開店・閉店 わいわいファームイオン大木店って生産者直売のお店がオープンするみたい。10月1日 三潴郡大木町のイオン大木店内に「わいわいファームイオン大木店」って野菜や果物などの生産者直売のお店が2021年10月1日(金)にオープンするようです。 福岡県と佐賀県に5店舗を展開するこちらの店は、獲れたての野菜・果物を中心に、海産物や肉類、お惣菜や弁当、特産品まで様々な商品が取り揃えられています。 場所はイオン大... 2021年9月13日
イベント サザンクス筑後で「2021 Bisai(美祭)」って“美”をテーマにしたイベントが開催されるみたい。10月2日・3日 筑後市若菜のサザンクス筑後で「2021 Bisai(美祭)」が開催されるようです。 サザンクス筑後の公式ホームページによると、2021年10月2日(土)、3日(日)に開催されるこのイベントでは、美容体験エリアでは、お肌診断からエステ・マッサージ、美容アドバイスなどが行われ、マルシェエリアでは、ハンドメイドアクセサリー... 2021年9月13日
ニュース 筑後市2人や大川市5人、八女市4人など筑後地区で33人の新型コロナ感染者 県内292人【9月12日】 2021年9月12日(日)、筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認されたのは久留米市13人、大川市5人、小郡市5人、八女市4人、筑後市2人、大牟田市1人、柳川市1人、みやま市1人、大刀洗町1人の計33人です。 感染が確認された方の詳細は以下のとおりです。 久留米市発表分 ・30代会社員の男性 久留米市 ・30代医... 2021年9月12日
街ネタ・小ネタ 食べログの福岡ハンバーガー人気ランキングTOP20にランクインしてる筑後地区のお店はどこ? 筑後市や八女市、広川町などなど筑後地区の雑談ネタをもりもり掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて今回は、食べログの福岡ハンバーガー人気ランキングTOP20に筑後地区のハンバーガー屋さんで2店ランクインしている店がありますのでご紹介したいと思います。 ... 2021年9月12日
ニュース 八女市4人や大牟田市4人、久留米市16人など筑後地区で42人の新型コロナ感染者 県内378人【9月11日】 2021年9月11日(土)、筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認されたのは久留米市16人、大牟田市4人、柳川市4人、八女市4人、大川市3人、小郡市3人、筑後市2人、うきは市3人、広川町1人、大木町1人、大刀洗町1人の計42人です。 感染が確認された方の詳細は以下のとおりです。 久留米市発表分 ・60代自営業の女... 2021年9月11日
街ネタ・小ネタ JR西牟田駅近くでずっと工事しよった所がでっかい池になっとる(筑後市) 筑後市や八女市、久留米市や大牟田市などなど筑後地区の雑談ネタをもりもり掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、JR西牟田駅からマミーズ西牟田店の方に向かう途中の左側に、以前から工事している所があったのですが、先日久しぶりに通ったら大きな池になっていまし... 2021年9月11日
ニュース 筑後市9人や八女市8人、大牟田市6人など筑後地区で49人の新型コロナ感染者 県内438人【9月10日】 2021年9月10日(金)、筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認されたのは久留米市12人、筑後市9人、八女市8人、大牟田市6人、大刀洗町4人、みやま市3人、大川市3人、小郡市3人、柳川市1人の計49人です。 感染が確認された方の詳細は以下のとおりです。 久留米市発表分 ・20代無職の女性 大川市 ※市3404... 2021年9月10日
ニュース 筑後市・八女市・広川町の小中学校 午前中授業を今月17日まで延長へ 筑後市・八女市・広川町は、市内小中学校の授業を緊急事態宣言にあわせて8月25日(水)から9月10日(金)まで午前中のみにし、給食後に下校させるとしていましたが、緊急事態宣言が延長されたことに伴い、いずれも9月17日(金)まで午前中授業を継続すると発表しました。 各自治体の発表内容は以下のとおりです。 筑後市 緊急事態... 2021年9月10日
ニュース 大牟田市の民家で風呂場をのぞかれる 犯人は40歳くらいの男 2021年9月9日(木)午後9時30分ごろ、大牟田市諏訪町付近で、民家の風呂場をのぞかれるという事件が発生しました。 警察によりますと、犯人の特徴は年齢40歳くらいの男で、黒髪、メガネを着用していたということです。 大牟田警察署は、「危険を感じたら大きな声で助けを求め、すぐに110番通報しましょう。」と呼びかけてい... 2021年9月10日
グルメ テイクアウト惣菜魚屋 鮮魚カワグチで作ってもらった税込1620円の刺身盛合わせ(柳川市) 筑後市や八女市をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回テイクアウトしたのは柳川市三橋町にある... 「鮮魚 カワグチ」の刺身盛合わせ(1,620円)。 (※価格はすべて2021年9月時点のもので税込です。... 2021年9月10日
