ニュース 筑後地区で新たに574人の新型コロナ感染者 県内2757人感染1人死亡【7月10日】 2022年7月10日(日)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市208人、柳川市85人、大牟田市53人、筑後市48人、大川市48人、八女市43人、うきは市25人、小郡市22人、広川町16人、みやま市9人、大木町8人、大刀洗町7人、太宰府市1人、大分県1人の合計574人でした。 新規クラスター... 2022年7月10日
自販機 1回2千円の肉ガチャを引いてきたよ。何が出るのかお楽しみ!(八女市) 筑後市や八女市、久留米市や大牟田市などなど筑後地区の自販機ネタもモリモリ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 先月、筑後いこい読者の方から「八女に肉ガチャの自販機が出来たので調べて欲しい」っていうご連絡をいただきましたので、ちょっと遅くなったけれども行って... 2022年7月10日
ニュース 筑後地区で新たに548人の新型コロナ感染者 県内3256人感染【7月9日】 2022年7月9日(土)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市201人、柳川市65人、大牟田市54人、筑後市48人、八女市44人、大川市44人、みやま市27人、うきは市23人、小郡市15人、大木町9人、広川町6人、大刀洗町3人、朝倉郡1人、大野城市1人、福岡市3人、佐賀県4人の合計548人でし... 2022年7月9日
開店・閉店 GrandiR(グランディール)ってフレンチレストランがオープンするみたい。7月10日(大牟田市) 福岡県大牟田市橋口町(銀座通り)に「GrandiR(グランディール)」っていうフレンチレストランが2022年7月10日(日)にオープンします。 こちらの店は、完全全予約制のフレンチをベースにした創作コース料理レストランで、メニューはシェフお任せコースのみ(4,400円・6,600円の2種類)となっているようです。 ... 2022年7月9日
ニュース 西鉄天神大牟田線で列車と自動車が衝突 一部区間で運転見合わせなど 2022年7月9日(土)午前9時33分ごろ、西鉄天神大牟田線の紫~朝倉街道間で列車と自動車が衝突する事故が発生したようです。 この事故により、午前10時3分現在、西鉄天神大牟田線の二日市~筑紫間で運転見合わせなどが発生しています。 運転再開見込みは13時の予定となっています。該当区間で西鉄電車を利用される方は時間に... 2022年7月9日
グルメ からあげテイクアウト肉屋 鳥好食肉店の美味しい唐揚げや鳥タタキを買ってきたよ(筑後市) 筑後市や八女市をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回買ってきたのは筑後市溝口にある... 「鳥好食肉店」の唐揚げたち。 昭和の時代からあるこちらの店は、「鬼滅の刃」で一躍有名になった「溝口竈門神社」の... 2022年7月9日
開店・閉店 久留家(くるや)って横浜家系ラーメン店がオープンするみたい。7月10日(久留米市) 福岡県久留米市東町に「久留家(くるや)」っていう横浜家系ラーメン店が2022年7月10日(日)にオープンします。 家系(いえけい)ラーメンとは、神奈川県横浜市で1974年に創業した「吉村家」より暖簾分けおよび派生したラーメン店により広まったもので、屋号に「〜家(~や)」というものが多かったため、家系(いえけい)と呼ば... 2022年7月8日
ニュース JR鹿児島本線 けやき台で人身事故が発生 博多~久留米間の上下線で運転見合わせなど JR九州によりますと、2022年7月8日(金)午前10時08分ごろ、鹿児島本線のけやき台駅でかもめ8号(長崎 8時27分発)と人が接触する事故が発生しました。 この事故により、10時21分現在、鹿児島本線の博多~久留米間の上下線で運転見合わせ、小倉~ 博多、久留米~荒尾間の上下線などで遅延が発生しています。 現在の... 2022年7月8日
テレビ 7/10放送「ブルーリバーの望むところだ!」に大牟田の刀鍛冶職人一家が出るみたい。午後2時から 2022年7月10日(日)午後2時よりテレQ(TVQ 7ch)にて放送される「ブルーリバーの望むところだ!」で大牟田市の刀鍛冶職人一家「四郎國光」が取り上げられるようです。 四郎國光が登場するのは番組内の「日本一&世界一の凄さを体感しよう!in福岡」のコーナー。『福岡が誇る日本一&世界一の凄い人やモノが続々登場!世界... 2022年7月8日
ニュース 筑後地区で新たに442人の新型コロナ感染者 県内2774人感染【7月7日】 2022年7月7日(木)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市134人、柳川市63人、大牟田市53人、八女市37人、うきは市37人、大川市30人、みやま市21人、筑後市21人、大木町13人、広川町11人、小郡市11人、大刀洗町4人、筑紫野市1人、福岡市1人、佐賀県 4人、大分県1人の合計442... 2022年7月7日
