ニュース 筑後市のスーパーセンターで異臭騒ぎが発生 5人搬送される 2022年10月8日(土)午後、福岡県筑後市のスーパーセンタートライアル筑後店で異臭騒ぎが発生し、5人が病院に搬送されました。 消防によりますと、8日(土)午後1時50分ごろ、スーパーセンタートライアル筑後店のゲームセンター内で異臭騒ぎが発生し、従業員5人が体調不良を訴え病院に搬送され、店内にいた他の従業員や客は外に... 2022年10月8日
開店・閉店 大牟田Jゲーム(大牟田Jボウル内)が10月31日をもって閉店するみたい 福岡県大牟田市旭町の大牟田Jボウル内にある「大牟田Jゲーム」が2022年10月31日(月)22時をもって閉店するようです。 メダルを預けている方はご注意ください。 大牟田Jゲーム 住所 〒836-0807 福岡県大牟田市旭町3丁目3-7 営業時間 日~木 10:00~24:00 金土祝前日 10:00~翌1:00 定... 2022年10月8日
お得情報 『イトマンテニススクール』でとってもお得な1日無料体験会や1ヶ月短期教室など開催。テニスは健康寿命が延びる!?(久留米市) 福岡県久留米市旭町にあるイトマンスイミングスクール久留米校「イトマンテニススクール」で、とってもお得な「1日無料体験会」や「1ヶ月短期教室」などが開催されるようです。 秋といえば、食欲の秋、芸術の秋、行楽の秋、読書の秋、そしてスポーツの秋。日頃なかなか運動が出来ていない方、運動しようと思っても何をやったらいいかわから... 2022年10月8日
街ネタ・小ネタ 佐賀の「まるじゅんリンゴ園」でりんご狩りしてお腹いっぱい食べてアップルパイも堪能してきたよ(佐賀市三瀬村) 筑後市や八女市、久留米市や大牟田市などなど筑後地区の雑談ネタをもりもり掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 なのですが、今回は筑後地区の記事ではございませんのでご承知おきを。 でも何かの縁ですし、せっかくですので読んでってくださいね。 ということで、今... 2022年10月8日
イベント 紅乙女酒造 秋マルシェってイベントが開催されるみたい。限定酒の販売など!10月23日(久留米市) 福岡県久留米市田主丸町の紅乙女耳納蒸留所で「紅乙女酒造秋マルシェ」っていうイベントが開催されます。 2022年10月23日(日)に開催される「紅乙女酒造秋マルシェ」では、この日限りの秋マルシェ限定酒の販売が行われるほか、地元の野菜や果物、飲食店や、雑貨屋さん、パン屋さんなどの出店盛りだくさん。めんたいこの「ふくや」の... 2022年10月7日
イベント CHIKUGO MUSIC FES 2022 in 屋台村って音楽と食を楽しめるイベントが開催されるみたい。10月16日(筑後市) 福岡県筑後市山ノ井の中央児童遊園(諏訪神社)で「CHIKUGO MUSIC FES 2022 in 屋台村」っていう音楽と食を楽しめるイベントが開催されます。 筑後いきいき協議会の公式ホームページによると、2022年10月16日(日)に開催される「CHIKUGO MUSIC FES 2022 in 屋台村」では、ダニ... 2022年10月6日
イベント 黒えだまめ収穫祭ってぷっくり膨れた美味しい黒枝豆の収穫体験が開催されるみたい。10月22日、23日(道の駅おおき) 福岡県三潴郡大木町にある道の駅おおき くるるん農園で「黒えだまめ収穫祭」が開催されます。 大木町地域創業・交流支援センターWAKKAの公式ホームページによると、2022年10月22日(土)、23日(日)の2日間開催される「黒えだまめ収穫祭」では、独特のコクと甘味、もっちりとした食感の黒えだまめの収穫体験(100g/1... 2022年10月5日
イベント 「星のマルシェ」って星降る里の小さなマルシェが開催されるみたい。10月9日、10日(八女市星野村) 福岡県八女市星野村にある“星のガーデンカフェイナカヤ”の店舗前広場で、第3回目となる星降る里の小さなマルシェ「星のマルシェ」が開催されます。 2022年10月9日(日)、10日(月・祝)の2日間開催される「星のマルシェ」では、ハンドメイド雑貨やテイクアウトフード、クラフトワークショップやスイーツ、ボディケアなどなど多... 2022年10月4日
街ネタ・小ネタ 久留米市三潴町に大学が出来る計画があったの知ってる?今その場所は..... 筑後市や八女市、久留米市や大牟田市などなど筑後地区の雑談ネタをもりもり掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、数十年前の話ですが久留米市三潴町に大学が出来る計画があったらしいのです。結構有名な話なので知っている方も多いかもしれませんが、その場所などにつ... 2022年10月2日
テレビ 10/2「ごちそうマエストロ」で秋を感じる大木町のきのこが取り上げられるみたい。午後12時25分より放送 2022年10月2日(日)午後12時25分よりテレQ(TVQ 7ch)にて放送される「ごちそうマエストロ」で、三潴郡大木町の九州一の生産量!秋を感じるきのこが取り上げられるようです。 番組は『今回は、九州最大のきのこの産地・福岡県大木町でしめじやしいたけ、えのきなどを生産する「秋香園」さんの工場にお邪魔します。きのこ... 2022年10月1日
