ニュース 久留米信愛短期大学が2023年3月をもって閉校へ 久留米市御井町にある久留米信愛短期大学が、学生の減少に伴い2023年3月末をもって閉校することがわかりました。 同校のホームページに、本日付けで以下のように掲載されています。 久留米信愛短期大学 令和4年度以降の学生募集停止について 関係者の皆様におかれましては、本学の教育研究活動に対し、ご理解とご協力を賜り、深く感... 2021年3月29日
ニュース 深夜番組「ドォーモ」が終わったって知ってた?31年4ヵ月と26日の長い歴史 KBC九州朝日放送で、毎週月曜~木曜の深夜0時15分~0時45分まで放送されていた福岡の深夜番組「ドォーモ」が2021年3月25日(木)の放送で終了となりました。 1989年10月31日より始まった「ドォーモ」は、福岡県を中心に31年4カ月と26日わたって放送されましたが、その歴史に幕を閉じることになりました。 若... 2021年3月26日
ニュース 「八女黒木大藤まつり」「中山大藤まつり」ともに今年も中止です! 毎年4月中旬から5月初旬にかけて八女市黒木町で開催されている「八女黒木大藤まつり」、4月中旬から下旬にかけて柳川市三橋町で開催されている「中山大藤まつり」は、昨年に引き続き、今年も新型コロナ対策のため中止されることとなりました。 なお、中山大藤については、「藤の見学は可能ですが、マスク着用の上、密集・密接に気をつけ、... 2021年3月26日
ニュース 八女のべんがら村が3月25日で一旦閉館に!? 今日ね。八女市の「べんがら村」のホームページ見たら「2021年3月25日(木)をもちまして、全館の営業を一旦終了する事となりました。」って書いてあったけんびっくりして筆をとりました。 でも、よ~っと見てみたら「リニューアル工事」に伴いっち書いてありました。まぎわらし.....まぎわし.....まぎらわしくてすんません... 2021年3月25日
ニュース 大牟田「タル助」がイカ弁そのまま『イカタルロール太巻き』を3月28日限定販売!予約受付中! 大牟田市新栄町にある大牟田名物「タル弁」をメインにしたお店「おべんとうタル助」が、2021年3月28日(日)の1日限定・数量限定で、イカ弁をそのまま海苔巻き状した『イカタルロール太巻き』500円(税込)を販売します。 販売当日は午前11時から午後3時まで、大牟田駅西口駅前広場での屋台販売と、新栄町の「タル助」の店舗で... 2021年3月23日
ニュース 福岡県で桜の開花 観測史上もっとも早く 2021年3月12日(金)、福岡管区気象台は「桜(ソメイヨシノ)の開花」を観測したと発表しました。平年(3月23日)より11日早く、1953年の統計開始以降、福岡県では最も早い開花になりました。 なお、満開になるのは約1週間から10日後の見込みですが、気温の推移により早まる場合もあるということです。 最近は雨が多い... 2021年3月12日
ニュース 福岡県内全域に大雪警報を発表 2016年1月以来、5年ぶり 2021年1月8日(金)16時46分、気象庁は福岡県内全域に大雪警報を発表しました。警報が出されるのは2016年1月24日以来、5年ぶりです。 同庁は、8日夜遅くから9日明け方まで大雪に警戒するよう呼びかけています。 さらに、福岡管区気象台は昨日に続き「大雪に関する緊急発表(続報)」を発出しており、ドライバーの方々... 2021年1月8日
ニュース 1万円が1万2千円分に!が再び!!「ちっごプレミアム商品券」追加分の事前予約開始 2021年1月4日(月)より、1万円で1万2千円分の買い物ができる「ちっごプレミアム商品券」の追加分の事前申込受付が始まります。 商品券を購入するには、必ず事前申込が必要で、申込金額が販売総額(1億円)を超えた場合は抽選により当選した人だけが購入することが出来ます。 事前申込の受付期間は2021年1月4日(月)~1... 2021年1月3日
ニュース 今シーズン初「霜」 平年より11日遅く、昨年より14日遅い観測 12月23日(水)、福岡管区気象台は初霜と初氷を観測したと発表しました。今シーズンの初霜は、平年(12月12日)より11日遅く、昨年(12月9日)より14日遅い観測、初氷は平年(12月16日)より7日遅く、昨季(1月1日)より9日早い観測となりました。 筑後地区でも場所によっては霜が降りているのを確認できましたし、車... 2020年12月23日
ニュース 西鉄天神大牟田線で信号トラブル 柳川~大牟田間が運転見合わせ 2020年12月8日(火)午前7時08分ごろ、西鉄天神大牟田線の江の浦~開間において信号トラブルが発生しました。 同7時31分現在、この影響により柳川~大牟田間が運転見合わせとなっています。 なお、運転再開見込みについては未定です。 【追記】 午前8時51分、安全確認が終了し、運行が開始されました。 運行情報 ... 2020年12月8日
