ニュース 久留米市津福今町で男が下半身露出 犯人は40歳代くらい 久留米警察署によると、2020年9月9日(水)午前2時頃、久留米市津福今町の北部地域にある駐車場にて、男が下半身を見せるという事件が発生しました。 犯人は、年齢40歳代で身長170cmくらい、ピンク色のTシャツと水色のジーパンを着用し、黒色の自転車で逃走したということです。 同署は、不審者を見たら大声を出す、防犯ブ... 2020年9月9日
ニュース 【柳川市】各地で空き巣被害が発生 台風で留守の家に侵入か 柳川警察署によると、2020年9月5日(土)午後1時頃~9月7日午前8時頃までの間に、柳川市西浜武の住宅において、空き巣が発生。ほかにも、柳川市東蒲池、柳川市大和町栄の住宅で発生しています。 同署は、家を留守にするときは短時間でも確実にカギをかける、家の中に貴重品等を保管しないようにする、防犯カメラやサーチライトなど... 2020年9月8日
ニュース 【新型コロナ】柳川市で1人の感染者を確認 30代医療従事者の女性 2020年9月8日(火)、柳川市で1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。昨日7日(月)の検査で確認しました。(7日(月)は台風10号の影響により、感染者の発表が行われておりません。) 感染が確認されたのは、柳川市の30代医療従事者の女性で、感染者の接触者だということです。 また、久留米市では新型コロナに感... 2020年9月8日
グルメ パンテイクアウトランチ haruta bakery(ハルタベーカリー) 京都の有名パン屋さんの味を受け継ぐ店【久留米】 昨年10月にくるめ緑化センター内にオープンした、白と木目のナチュラルな外観のお洒落なパン屋さん「haruta bakery(ハルタベーカーリー)」へ行って来ました! 場所は分かりやすく、道の駅くるめにほど近いくるめ緑化センター内にあります。詳しくは↓こちらでご確認ください。 近くにはインスタ映えするランチを提供する... 2020年9月8日
ニュース 【西鉄天神大牟田線】17時より運行再開の予定 JR九州は明日以降再開 西鉄は、2020年9月7日(月)、始発より運転を見合わせていた西鉄電車 天神大牟田線を7月(月)17時頃より順次運行を再開する予定だと発表しました。 なお、運行再開直後は列車本数が少なく混雑が予想されるとし、また、運転再開後も一部列車の運休および遅延が発生する可能性があるとしています。 西鉄貝塚線は13時より順次運... 2020年9月7日
ニュース 【台風10号】筑後地区の5自治体で約1000戸が停電 各地で暴風つづく 九州電力によると、2020年9月7日(月)午前7時現在、台風10号の影響により、筑後地区の5自治体で約1000戸が停電している模様です。 【午前6時現在の情報はこちら↓】 停電が発生しているのは、筑後市前津で約240戸、八女市上陽町下横山・黒木町笠原・黒木町北木屋・星野村で約150戸、八女郡広川町小椎尾で約40戸、久... 2020年9月7日
ニュース 【台風10号】筑後地区の4自治体で約500戸が停電 暴風域を抜けるのは午前7~8時頃 九州電力によりますと、2020年9月7日(月)午前6時現在、台風10号の影響により、筑後地区の4自治体で約500戸が停電している模様です。 停電が発生しているのは、筑後市前津で約240戸、八女市上陽町下横山・黒木町笠原・黒木町北木屋・星野村で約150戸、八女郡広川町小椎尾で約40戸、久留米市田主丸町豊城で約70戸とな... 2020年9月7日
ニュース 【新型コロナ】八女市1人と大川市3人、久留米市3人の感染者を確認 2020年9月6日(日)、八女市で1人、大川市で3人、久留米市で3人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、八女市の80代女性、大川市の50代会社員の男性と50代無職の女性、80代の女性、久留米市の40代無職の女性と40代施設職員の女性、70代無職の女性で、いずれも感染者の接触者だというこ... 2020年9月6日
ニュース 柳川市で住宅1棟を全焼 落雷が出火原因か 2020年9月5日(土)午後4時頃、柳川市三橋町磯鳥で火災が発生、約2時間後にほぼ鎮火しましたが、木造2階建ての住宅1棟を全焼しました。 警察によると、この住宅には40代の男性とその両親が住んでいますが、出火当時は外出中で、帰宅した男性が火災に気づいて通報、軽いやけどを負ったということです。 警察と消防は、落雷が火... 2020年9月6日
ニュース 【台風10号】筑後への最接近は7日(月)午前6~7時頃 災害に備え万全の準備を! 筑後市は、2020年9月6日(日)午前8時ころ、大型で非常に強い台風10号が筑後市に最接近するのは7日(月)午前6時~7時になると発表しました。 あわせて、『これまで経験したことがない甚大な被害が発生する可能性があるため、最大級の警戒を行ってください。また、今後発信する避難情報などに注意して、命を守る行動をとってくだ... 2020年9月6日
