
福岡県筑後地方のことがもっと詳しくなれちゃう記事。そう、それが『ちっごクイズ』です。筑後いこいを毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。
せっかくいらっしゃったんで、膝をくずしてどうぞゆっくりしてってください。
さて、筑後地方12市町に関する色んなクイズを出している「ちっごクイズ」。今回は5月7日放送のテレビに取り上げられた筑後市のパン屋さんに関する問題です。
番組では色んなパン屋さんが取り上げられてて、どこのパンも美味しそうだった~。
ちなみに、筑後地方からは久留米市と大牟田市のパン屋さんもランクインしていました!
それではさっそく今回の「ちっごクイズ」始めちゃいましょう!
問. 5/7放送の「福岡県民5000人が選ぶ!最強パンランキングTOP20」にランクインしてた筑後市のパン屋さんはどこ?
a. 石窯パン工房 セリオ 筑後店
b. 麦工房ナナクラ
c. ル・パン本店
d. CLASSIC bakery クラシックベーカリー
さぁしっかり考えてください!
・
・
・
・
・
・
・
・
果たして答えはどれなのでしょうか・・・。
・
・
・
・
・
・
・
それでは正解の発表です。
・
・
・
・
・
・
・
正解は・・・・
・
・
・
・
・
・
・
a.の「石窯パン工房 セリオ 筑後店」でした~!
2025年5月7日(水)の「まじもん!」で放送された「福岡県民5000人が選ぶ!最強パンランキングTOP20」の第20位にランクインしていました。
番組は、福岡県民5,000人に「好きなパンの店」のアンケートを取り独自でランキングを作成。
「パン工房セリオ」は、地元に愛される地域密着型のアットホームなベーカリーとして第20位にランクイン。長崎県松浦産のアジをソフトなコッペパンに挟んだ「アジフライこっぺ」や1日1,100個~1,200個も売れるという1番人気の「塩パン」などが紹介されていました。
筑後地方からは他にも大牟田市の「どんぐりの樹」が13位に、久留米市の「136Bakery」が6位にランクインしていましたよ~!
はい。ということでランキング全体は以下のとおりです。
18位 ベーカリーリンダリンダ(北九州市小倉南区)
18位 マツパン(福岡市中央区)
17位 阪急ベーカリー(福岡市博多区)
16位 メゾンカイザー(福岡市中央区)
15位 ポンパドウル(北九州市小倉北区)
14位 本格石窯パン工房 麦の香り(福津市)
13位 どんぐりの樹(大牟田市)
12位 スペイン石窯パンの家 Gratie グラティエ(福岡市博多区)
11位 ハートブレッドアンティーク(福岡市中央区)
10位 ブーランジェリーパン工房高須(北九州市若松区)
9位 ミニヨン(福岡市博多区)
8位 サイラー Siler(福岡市南区)
7位 トランドール(福岡市博多区)
6位 136Bakery(久留米市)
5位 ナガタパン箱崎店(福岡市東区)
4位 石窯パン工房 クリーブラッツ(糟屋郡新宮町)
3位 シロヤ(北九州市小倉北区)
2位 パンストック(福岡市東区)
1位 国産小麦パン工房フルフル(福岡市東区)
さすが上位には超人気店がズラリと並んでますね!
はい。とういことで今回は5月7日(水)に放送されたテレビ番組に取り上げられた筑後市のパン屋さんに関する「ちっごクイズ」でした~。
ちなみに、筑後地方に関するこんなクイズがあるよ~って方はぜひとも情報提供ください。面白いネタは記事にさせていただきたいと思いますのでよろしくお願いします!
石窯パン工房セリオ筑後店の店舗情報
- 店名:石窯パン工房セリオ筑後店
- 住所:〒833-0005 福岡県筑後市長浜2364
- 営業時間:7時00分~19時00分
- 定休日:月曜日 ※祝日の場合は翌日
- TEL: 0942-27-6030
- 駐車場:あり
- 関連リンク:石窯パン工房セリオ筑後店Instagram
- アクセス
※記事内の店舗情報や商品、価格等は2025年5月時点のものです。詳細は公式サイト等で確認しましょう!
■関連リンク

「のだめカンタービレ・クラシック・コンサートばい in 大川」開催! のだめカンタービレに登場した名曲をのだめの聖地で熱演

「べんがら子供服マルシェ」ネット販売メインの子ども服店が勢ぞろい!直接見て買えるチャンス(八女市)