ニュース 路上で女性が見知らぬ男から腕を引っ張られる みやま市瀬高町で不審者 2021年9月9日(木)朝、みやま市瀬高町小川で、自転車で信号待ちをしていた女性が見知らぬ男から腕を掴まれ引っ張られる事件が発生しました。 警察によりますと、男は年齢50歳くらいで、白髪混じりの短髪、灰色ポロシャツと紺色ズボンを着用していたということです。 柳川警察署は「危険を感じたら大声を出す。防犯ブザーなどを活... 2021年9月9日
ニュース 久留米市14人や八女市6人など筑後地区で58人の新型コロナ感染者 県内429人【9月9日】 2021年9月9日(木)、筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認されたのは久留米市14人、小郡市10人、大刀洗町9人、八女市6人、大牟田市5人、柳川市4人、大川市2人、うきは市2人、広川町1人、大木町1人、みやま市1人、朝倉市1人(久留米市の検査で判明)、福岡市1人(久留米市の検査で判明)、広島県1人(久留米市の検... 2021年9月9日
街ネタ・小ネタ 国道442号線の久富交差点~高江交差点の間が広々なっとる(筑後市) 筑後市や八女市、久留米市や大牟田市などなど筑後地区の雑談ネタをもりもり掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、昨年から工事されていた筑後市の国道442号線(久富交差点~高江交差点)の拡張工事。久しぶりに通ってみたら完成していました。 拡張されているのは... 2021年9月9日
テレビ 四千頭身が柳川の旅をプレゼン!?テレQ「華大も行きたい??福岡第7観光ツアー」9月11日放送 2021年9月11日(土)午後4時よりテレQ(TVQ 7ch)にて放送される「華大も行きたい??福岡第7観光ツアー~お笑い第7世代が考えたオリジナル福岡旅~」。 お笑い第7世代が自分達で考えた福岡ツアーを華丸大吉にプレゼンするという番組ですが、この番組の予告動画に“四千頭身”の3人が柳川の川下りを楽しんだり、せいろ蒸... 2021年9月9日
ニュース 入浴中の女性が盗撮される 久留米市西町の住宅 2021年9月8日(水)午後9時ごろ、久留米市西町の住宅において、入浴中の女性が風呂場の窓からスマートフォンで盗撮される事件が発生しました。 久留米警察署は、「危険を感じたら大声を出し、110番通報しましょう。」と呼びかけています。 盗撮が発生した場所 防犯グッズ ■関連リンク ★★★情報提供求ム★★★ ... 2021年9月9日
ニュース 筑後市6人や八女市6人、久留米市21人など筑後地区で51人の新型コロナ感染者 県内572人【9月8日】 2021年9月8日(水)、筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認されたのは久留米市21人、筑後市6人、八女市6人、柳川市4人、大川市4人、大牟田市3人、小郡市3人、大刀洗町3人、みやま市1人の計51人です。 感染が確認された方の詳細は以下のとおりです。 久留米市発表分 ・40代会社員の男性 久留米市 ・40代会社... 2021年9月8日
開店・閉店 沖食堂が9月10日(金)午前10時リニューアルオープン!焼きめしも復活!(久留米市) 2021年9月10日(金)午前10時、いよいよ久留米ラーメンの大御所とも言える「沖食堂」がリニューアルオープンするようです。 沖食堂は、昨年10月末をもって一時閉店したあと、元々の駐車場の所へ新店舗を建設。当初今年7月のオープンに向けて準備を進められていましたが「諸般の影響により40~50日程度遅れる見込み」とされて... 2021年9月8日
イベント 第3回パン&スイーツマルシェってイベントがイオンモール大牟田で開催されるみたい 大牟田市美岬町にある「イオンモール大牟田」で、おいしいパン屋さんやスイーツ屋さんが集まる「第3回パン&スイーツマルシェ」が開催されるようです。 イオンモール大牟田の公式ホームページによると、9月18日(土)、19日(日)の2日間おこなわれるこのイベントには、大牟田市内外のパン屋さんやスイーツ屋さん合計11店が出店しま... 2021年9月8日
ニュース セアカゴケグモ50匹。久留米税務署北側の駐車場で見つかったみたい。9月7日 2021年9月7日(火)午後2時半ごろ、久留米市諏訪野町の久留米税務署北側の駐車場で、特定外来生物に指定されている「セアカゴケグモ」が50匹発見されました。 久留米税務署北側駐車場の排水溝から成虫50匹のほか卵も見つかりましたが全て駆除されたということです。また、久留米市の職員が周辺を調べましたが他には発見されません... 2021年9月8日
ニュース 久留米市17人や八女市3人、柳川市3人など筑後地区で33人の新型コロナ感染者 県内424人【9月7日】 2021年9月7日(火)、筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認されたのは久留米市17人、小郡市4人、柳川市3人、八女市3人、大川市3人、大刀洗町2人、佐賀県1人(久留米市の検査で判明)の計33人です。 感染が確認された方の詳細は以下のとおりです。 久留米市発表分 ・50代会社員の女性 久留米市 ・40代パートの... 2021年9月7日