筑後地区で過去最多2108人の新型コロナ感染者 県内1万1188人、死亡8人【7月27日】

2022年7月27日(水)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市847人、大牟田市261人、小郡市216人、柳川市202人、筑後市111人、八女市93人、大川市83人、みやま市83人、うきは市62人、大刀洗町49人、大木町45人、広川町29人、筑後地区外27人の合計2,108人でした。

 

久留米市で感染が確認された方の詳細についてはこちら↓

 

その他の筑後地区で感染が確認された方の詳細についてはこちら↓よりご確認ください。

 

一方、福岡県内全体の今日の陽性者は11,188人(検査数:18,462件、陽性率60.0%※直近1週間)、死亡は8人確認されました。

 

【検査主体別の陽性者数】
★福岡市5,258人
★北九州市1,744人
★久留米906人
★福岡県3,280人※3市発表除く

 

全国的に陽性者数が急増しています。基本的な感染対策に努めながら日々の生活を送りましょう。

 

■関連リンク

 

 

★★★情報提供求ム★★★

 

関連記事
スポンサーリンク
この記事もどうぞ!!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事