八女市「夏の体験ひろば2025」 古代の人々のくらしの一部を体験してみよう!

※当サイトにはプロモーションが含まれます

2025年8月16日(土)、17日(日)の2日間、福岡県八女市吉田にある岩戸山歴史文化交流館いわいの郷で『夏の体験ひろば』が開催されます。

 

岩戸山歴史文化交流館「いわいの郷」公式サイトによると、8月16日(土)、17日(日)に開催される「夏の体験ひろば」では、普段入ることのできない古墳を、VRで探検できる「VR体験(無料)」や白色、ピンク色、緑色、黒色の中から好きな色を選んで作れる「まが玉作り(200円)」、焼かない粘土で自分だけのはにわを作れる「はにわ作り(300円)」、八女矢で古代の狩猟を体験できる「弓矢体験(100円)※雨天中止」、自由にミニキャラスタンドを作れる「プラ板によるはにわアクスタ風グッズ作り(300円)」を楽しむことが出来ます。

 

その他、待ち時間で体験できるミニコーナーもあるんだとか!

 

これって夏休みの工作にも良さそう!

 

今週末は「夏の体験ひろば」へぜひお出かけしませんか。

夏の体験ひろば2025の内容

八女市「夏の体験ひろば2025」 古代の人々のくらしの一部を体験してみよう!

夏の体験ひろば2025の概要

  • 日程:2025年8月16日(土)、17日(日)
  • 時間:10時00分~16時00分
  • 会場:岩戸山歴史文化交流館「いわいの郷」
  • 住所:〒834-0006 福岡県八女市吉田1562-1
  • 駐車場:普通車50台/大型バス3台
  • アクセス
    【電車の場合】
    西鉄久留米駅より八女行きバス「福島高校前」下車
    【車の場合】
    八女ICから国道442号・国道3号経由で約15分
    広川ICから国道3号経由で約10分

岩戸山歴史文化交流館「いわいの郷」公式サイト

 

※記事内の情報は2025年8月14日時点のものです。詳細は公式サイト等で確認しましょう!

 

■関連リンク

 

★★★情報提供求ム★★★

 

関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事