ニュース 謎の爆発音と振動が久留米市の広い範囲で確認される その真相は..... 2022年2月17日(木)午後4時10分ごろ、久留米市の広い範囲で爆発音や振動が久留米市の広い範囲でで確認されているようです。 Twitterの情報によりますと、爆発音のような音とともに揺れを感じたといったツイートが数多く見られます。 真相については情報がわかり次第追記します。 【追記】 事故や事件ではなく真相不... 2022年2月17日
ニュース 今春の桜の開花予報が出たみたい。福岡県は平年並み 2022年2月10日(木)、日本気象協会が「2022年桜開花予想(第2回)」を発表しました。福岡県は3月22日(火)で平年並みとなっております。 昨年の福岡県の開花日は3月12日なので10日遅くなりそうですが、平年開花日は3月22日です。 今年の桜の開花は、広い範囲で平年並みの予想となっており、開花のトップは3月2... 2022年2月10日
ニュース さかなクンが八女に来た時に描いたフラッグが茶のくに観光案内所で見れるらしいよ 2022年1月24日(月)19時30分よりNHK総合(3ch)で放送された「鶴瓶の家族に乾杯」はご覧になられましたか? 番組はさかなクンと笑福亭鶴瓶さんが八女市を散策するものでした。そして、この番組のなかでさかなクンが八女市地図入りのフラッグを描きましたが、そのフラッグが八女市本町の「八女市茶のくに観光案内所」に展示... 2022年2月2日
ニュース 大川の恵方巻2022~美味しい恵方巻を食べて飲食店を元気に!~って人気企画が今年も! 昨年大好評だったという人気企画「大川の恵方巻2022」が行われます。 合計12店が、定番の恵方巻や海鮮恵方巻、伊万里牛焼肉巻やスモークサーモン&クリームチーズ恵方巻などなどそれぞれの特色を出した恵方巻を作ります。 無限に食べたくなるほど美味い大川の恵方巻。2月3日(木)の節分の日には大川の恵方巻を食べて飲食店を応援... 2022年1月23日
ニュース 大牟田市動物園のキリンの「リン」専用に保温サポーターを開発したらしいよ 医療用品メーカーのダイヤ工業(株)から生まれたアニマルケアブランド「anifull(アニフル)」が大牟田市動物園のキリンの「リン」専用に、2021年12月にオーダーメイドの保温サポーターを開発したようです。 大牟田市動物園のキリンのリンは、2005年9月30日生まれのオスで、2017年1月から毎年冬季に跛行(はこう ... 2022年1月13日
ニュース 今朝は八女市や久留米市で今季一番の冷え込みになったみたい。黒木町で氷点下2.8度を観測 2021年12月27日(月)、八女市黒木町で午前0時41分に氷点下2.8度を観測、久留米市では午前2時11分に氷点下0.1度を観測し、いずれも今季最低気温となりました。 大陸から寒気が流れ込んだ影響で気温が下がり、筑後地区の所々で雪がちらついたようです。 これから寒さが本格化するなか、風邪やインフルエンザなどに加え... 2021年12月27日
ニュース 「筑後へGO GO 宿泊クーポン」ってプレミアム率140%の超お得な電子クーポンが販売されるみたい。1月7日より 「筑後へGO GO 宿泊クーポン」っていうプレミアム率140%のお得な宿泊電子クーポンが販売されるようです。 内容は、筑後市内の対象宿泊施設5軒で使える1 人最大10,000円分の宿泊クーポンが、半額の5,000円で購入でき、さらに、筑後市内のタクシーやお土産購入で利用できる地域クーポン最大2,000円分が付与されま... 2021年12月27日
ニュース 柳川高生が考案したラベルの「リポビタンD」が発売されたみたい。専用サイトでも買えるって 2021年12月21日(火)、学校法人柳商学園 柳川高等学校は生徒たちがラベルデザインを考案した「リポビタンD柳川高校ボトル」の発売が、校内コンビニ「古賀軒」で始まったと発表しました。 他にも、セブンイレブン柳川高校前店やファミリーマート柳川市役所前店で年内にも販売される予定です。また、ネット販売チラシのQRコードか... 2021年12月22日
ニュース マックポテトがSサイズのみに MサイズとLサイズを一時販売休止 2021年12月21日(火)、日本マクドナルドは2021年12月24日(金)から12月30日(木)<予定>まで、セットメニューを含め「マックフライポテト」の販売をSサイズのみにするとは発表しました。MサイズとLサイズの販売を休止します。 日本マクドナルドの公式ホームページによると、北米から輸入しているポテトが、船便の... 2021年12月21日
ニュース 福岡で初雪を観測 福岡管区気象台が発表 平年より1日早く昨年より2日遅い 2021年12月17日(金)、福岡管区気象台は初雪を観測したと発表しました。今シーズンの初雪は、平年(12月18日)より1日早く、昨年(12月15日)より2日遅い観測となりました。 福岡市内で初雪が観測されたようです。 明日にかけて冷え込みが厳しくなるようですので、筑後地区でも雪が降るかもしれません。 これから寒... 2021年12月17日
