ニュース 筑後地区で新たに106人の新型コロナ感染者 県内627人感染【6月21日】 2022年6月21日(火)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市60人、小郡市12人、大牟田市10人、筑後市6人、八女市4人、みやま市2人、大木町2人、うきは市2人、大刀洗町2人、柳川市1人、大川市1人、佐賀県3人、埼玉県1人の合計106人でした。 一方、福岡県内全体の今日の陽性者は627人... 2022年6月21日
ニュース 八女市で飲酒運転の27歳男逮捕 基準値5倍超のアルコール 2022年6月21日(火)未明、八女市本町の市道を酒を飲んで軽乗用車を運転したとして27歳の男が酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されました。 逮捕されたのは八女市稲富に住む自称無職・27歳の男で、21日午前3時40分ごろ八女市本町の市道を走行していたところをパトロール中の警察官に停車を求められ、呼気を調べられたところ基... 2022年6月21日
テレビ 6/22放送「まじもん!」で八女のラーメン店『あなたの心を鷲掴み』が取り上げられるみたい。午後7時から 毎週水曜日のよる7時からRKB(4ch)で放送されている九州のまじもん(=本物・本当にすごい人)を探して深堀りする番組「まじもん!」。2022年6月22日(水)の放送に八女市立花町の人気ラーメン店「あなたの心を鷲掴み(通称:あなわし)」が取り上げられるようです。 今回の放送では、規格外な福岡の超個性派3店舗に潜入&密... 2022年6月21日
ニュース 筑後地区で新たに84人の新型コロナ感染者 県内398人感染【6月20日】 2022年6月20日(月)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市22人、大牟田市20人、小郡市9人、八女市8人、大木町6人、みやま市5人、柳川市4人、大川市3人、大刀洗町3人、筑後市2人、広川町2人の合計84人でした。 新規クラスターは、大牟田市の三池病院(8人)です。 一方、福岡県内全体... 2022年6月20日
ニュース 久留米で飲酒運転の男を逮捕 基準値5倍超のアルコール 今月だけで県内41人目 2022年6月19日(日)夕方、久留米市内で酒を飲んで運転したとして47歳の男が酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されました。 逮捕されたのは、久留米市国分町に住む無職・47歳の男で、19日午後4時すぎ、久留米市内で軽乗用車を運転していたところをパトロール中の警察官に呼び止められましたが、約1㎞にわたって逃走しました。そ... 2022年6月20日
開店・閉店 Can★DoがBOOKSあんとくみづま店の2階にオープンするみたい。7月1日予定!筑後地区2店舗目 福岡県久留米市三潴町にあるBOOKSあんとくみづま店の2階に100円ショップ「Can★Do」が2022年7月1日(金)にオープンするようです。 こちらの店は、キッチン用品や文具、雑貨や生活用品などなど色んなものを扱う100円ショップで、筑後地区に出店するのはゆめモール筑後店に続いて2店舗目です。 店の場所は、県道23... 2022年6月20日
ニュース 筑後地区で新たに174人の新型コロナ感染者 県内686人感染【6月19日】 2022年6月19日(日)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市54人、大牟田市25人、小郡市21人、うきは市16人、大木町12人、みやま市10人、大川市9人、八女市9人、柳川市6人、筑後市6人、大刀洗町2人、広川町1人、朝倉市2人、佐賀県1人の合計174人でした。 一方、福岡県内全体の今日... 2022年6月19日
テレビ 6/19放送「民謡魂」はTOKIO・城島茂さん達と八女で公開収録されたものみたい。午後3時5分から 2022年5月19日(日)に八女市本町にある「おりなす八女」で公開収録された『民謡魂 ふるさとの唄』が、6月19日(日)午後3時05分よりNHK総合(3ch)で放送されます。 番組は「回は九州の唄を中心にお届けする。番組では開催地八女市の名産である八女茶を、唄と踊りで盛り上げる最新ムーブメントに注目。さらに、アイスダ... 2022年6月19日
まとめ 2021~2022年頃に筑後地区近隣にオープンしたラーメン屋一覧【筑後いこいまとめ】 筑後市や八女市、久留米市や大牟田市などなど筑後地区のラーメンネタもモリモリ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回は2021~2022年頃に筑後地区近隣にオープンしたラーメン屋さんをまとめてみました。 まとめていく中で感じたのは、非とんこつ系のラ... 2022年6月19日
ニュース 筑後地区で新たに146人の新型コロナ感染者 県内717人感染【6月18日】 2022年6月18日(土)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市60人、小郡市18人、大牟田市17人、柳川市14人、八女市10人、大川市7人、筑後市5人、うきは市4人、みやま市4人、大刀洗町4人、佐賀県3人の合計146人でした。 一方、福岡県内全体の今日の陽性者は717人(検査数:5,333... 2022年6月18日
