イベント 筑後で「大谷祭2023 ~できっこないをやらなくちゃ~」11月3日開催 今年の大谷祭はひと味ちがう! 福岡県筑後市蔵数にある九州大谷短大グラウンドで「大谷祭2023 ~できっこないをやらなくちゃ~」が開催されます。 九州大谷短大公式Instagramによると、2023年11月3日(金・祝)に開催される「大谷祭2023~できっこないをやらなくちゃ~」は、北校区コミュニティ協議会 × 新上五島 × 大谷短大のコラボで行わ... 2023年11月1日
イベント 大牟田初「まち、いこ!Gyanフェス2023」11/4・5開催 大牟田がとにかく盛り上がる2日間!コージー冨田も登場 福岡県大牟田市の大牟田駅~新栄町駅間の「まちなか」エリアで、ものまねショーや自動運転バス試乗体験、映画祭やマルシェ、学生による文化祭などなど様々なイベントが同時開催される「まち、いこ!Gyanフェス2023」が行われます。 「まち、いこ!」公式ホームページによると、2023年11月4日、5日の2日間開催される「まち、... 2023年11月1日
イベント 「宮原坑フェスタ2023」11月3日開催 ミニ炭鉱電車の乗車体験やうまかもんが勢ぞろいの「食とバザー」など! 福岡県大牟田市宮原町にある三池炭鉱宮原坑で「宮原坑フェスタ2023」が開催されます。 大牟田の近代化産業遺産公式ホームページによると、2023年11月3日(金・祝)に開催される「宮原坑フェスタ2023」では、地域の方や地元の学校の生徒によるステージイベントをはじめ、ミニ炭鉱電車の乗車体験や子どもを対象にした「宮原坑ク... 2023年11月1日
イベント 良縁成就祭&こいのきマルシェ同時開催 11月3日は恋木神社・水田天満宮へ 2023年11月3日(金・祝)、筑後市の水田天満宮内にある恋木神社で、毎年恒例の「良縁成就祭」が開催されます。 また、同日の10時~16時まで、水田天満宮・恋木神社境内で「こいのきマルシェ」が同時開催されます。 恋木神社は、「恋命(こいのみこと)」を祀った全国でもここにしかない神社で、菅原道真公が太宰府で生涯を終え... 2023年10月31日
開店・閉店 ツルハドラッグ 久留米合川店が出来るみたい。12月下旬オープン予定(久留米市) 福岡県久留米市大善寺町に「ツルハドラッグ 合川店」が2023年12月下旬オープン予定となっています。 一般用医薬品はもとより、健康や美容に関する商品、日用品、食料品なども扱うツルハドラッグが久留米市へ出店するのは、今年10月にオープンした大善寺店に続いて2店舗目です。 場所は県道322号線の十三部交差点すぐそば。地... 2023年10月31日
イベント おおむた百円玉笑店街2023 各店が100円で自慢の商品やサービスを販売!11月5日開催 福岡県大牟田市の大牟田市中心商店街一帯 (新栄町エリア、栄町エリア、銀座通エリア、築町エリア、有明町エリア、大牟田駅東口・西口エリア)で「おおむた100円玉笑店街」が開催されます。 大牟田市中心地区商店街連絡協議会の公式ホームページによると、2023年11月5日(日)に開催される「おおむた100円玉笑店街」は、商店街... 2023年10月31日
開店・閉店 煌龍(きりゅう)っていう大川市の炭火豚丼「ぎゃん丼」の店がオープンしてるみたい。10月27日 福岡県大川市向島に「煌龍(きりゅう)」って炭火豚丼店が2023年10月27日(金)にオープンしているようです。 こちらの店では、極上の炭の風味に甘旨なタレ絡む豚肉「ぎゃん丼」をはじめ、やわらかく焼き上げた鶏と風味がまるでうなぎのセイロ蒸しを彷彿させる「炭火鳥丼」などを、お昼は店内飲食とテイクアウトで、夜はテイクアウト... 2023年10月31日
イベント 「八女くろぎふるさと祭り2023」11月5日開催 ステージイベントや物産展、体験イベントなど盛りだくさん! 福岡県八女市黒木町の黒木駅跡イベント広場で「第34回八女くろぎふるさと祭り」が開催されます。 八女市公式ホームページによると、2023年11月5日(日)に開催される「第34回八女くろぎふるさと祭り」では、吹奏楽、太鼓、ダンス、バンド、抽選会などのステージイベントや、黒木の特産品をはじめ、八女茶ソフト、ヤマメの塩焼き、... 2023年10月30日
開店・閉店 博多からあげ暖 船小屋店が11月末ごろにオープンするみたい。筑後広域公園そば 福岡県筑後市尾島に「博多からあげ暖 船小屋店」が2023年11月末ごろオープン予定となっています。 糟屋郡新宮町に本店がある「博多からあげ暖」。味も人柄も一流の本店と同レベルのクオリティで提供できるよう日々本店で修行を続けているという船小屋店のオーナーが満を持してオープンするお店です。 場所は筑後広域公園の屋外ステ... 2023年10月30日
イベント 筑後で「ママフェス」11月4日開催 いつも頑張るママのためのイベントやワークショップが盛りだくさん! 福岡県筑後市津島にある筑後広域公園体育館で「ママフェス」が開催されます。 筑後青年会議所の公式ホームページによると、2023年11月4日(土)に開催される「ママフェス」は、いつも頑張るママのためのイベントやワークショップを催されるようで、美味しいグルメや子どもたちが楽しめるブースもあるようです。 今度の土曜日は「マ... 2023年10月30日