グルメ テイクアウト惣菜肉屋ランチ 朝日屋精肉店のランプ芯ステーキとイチボステーキ、ハンバーグを買ってきたよ(大牟田市) 筑後市や八女市、久留米市をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回買ってきたのは大牟田市三里町にある... 「朝日屋精肉店」のランプ芯ステーキ(1,620円/100g)とイチボステーキ(980円/100g)... 2022年10月1日
イベント 秋マルシェがWAKKAで開催されるみたい。うしいちごやさんのいちご牛乳など出店!10月8日(大木町) 福岡県三潴郡大木町にある大木町地域創業交流支援センター WAKKAで「秋マルシェ」が開催されます。 大木町地域創業・交流支援センター WAKKAの公式ホームページによると、2022年10月8日(土)に開催される「秋マルシェ」では、うちいちごやさんのいちご牛乳をはじめ、雑貨や多肉植物などなど総勢8店舗が出店するようです... 2022年9月30日
イベント 久留米たまがる大道芸2022が3年ぶりに開催されるみたい。11月19日、20日 福岡県久留米市の久留米シティプラザ六角堂広場、久留米ほとめき通り商店街、東町公園、西鉄久留米駅東口広場などで「久留米たまがる大道芸2022」が3年ぶりに開催されます。 久留米シティプラザの公式ホームページによると、2022年11月19日(土)、20日(日)の2日間開催される「久留米たまがる大道芸2022」では、大迫力... 2022年9月29日
イベント Baji Fès vol.6 gokigen jikanって人気イベントが開催されるみたい。10月9日(筑後市) 福岡県筑後市尾島にある恋ぼたるで「Baji Fès Vol.6 gokigen jikan」っていう筑後市にある雑貨&カフェ「Baji Cafe」と川の駅船小屋恋ぼたるがコラボした毎回人気のイベントが開催されます。 恋ぼたるの公式Instagramによると、2022年10月9日(日)に開催される「Baji Fès V... 2022年9月28日
イベント ワンヘルスフェスティバル2022ってイベントが開催されるみたい。ふれあい動物園やお散歩体験など!10月2日(筑後市) 福岡県筑後市津島にある九州芸文館で「ワンヘルスフェスティバル2022」っていう動物と人と環境のより良い関係を考える健康フェスタが開催されます。 福岡県ワンヘルス推進ポータルサイトの情報によると、2022年10月2日(日)に開催される「ワンヘルスフェスティバル2022」では、ワンヘルスをテーマとしたトークショーやワンヘ... 2022年9月27日
ニュース 筑後地区で154人の新型コロナ感染者 県内958人、死亡4人【9月26日】 2022年9月26日(月)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、大牟田市44人、久留米市28人、みやま市13人、柳川市11人、小郡市9人、八女市9人、筑後市9人、広川町9人、大川市8人、うきは市6人、大木町4人、大刀洗町1人、筑後地区以外3人の合計154人でした。 一方、福岡県内全体の今日の陽性者は... 2022年9月26日
テレビ 今夜放送「しゃべくり007」に陣内孝則率いる『福岡県人会』が登場。熊本との魅力度バトルなど!午後9時から 毎週月曜午後9時より日テレ(福岡はFBS福岡放送 5ch)で放送されているトークバラエティ番組「しゃべくり007」。2022年9月26日(月)の放送に大川市出身・陣内孝則さん率いる「福岡県人会」が登場するようです。 番組の見どころでは「9月26日(月)夜9時 日本テレビ系で放送の「しゃべくり007」には「福岡県人会」... 2022年9月26日
開店・閉店 スターバックスコーヒーが筑後市にできるみたい。2023年2月頃オープン予定 福岡県筑後市前津に「スターバックスコーヒー 筑後店」が2023年2月16日(木)オープンするようです。 現在「スターバックスコーヒー」は筑後地区に久留米市4店舗、大牟田市2店舗あり、今回オープンするのが7店舗目です。 また、今回オープンする店舗はドライブスルー対応ということで、これは筑後地区では「久留米櫛原店」「久... 2022年9月26日
イベント 三柱神社秋季大祭「おにぎえ」とOnifes2022が開催されるみたい。10月8日~10日(柳川市) 柳川市三橋町の三柱神社で秋季大祭「おにぎえ」と「Onifes2022」が開催されます。 柳川市公式ホームページによると、2021年10月8日(土)~10日(月・祝)の3日間で開催される「おにぎえ」は、賑わいを語源とすることから「おにぎえ」と呼ばれており、三柱神社で行われるお祭りのなかで最も大事なもの神事で、お囃子の笛... 2022年9月26日
ニュース 筑後地区で320人の新型コロナ感染者 県内1850人、死亡3人【9月25日】 2022年9月25日(日)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、 久留米市117人、大牟田市37人、柳川市34人、小郡市27人、八女市23人、筑後市21人、みやま市15人、うきは市12人、大木町10人、大川市8人、広川町8人、大刀洗町 6人、筑後地区以外2人の合計320人でした。 一方、福岡県内全体... 2022年9月25日