グルメ テイクアウト惣菜魚屋 さかなや うおまさの豪華だけどリーズナブルな海鮮丼たちを買ってきたよ(久留米市) 筑後市や八女市、久留米市をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回買ってきたのは久留米市津福本町にある... おさしみと魚惣菜のお店「さかなや うおまさ」の海鮮丼(1,188円)とあぶりイサキの姿造り(4点... 2022年6月18日
テレビ 今夜放送「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!」で大刀洗町にある元造り酒屋の屋敷の金庫を開けるみたい。夜9時から 毎週金曜日のよる9時よりテレビ東京(福岡はテレQ 7ch)で放送されている、所ジョージさん司会の雑学を紹介する教養・バラエティ番組「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!」。2022年6月17日(金)の放送で大刀洗町にある元造り酒屋の金庫を開けるようです。 番組は『▼開かずの金庫を開けろ! 福岡県でかつて造り酒... 2022年6月17日
ニュース 筑後地区で新たに146人の新型コロナ感染者 県内737人感染【6月17日】 2022年6月17日(金)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市51人、小郡市21人、大牟田市16人、みやま市15人、柳川市10人、八女市9人、筑後市6人、大川市6人、大木町4人、うきは市3人、広川町2人、大刀洗町2人、佐賀県1人の合計146人でした。 一方、福岡県内全体の今日の陽性者は73... 2022年6月17日
テレビ 6/18放送「ちょっと福岡行ってきました」でウド鈴木&ずん飯尾がみやま市の清水寺へ行くみたい。20時00分から 2022年6月18日(土)20時00分よりテレQ(7ch)で放送される「ちょっと福岡行ってきました」で、ウド鈴木(キャイ~ン)さんと飯尾和樹(ずん)さんが『みやま市瀬高町の清水寺』を訪れるようです。 番組は『おなじみウド鈴木(キャイ~ン)さん&飯尾和樹(ずん)さんの福岡日帰り旅。まったり進行の合間に必ずアルコール摂取... 2022年6月17日
開店・閉店 かくかくって地元の食材にこだわったベーカリーショップがオープンするみたい。7月16日予定 福岡県柳川市三橋町に「かくかく」っていう地元の食材にこだわったベーカリーショップが2022年7月16日(土)にオープンします。 こちらは、東京・名古屋・岩手・広島などの 人気店を手掛けたプロデューサーが監修するパン屋さんのようです。 店の場所は国道443号線の蒲船津西交差点のすぐそば、晴れパン柳川店の跡地。地図で見... 2022年6月17日
ニュース 筑後地区で新たに146人の新型コロナ感染者 県内732人感染【6月16日】 2022年6月16日(木)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市52人、小郡市20人、うきは市14人、柳川市12人、八女市 9人、大牟田市9人、みやま市9人、大川市8人、筑後市6人、大木町4人、広川町1人、佐賀県2人の合計146人でした。 一方、福岡県内全体の今日の陽性者は732人(検査数:... 2022年6月16日
テレビ 6/16放送「秘密のケンミンSHOW極」で福岡の掛け声『さんのーがーはい!』が取り上げられるみたい。午後9時から 毎週木曜午後9時より読売テレビ(福岡はFBS福岡放送 5ch)で放送されているバラエティ番組「秘密のケンミンSHOW極」。2022年6月16日(木)の放送で福岡の掛け声「さんのーがーはい!」が取り上げられるようです。 番組予告は『福岡ケンミンおなじみの掛け声をケンミン刑事が見抜く!さあ一緒に「さんのーがーはい!」▽最... 2022年6月16日
テレビ 6/19放送「ごちそうマエストロ」でメロンやバナナより糖度が高い!?八女特産ニンニクが取り上げられるみたい。午後12時25分から 2022年6月19日(日)午後12時25分よりテレQ(TVQ 7ch)にて放送される「ごちそうマエストロ」で、メロンやバナナより糖度が高い(でも甘くない)という「八女特産のニンニク」が取り上げられるようです。 番組は『今回は、スタミナ満点食材・ニンニクづくしのお料理回。福岡県八女市で、ロバート馬場ちゃんと櫻井アナを出... 2022年6月16日
ニュース 筑後地区で新たに186人の新型コロナ感染者 県内647人感染【6月15日】 2022年6月15日(水)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市71人、大牟田市22人、柳川市17人、筑後市16人、八女市15人、みやま市12人、小郡市11人、うきは市6人、大川市5人、大刀洗町3人、大木町3人、広川町1人、福岡市2人、大野城市1人、佐賀県1人の合計186人でした。 一方、福... 2022年6月15日
テレビ 6/19放送「ポツンと一軒家」で久留米市の山頂に建つ一軒家が取り上げられるみたい。よる7時58分から 毎週日曜日のよる7時58分からテレビ朝日系列(福岡はKBC九州朝日放送 1ch)放送されているトークバラエティ番組「ポツンと一軒家」。2022年6月19日(日)の放送に「久留米市にある孤⾼の芸術家が暮らしていた⼭頂に建つ⼀軒家」が取り上げられるようです。 番組は『福岡県南部の⼭の中に、ポツンと⼀軒家を発⾒!衛星写真で... 2022年6月15日