ニュース 今年の「太原のイチョウ観覧」は中止されます【広川町】 広川町の「太原のイチョウ」は、毎年11月中旬から下旬にかけて黄金に輝き、多くの人を魅了していますが、2020年はその観覧が中止されることとなりました。 広川町観光協会は、 ①新型コロナウイルス感染症の流行により、例年町内外はもとより、県外からも不特定多数の来観者があり、感染のリスクが排除しきれない可能性があるため。 ... 2020年11月13日
ニュース 八女市長選、新人2人を退け現職の三田村氏が4選 投票率は58・59% 任期満了に伴う八女市長選は、11月8日(日)に投開票が行われ、無所属で現職の三田村統之氏(76)=自民、公明、社民推薦=が、いずれも無所属新人で元県議の野田稔子氏(61)と元市議の石橋義博氏(62)を退け、4回目の当選を果たしました。 選挙が行われたのは12年ぶりで、人口減少や大型公共工事の是非などが争点となりました... 2020年11月9日
ニュース "今田美桜"が「恋木神社」を参拝!他にも筑後地区の魅力が詰まった動画【ふくおか避密(ひみつ)の旅】 福岡市出身の人気女優「今田美桜」さんを起用した、福岡県の観光プロモーション動画『ふくおか避密(ひみつ)の旅』が2020年10月1日(木)より公開されています。 新型コロナウイルスの影響を受ける福岡県内の観光を盛り上げるために福岡県が作ったこの動画は、「3密」を避ける”新しい旅”をテーマとしており、「リベンジ女子旅」「... 2020年10月4日
ニュース 恋ぼたるの温泉が10月1日(木)より再開【筑後市】 2020年7月7日(火)の水害により、筑後市にある「川の駅恋ぼたる温泉館」の温泉設備が浸水し、7月10日より“沸かし湯”にて営業されていましたが、本日、2020年10月1日(木)より温泉での営業が再開されました。 なお、復旧にあたり同施設は以下のようにコメントしています。 大雨水害により、温泉館は沸かし湯での営業とさ... 2020年10月1日
ニュース 九州道や大分道で渋滞が発生 観光地などからの帰省による交通集中か【9月21日】 2020年9月21日(月・祝)午後6時現在、九州自動車道上り線の山川PA付近から広川IC付近まで約16㎞の渋滞、鳥栖JCTから基山PAまで約10㎞が発生しています。 また、大分自動車道では上り線の甘木IC付近から鳥栖JCT付近まで約15㎞の渋滞が発生しています。 これらの渋滞は、4連休による観光地などへの外出が増え... 2020年9月21日
ニュース 九州道上り 太宰府IC付近にて緊急工事で2車線規制 基山PA付近から約8㎞の渋滞 2020年9月18日(金)午前、太宰府IC付近にて緊急工事が行われており、2車線規制がされています。 Twitterの情報では、路上に穴が開いていたというツイートがあります。 この影響により、午前11時50分現在、基山PA近辺~太宰府IC間の上り線で約8㎞の渋滞となっています。 該当区間を利用予定の方はご注意くだ... 2020年9月18日
ニュース 「1万円が1万2千円分に!!」ちっごプレミアム商品券の窓口販売開始!【筑後市】 2020年8月1日(土)~17日(月)までの期間、1万円で1万2千円分の買い物ができる「ちっごプレミアム商品券」の事前申込がされていたことは記事にしておりました。 今回、事前予約で完売しなかった2,704万円分が2020年9月23日(水)より筑後商工会議所の窓口にて先着順で販売されます。 なお、事前申込で購入された... 2020年9月17日
ニュース 【八女市長選】野田稔子県議が出馬へ 現職・県議・市議の三つ巴選か 2020年9月16日(水)、任期満了に伴う八女市長選(2020年11月1日(日)告示、8日(日)投開票)に、福岡県議会議員(八女市・八女郡選挙区)の野田稔子氏(61)が出馬する意向であることが明らかになりました。 野田氏は2015年4月に福岡県議会議員へ初当選し、現在2期目。昨年の選挙では無投票で2選を果たしました。... 2020年9月16日
ニュース 道の駅くるめの「ジャージー牛乳ソフト」が西日本NO.1に!!「道の駅ひんやりスイーツ総選挙2020」 九州から関西までの道の駅を対象に7月1日(水)~8月16日(日)の期間実施された「道の駅ひんやりスイーツ総選挙2020」において、131駅131種の道の駅ひんやりスイーツの中から道の駅くるめの『ジャージー牛乳ソフト』がNo.1を獲得しました。 道の駅くるめの『ジャージー牛乳ソフト』は「ソフトクリーム総選挙2018」「... 2020年9月16日
ニュース 今日感テレビが今週末終了へ 17年3ヵ月の歴史に幕 ショックなどの声が続々 RKB毎日放送で、毎週月曜~金曜の午後1時55分より放送されていたお昼の情報番組「今日感テレビ」が2020年9月18日(金)の放送で終了となることが今日14日(月)の同番組内で告知されました。 2003年6月30日より放送が開始された「今日感テレビ」は、福岡県、佐賀県、山口県の一部地域で17年3カ月にわたり放送されま... 2020年9月14日