ニュース 西鉄・JR九州ともに本日夕方頃より運行見合わせ 台風10号に備え計画運休 2020年9月6日(日)、台風10号の接近に伴い、西鉄電車、JR九州ともに6日(日)夕方頃より運行を見合わせ、7日(月)は全路線において運休するとしています。 西鉄は6日(日)午前7時頃、西鉄電車天神大牟田線と貝塚線、一般路線バスの全路線において、6日(日)17時以降の運行を順次見合わせ、7日(月)は始発より運行を見... 2020年9月6日
ニュース 入浴中の女性がのぞかれる 久留米市西町で浴室の窓から男に 久留米警察署によると、2020年9月5日(土)午後8時ころ、久留米市西町東部において、女性が入浴中、浴室の窓から男に覗かれました。 犯人の特徴などはわかっていません。 同署は、身の危険を感じたら大声を出す、すぐに110番通報するなどの対策を呼びかけています。 久留米警察署 公式ホームページ この件の目撃情報等があれ... 2020年9月6日
テレビ 【今日11:25~放送】久留米市田主丸町の素材にこだわる豆腐でレシピ「ごちそうマエストロ」 2020年9月6日(日)午前11時25分からテレQ(7ch)で放送される「ごちそうマエストロ」で、ロバートの馬場ちゃんが久留米市田主丸町の「紅乙女酒造」の耳納蒸留所を訪れます。 番組では、蒸留所の敷地内にある「おとうふ屋 凛」の豆腐を使って馬場ちゃんが料理を作ります。 「おとうふ屋 凛」の店主・堺定浩さんはなんとエ... 2020年9月6日
グルメ テイクアウト寿司・和食ランチ 寿司の次郎長の“にぎり御膳”はコスパ最強の豪華ランチ【久留米】 今日(2020年9月5日)の18時30分よりテレQ(TVQ7ch)で放送された「土曜の夜は!おとななテレビ!」は見ましたか? 番組に登場した久留米市日吉町の「寿司の次郎長」行ってみたい!!って思われた方もいるのでは!? ということで「寿司の次郎長」へ先日行ってきました。今回の訪問はランチの時間でしたが、胃も心も満た... 2020年9月5日
ニュース 【新型コロナ】八女市1人と大川市2人、久留米市2人の感染者を確認 2020年9月5日(土)、八女市で1人、大川市で2人、久留米市で2人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、八女市の80代の男性、大川市の50代会社員の男性と50代パートの女性、久留米の40代会社員の男性と70代会社員の男性だということです。 今日の筑後地区の感染者は5人です。 連日、... 2020年9月5日
テレビ 【今夜放送】遂に400杯!久留米のうどん店など3店が登場「うどんMAPサタデー」 2020年9月5日(土)18時30分より、TNCテレビ西日本(8ch)にて放送される「うどんMAPサタデー」に久留米市のうどん店など3店が登場します。 ももち浜ストアで毎週水曜日に放送されている「うどんMAP」を土曜夕方に単独で番組化させた「うどんMAPサタデー」。 今回は、昨年10月~11月にうどんMAPで放送さ... 2020年9月5日
ニュース バスの中で女性が痴漢される 久留米と朝倉を走る路線バス内で うきは警察署によると、2020年9月2日(水)午後4時ころ、久留米市と朝倉市を走る路線バス内で、座っている女性の股の間に、男が足を押し当てる痴漢がありました。 犯人は年齢30~40歳くらいで体型は小太り、白色の半そでTシャツと大きめのズボン、黒色のキャップ帽と白色のマスクを着用しており、黒色のリュックサックをからって... 2020年9月5日
グルメ テイクアウト果物 梨屋さん 16種類の梨を山の中でひっそりと直売する店【久留米】 夏の暑い中で食べる冷えた梨は最高ですよねー。ということで、今回は久留米市藤山町の山の中でひっそりと梨を販売されている『梨屋さん』に行って来ました! こちらは、7月下旬~12月初旬まで農園で栽培した16種類の梨を直売されているお店です。 場所は久留米市藤山町1321-2、位置は↓こちらをご確認下さい。 細道を登って行... 2020年9月5日
ニュース 【新型コロナ】大木町2人と柳川市1人、うきは市1人の感染者を確認 2020年9月4日(金)、三潴郡大木町で2人、柳川市で1人、うきは市で1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、三潴郡大木町の90代女性と20代会社員の女性、柳川市の40代会社員の女性とうきは市の70代女性だということです。 このうち、大木町の90代女性は高木病院のクラスター関連、大木... 2020年9月4日
テレビ 【9/6(日)放送】久留米市田主丸町の鳥越ぶどう園でお手伝い!「雨ニモマケズ、」 2020年9月6日(日)午前11時より、テレQ(7ch)にて放送される「雨ニモマケズ、再び」に久留米市田主丸町が登場します。 番組では、朝倉幸男さんが鳥越ぶどう園さんでお手伝いをします。ぶどう農家さんのお仕事の大変さを体験、そして絶品いちじくにキャッチコピー!? 優しいご家族からたわわに実った幸をいただきました。 ... 2020年9月4日