貨、小家具などが販売されています。 なかでも、カラフルな見た目... 2020年12月2日
ニュース 漁師の少年2人を逮捕【柳川市】10月に中学生をエアガンで撃った疑い 今年10月、柳川市三橋町垂水の路上で、ランニングをしていた男性に向け、車からエアガンのようなものが発射された事件で、警察は漁師の18歳と19歳の少年2人を暴行の疑いで逮捕しました。 警察によると、ランニング中の男子中学生2人に、車の中からエアガンを発射し、腰や太ももに命中させた疑いがもたれています。 警察の調べに対... 2020年12月2日
グルメ スイーツ・和菓子などテイクアウト 菓子工房リヨン【筑後市】幸せのケーキをコウノトリが運んでくれるお店は豊富な焼き菓子も魅力! 筑後市若菜にある『菓子工房リヨン』にケーキを求めてやってきました。道沿いにあるコウノトリの看板が目印で、近くにはサザンクス筑後があります。 お店の場所を地図で見るとここ↓ 店舗外観 世界遺産にも選ばれ美食の町のフランス第2の都市『リヨン』。フランス東部、アルザス地方のシンボル〝幸せを呼ぶコウノトリ″。 その2つを掛け... 2020年12月2日
イベント PayPayボーナス最大25%還元!みやま市でお得にお買い物~キャッシュレス決済で新しい生活様式へ~ みやま市内のPayPay加盟店舗にて、期間中にPayPay残高で買い物をすると、PayPayボーナスが最大25%還元される「第2弾 みやま市でお得にお買い物~キャッシュレス決済で新しい生活様式へ~」が開催されます。 キャンペーンの期間は、2020年12月1日(火)~12月31日(木)まで。 みやま市内のPayPay... 2020年12月1日
ニュース 柳川市とみやま市、大刀洗町で新型コロナ感染者を確認 県内では33人【12月1日】 2020年12月1日(火)筑後地区では、みやま市で3人と柳川市で1人、大刀洗町で1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、みやま市に住む10代の女子学生と40代市職員の女性、70代パートの女性、柳川市に住む30代の女性と大刀洗町に住む50代会社員の男性です。 今日の筑後地区の感染者は5... 2020年12月1日
ニュース みやま市職員1名が新型コロナに感染 濃厚接触者は居ないもよう【12月1日】 みやま市は、2020年12月1日(火)に職員1名から新型コロナウイルス感染症の陽性反応が確認されたと発表しました。 感染が確認されたのは、みやま市に住む40代の女性で、無症状。昨日感染が確認された50代自営業男性の接触者だということです。 なお、当該職員の最終出勤日は11月27日(金)で、みやま市役所本庁の市民課で... 2020年12月1日
ニュース みやま市で1人の新型コロナ感染者を確認 県内では27人【11月30日】 2020年11月30日(月)筑後地区では、みやま市で1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、みやま市に住む50代自営業の男性で、昨日感染が確認された筑後市の40代会社員男性の接触者だということです。 今日の筑後地区の感染者は1人です。 また、福岡県内全体の今日の感染者は27人(検査... 2020年11月30日
開店・閉店 沖縄そば北谷亭(ちゃたんてい) 久留米市安武町に12月10日オープン! 2020年12月10日(木)午前11時、久留米市安武町に「沖縄そば北谷亭(ちゃたんてい)」がグランドオープンします。 こちらは「雑穀米」で有名な(株)ベストアメニティが運営するお店で、コクのある琥珀色のスープに一番合う麺を沖縄の製麺所から直送するというこだわり!本格的で美味しい沖縄そばを堪能できます。 お店の場所は... 2020年11月30日
ニュース 筑後市や久留米市など筑後地区で11人の新型コロナ感染者を確認 県内では43人を確認【11月29日】 2020年11月29日(日)筑後地区では、みやま市で7人と筑後市で2人、柳川市で1人と久留米市で1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、みやま市に住む50代市議会議員の男性と会社員の男性、60代自営業の男性と70代の男女3人、80代の男性、筑後市に住む40代と50代の会社員男性、柳川市... 2020年11月29日
ニュース 広川町で死亡事故 90歳の女性がはねられる 2020年11月28日(土)午後6時半ごろ、広川町広川の県道で、横断歩道のないところを渡っていた90歳の女性が軽乗用車にはねられ死亡しました。 警察によると、女性は病院に搬送されたものの、約3時間後に死亡が確認されたということです。 事故直後から、現場近辺の道路は約2時間にわたって通行止めとなりました。 関連記事... 2020年11月29日
ニュース みやま市5人と大牟田市2人の新型コロナ感染者を確認 県内56人が感染【11月28日】 2020年11月28日(土)筑後地区では、みやま市で5人と大牟田市で2人、小郡市で1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、みやま市に住む50代の自営業男女3人と男性医師、70代自営業の男性、大牟田市に住む10代の女子学生と80代の女性だということです。 今日の筑後地区の感染者は7人で... 2020年11月28日
ニュース みやま市や大牟田市でクラスター関連の新型コロナ感染者を確認 県内58人が感染【11月27日】 2020年11月27日(金)、みやま市で2人と大牟田市で1人、小郡市で1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、大牟田市に住む50代アルバイトの女性、みやま市に住む80代女性と60代自営業の男性で、3人とも福岡銀行瀬高支店のクラスター関連の接触者だということです。その他、小郡市でも1人の... 2020年11月27日