ニュース 丸永製菓(久留米)とコカ・コーラがコラボ!「ファンタ」アイスを販売へ 2021年11月4日(木)、福岡県久留米市に本社を置く丸永製菓は、ザ コカ・コーラカンパニー(米国)との契約により、ファンタグレープやファンタオレンジを商品化し、コンビニやスーパーなどで販売していくと発表しました。 第一弾としてファンタグレープを2022年春季より、その後、第二弾にファンタオレンジの販売が予定されてい... 2021年11月4日
ニュース EXILE 黒木啓司さんが大川家具の魅力を発信する「スペシャルアドバイザー」に就任 九州出身の「EXILE」黒木啓司さんが、約480年の歴史と生産高日本一を誇る「大川家具」の魅力を全国へ広めていくため、2021年度の「大川家具スペシャルアドバイザー」として就任しました。 今日、10月14日(木)に大川市役所で行われた就任式では、黒木啓司さんに、大川市長から委嘱状と名刺、印鑑の授与が行われました。 ... 2021年10月14日
ニュース 西鉄天神大牟田線の全線(太宰府線・甘木線含む)で運行見合わせ 台風14号が接近 2021年9月17日(金)17時51分、台風14号の接近に伴い、西鉄天神大牟田線(太宰府線・甘木線含む)の全線において順次運行が見合わせとなrりました。 運行再開の見込は現在のところわかっておりません。 同区間を利用予定の方はご注意ください。 ★関連リンク ★★★情報提供求ム★★★ 関連記事 大牟田市岬町の... 2021年9月17日
ニュース セアカゴケグモ50匹。久留米税務署北側の駐車場で見つかったみたい。9月7日 2021年9月7日(火)午後2時半ごろ、久留米市諏訪野町の久留米税務署北側の駐車場で、特定外来生物に指定されている「セアカゴケグモ」が50匹発見されました。 久留米税務署北側駐車場の排水溝から成虫50匹のほか卵も見つかりましたが全て駆除されたということです。また、久留米市の職員が周辺を調べましたが他には発見されません... 2021年9月8日
ニュース 【甲子園速報】福岡代表の西短 あと一打出ずに2-0で惜敗 初戦突破できず 8月20日(金)、甲子園球場で行われた第103回全国高校野球選手権大会の第7日、第2試合(2回戦)は西日本短大附(八女市)が二松学舎大付(東東京)と対戦しましたが、2-0で惜敗しました。 試合は5回までお互い1点も譲らぬ緊迫した投手戦になり、6回表には西短が一死満塁のチャンスを作るもあと一本が出ず、逆に二松学舎大付が... 2021年8月20日
ニュース 新しく完成した筑後市の観光パンフレットは「ちくご恋のとりっぷ」っち言うげな。公共施設などで配布中 筑後市の観光スポットやグルメ、お土産などを1冊につめ込んだ観光パンフレットが新たに完成したそうです。その名も「ちくご恋のとりっぷ」。 やっぱり恋に絡めてきますね~。ちなみに「筑後いこい」の名前も、ちょびっとだけ「こい」が入ってますね~。 さて、恋のくに観光実行企画委員会の委員である久留米大学の学生さんや筑後市民... 2021年8月19日
ニュース 引き続き交通機関乱れるも西鉄は一部運転再開へ 明日以降再び大雨警戒 8月15日(土)午前8時30分現在、JR鹿児島本線や西鉄天神大牟田線が運転見合わせ、九州自動車道が通行止めになるなど交通機関が乱れています。 西鉄天神大牟田線は、西鉄福岡(天神)~筑紫間および太宰府線は午前9時より運行再開となります。筑紫~大善寺間は現在、線路等の安全点検が行われており、午前11時頃の運行再開を予定と... 2021年8月15日
ニュース 鳥栖市~八女市付近の3号線が大渋滞 九州道は門司IC~益城熊本空港ICが通行止め 8月14日(土)16時50分現在、鳥栖市~八女市にかけて3号線(下り)が大渋滞している模様です。Twitterでは渋滞に関する情報が多数ツイートされています。 大雨の影響により、九州自動車道の門司IC~益城熊本空港IC間が通行止めになっていることなどが影響しているとみられます。 該当区間を通行予定の方はご注意くださ... 2021年8月14日
ニュース 大牟田市やみやま市にも大雨特別警報 久留米市や大川市などは継続【命を守る行動を!】 8月14日(土)14時50分現在、福岡県内で大雨特別警報が出されているのは、八女市、大牟田市、久留米市、大川市、小郡市、朝倉市、みやま市、大木町、うきは市、那珂川市、福岡市の10市1町です。 これは5段階の大雨警戒レベルのうち、危険度や緊急度が最も高い「レベル5」に相当する情報で、すでに何らかの災害が発生していてもお... 2021年8月14日
ニュース JR鹿児島本線や西鉄天神大牟田線が運転見合わせ、九州自動車道が通行止めなど交通機関乱れる 8月14日(土)午前8時現在、JR鹿児島本線や西鉄天神大牟田線が運転見合わせ、九州自動車道が通行止めになるなど交通機関が乱れています。 西鉄天神大牟田線は、紫~朝倉街道駅間の線路施設の一部崩壊が確認されたため、全線で終日運行見合わせとなっています。 JR鹿児島本線は、南福岡駅~熊本駅間の上下線ででお昼12時ごろまで... 2021年8月14日