イベント 大人のご褒美マルシェってイベントが開催されるみたい。7月10日 福岡県久留米市東櫛原町のレンタルスペースsoda colorsで「大人のご褒美マルシェ」っていうイベントが開催されます。 2022年7月10日(日)に開催される「大人のご褒美マルシェ」では、トートバックや金属アレルギー対応のアクセサリー、普段使いのうつわ、ベーグルやケーキなどなどステキなお店がたくさん並ぶようです。 ... 2022年7月7日
グルメ スイーツ・和菓子など パフェテリア ジュウェルのキラキラ宝石みたいなパフェを堪能してきたよ(みやま市) 筑後市や八女市、みやま市をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回食べてきたのはみやま市高田町にある... 「パフェテリア ジュウェル」の爽やかレモンとパッションフルーツのパフェ(1,485円)と濃厚カシス... 2022年7月7日
ニュース 筑後地区で新たに431人の新型コロナ感染者 県内2366人感染、2人死亡【7月6日】 2022年7月6日(水)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市135人、柳川市59人、大牟田市58人、八女市49人、大川市33人、うきは市26人、みやま市26人、筑後市17人、小郡市12人、広川町6人、大木町5人、大刀洗町2人、大野城市1人、佐賀県2人の合計431人でした。 一方、福岡県内全... 2022年7月6日
イベント 新幹線筑後船小屋駅で「夏のビアテラス」が開催されるみたい。7月8日、9日 福岡県筑後市津島の新幹線筑後船小屋駅で「夏のビアテラス」っていうイベントが開催されます。 筑後市観光協会の公式Instagramによると、2022年7月8日(金)、9日(土)の2日間開催される「夏のビアテラスでは」では、普段は鍵がかかってて入れない新幹線筑後船小屋駅の2階テラスで、西吉田酒造の焼酎ハイボールや、べんが... 2022年7月6日
ニュース 筑後地区で新たに201人の新型コロナ感染者 県内1864人感染、1人死亡【7月5日】 2022年7月5日(火)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市104人、大牟田市31人、柳川市12人、小郡市12人、八女市8人、うきは市8人、みやま市6人、筑後市5人、大川市2人、大刀洗町2人、大木町1人、朝倉市1人、筑紫野市1人、大野城市1人、福岡市1人、粕屋郡1人、佐賀県5人の合計201人... 2022年7月5日
開店・閉店 おるたなキッチンってカフェみたいな定食屋さんがオープンしてるみたい。7月5日 熊本県荒尾市増永に「おるたなキッチン」っていうカフェみたいな定食屋さんが2022年7月5日(火)にオープンしているようです。 今回は筑後地区のお店ではありませんが、大牟田市のお隣ということもあり、特に大牟田の方は荒尾市に行かれることも多いかなって思い記事にしてみました。 こちらの店では、九州産のこだわりの食材のみを... 2022年7月5日
テレビ 7/6放送「まじもん!」で久留米市の『人力うどん』が取り上げられるみたい。午後7時から 毎週水曜日のよる7時からRKB(4ch)で放送されている九州のまじもん(=本物・本当にすごい人)を探して深堀りする番組「まじもん!」。2022年7月6日(水)の放送に久留米市のうどん店「人力うどん」が取り上げられるようです。 番組は『福岡といえば日本に名だたるグルメ県。それを支えるのは、福岡県民が誇る最強のグルメチェ... 2022年7月5日
ニュース 大牟田市の各所で道路が浸水 今後の動向に注意 2020年7月5日(火)、福岡県大牟田市付近で午前7時10分までの1時間に120ミリ以上の大雨が降っているようです。Twitterでは浸水の情報が多数ツイートされています。 危険を感じたらまずは命を守る行動をしましょう! ■関連リンク ★★★情報提供求ム★★★ ... 2022年7月5日
開店・閉店 焼肉酒場にくまる 久留米一番街店って店がオープンするみたい。8月下旬予定 福岡県久留米市に「焼肉酒場にくまる 久留米一番街店」っていう店が2022年8月下旬にオープン予定となっています。 こちらの店は、福岡・春吉と小倉にある人気店で厳選された九州産黒毛和牛を一切れから注文できるのが特徴です。今回オープンする久留米一番街店が3店舗目になります。 店の場所は一番街のなか。地図で見るとここ↓ ... 2022年7月5日
ニュース 筑後地区で新たに178人の新型コロナ感染者 県内1003人感染、2人死亡【7月4日】 2022年7月4日(月)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市53人、大牟田市27人、柳川市25人、大川市15人、小郡市15人、筑後市13人、八女市12人、みやま市8人、広川町3人、大木町3人、うきは市2人、大刀洗町2人の合計178人でした。 一方、福岡県内全体の今日の陽性者は1,003人(... 2022年7月4日