開店・閉店 きみどりバーガー久留米店が10月20日をもって閉店してるみたい。スポガ久留米近くのハンバーガー屋さん 福岡県久留米市野中町にある「きみどりバーガー久留米店」が2023年10月20日(金)をもって閉店しているようです。 今年1月にきみどりバーガー佐賀店の姉妹店としてオープンしたこちらは、ハンバーガーやホットドックなどのテイクアウトをメインとしたお店でしたが、1年足らずでの閉店となってしまいます。 閉店については公式I... 2023年10月29日
開店・閉店 パノラマcafe とびかたの森が12月24日をもって閉店するみたい。 福岡県八女市立花町にある「パノラマcafe とびかたの森」が2023年12月24日(日)をもって閉店するようです。 筑後いこいで今年5月に取り上げていたばかりのお店でした。 オーナーが雑木林を8年かけ自力で切り開いて建てたこちらの店は、飛形山の山頂付近にあり、有明海を挟んで広がる麓の景色を眺めながらゆったりとした時... 2023年10月29日
ニュース 九州自動車道下りを軽トラックが逆走か 久留米IC~八女IC間が通行止め【10月29日】 2023年10月29日(日)13時50分ごろ、九州自動車道下りの久留米IC~八女IC間を軽トラックが逆走していたという情報が相次いでいます。 この影響により、13時50分現在、九州自動車道上りの久留米IC~八女IC間が通行止めとなっています。 該当区間を利用予定の方はご注意ください。 事故による渋滞などの最新情報... 2023年10月29日
テレビ 柳川から宇宙に挑戦?「日曜もタダイマ!」10月29日お昼13時57分より放送 毎週日曜日のお昼13時57分からRKB毎日放送(4ch)で放送されている、エリアの旅・グルメ・おすすめスポットの紹介から注目の便利グッズや話題の新サービスなど知って得する情報番組「日曜もタダイマ!」。2023年10月29日の放送では「柳川から宇宙に挑戦?」などの内容が放送されるようです。 番組は『▼柳川から宇宙へ!?... 2023年10月29日
テレビ うきは市浮羽町で笑顔と触れ合い満点タビ!「前川清の笑顔まんてんタビ好キ」10月29日お昼12時より放送 毎週日曜日のお昼12時からKBC九州朝日放送(1ch)で放送されている、とびっきりの“笑顔”と出会い、家族でほっこり楽しめる“旅”情報バラエティ番組「前川清の笑顔まんてんタビ好キ」。2023年10月29日の放送では、前川清が「うきは市浮羽町」をタビするようです。 番組は『前川さんたちが巡るエリアの情報をコンパクトにお... 2023年10月29日
開店・閉店 ローソン大牟田一部町店が10月31日をもって閉店するみたい 福岡県大牟田市一部町にある「ローソン大牟田一部町店」が2023年10月31日(火)をもって閉店するようです。 閉店については店頭に貼り紙がされています↓ 【閉店のお知らせ】 平素は格別なるご愛顧を賜り厚く御礼を申し上げます。 この度、当店は、都合により 令和5年10月31日16時 をもちまして閉店させて頂くこととな... 2023年10月28日
開店・閉店 ピザハット柳川店が11月30日にオープンするみたい。柳川市初出店! 福岡県柳川市今古賀に「ピザハット柳川店」が2023年11月30日(木)オープン予定となっています。 ピザハット(PIZZA HUT)は、アメリカテキサス州プレイノに本社を構える世界最大のピザチェーンで、世界100か国以上に19,000店舗以上あり、日本には2023年9月時点で550店以上の店舗を展開しています。 そ... 2023年10月28日
グルメ 麺類定食屋丼物ランチ 若竹で食べてきた和風ラーメンと巣ごもり丼とやきめしのご紹介(大川市) 筑後市や八女市、大川市などの筑後地区を「幸福に空腹を満たす」をテーマに食べ歩いている『筑後いこい』です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回食べてきたのは大川市向島にある..... 「若竹」の和風ラーメン(550円)と巣ごもり丼(700円)とやきめし(600円)。 (※価格... 2023年10月28日
まとめ 今週末の筑後市や八女市、大牟田市や柳川市などのイベント情報をまとめて公開!(10月28日、29日) 筑後市や八女市、久留米市や大牟田市などなど筑後地方のイベント記事だってもりもり掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、平日を中心に筑後地方で週末に開催されるイベントやマルシェなどを「イベント」記事として、基本的に毎週平日掲載していますが、そんな「イベン... 2023年10月27日
イベント 九州芸文館開館10周年記念展「岡本太郎の写真-日本を見つめる眼」10月28日より開催 20世紀を代表する芸術家・岡本太郎の写真を中心とした展覧会 福岡県筑後市津島にある九州芸文館で開館10周年記念展「岡本太郎の写真-日本を見つめる眼」が開催されます。 九州芸文館の公式ホームページによると、2023年10月28日(土)~12月3日(日)まで開催される「岡本太郎の写真-日本を見つめる眼」は、九州芸文館の開館10 周年を記念して行われる展覧会で、「太陽の塔」、「明日... 2023年10月27日