グルメ 麺類テイクアウトランチ 良々(よしよし)うどん 久留米市山本町で味わう本格手打ちうどん 久留米市山本町耳納に2020年5月オープンした「良々(よしよし)うどん」。こちらのお店一番のこだわりは、何といってもうどん職人歴30年を超える店主の本格手打ち麺と、北海道産の羅臼天然昆布と鰹出汁が効いたスープ。 今回訪れたのがお昼時だったので、駐車場は車でいっぱい。多くのお客さんで賑わっていました。 店の場所や外観な... 2021年5月13日
ニュース 久留米市の祐誠高校でクラスター 筑後地区で計77人の新型コロナ感染者 県内635人感染【5月12日】 2021年5月12日(水)、筑後地区で新型コロナウイルス感染者が確認されたのは久留米市41人、柳川市9人、広川町5人、筑後市3人、大川市3人、八女市3人、うきは市3人、大刀洗町3人、大牟田市2人、大木町1人、みやま市1人、小郡市1人、朝倉市1人(久留米市の検査で判明)、熊本県1人(久留米市の検査で判明)でした。 感染... 2021年5月12日
街ネタ・小ネタ カンカンが途中からめっちゃ小さくなる踏切【久留米市】 JR沿線にあるその踏切は、筑後から久留米方面へ向かう、ほらあのクロボー製菓のある通りで、そこをずっと真っすぐ行ってると、赤ちゃんの城って会社があってその手前から左の方にちょこっと入って行くと...... つまりココの踏切です↓ ちなみに十二軒屋踏切という名称らしいです。 初めてここの踏切に引っかかった時には、これ壊... 2021年5月12日
ニュース 久留米の介護施設でクラスター 筑後地区で計42人の新型コロナ感染者 県内404人感染【5月11日】 2021年5月11日(火)、筑後地区で新型コロナウイルス感染者が確認されたのは久留米市19人、大牟田市6人、柳川市4人、大刀洗町4人、筑後市3人、大川市3人、八女市1人、広川町1人、朝倉市1人(久留米市の検査で判明)でした。 感染が確認された方の詳細は以下のとおりです。 久留米市発表分 ・40代公務員の女性 久留米市... 2021年5月11日
イベント 山崎まさよしが“おりなす八女”にツアーで来るらしいよ 2021年8月7日(土)、八女市本町のおりなす八女(八女市民会館)において「山崎まさよし “ONE KNIGHT STAND TOUR 2021”」が開催されます。 5月から全国19箇所で始まる弾き語りホールツアー「ONE KNIGHT STAND TOUR」。デビュー25周年の締めくくりとなるツアーで山崎まさよしが... 2021年5月11日
ニュース うきは市5人や大木町3人など筑後地区で計31人の新型コロナ感染者 県内372人感染【5月10日】 2021年5月10日(月)、筑後地区で新型コロナウイルス感染者が確認されたのは久留米市9人、うきは市5人、八女市3人、大川市3人、大木町3人、小郡市3人、大牟田市2人、筑後市1人、柳川市1人、大刀洗町1人でした。 感染が確認された方の詳細は以下のとおりです。 久留米市発表分 ・30代会社員の女性 久留米市 ※市13... 2021年5月10日
グルメ 麺類ランチ そば処おおまがり ここだけの味“干し竹の子天”の手打ちそばが旨い【八女市】 八女市上陽町の県道52号線(八女香春線)沿いにある『そば処おおまがり』。 こちらは以前、ふるさとわらべ館(八女市上陽町)にあった「おぼろ茶屋」で働かれていた女性2人が2015年にオープンしたお店です。 店主自らが手打ちした自慢のそばを、清流星野川を眺めながら食べてきました。 店の場所や外観 店の場所を地図で見るとコ... 2021年5月10日
ニュース 久留米市の金丸小学校などでクラスター 筑後地区で計88人の新型コロナ感染者 県内529人感染【5月9日】 2021年5月9日(日)、筑後地区で新型コロナウイルス感染者が確認されたのは久留米市57人、筑後市6人、八女市6人、小郡市6人、大牟田市4人、柳川市3人、広川町2人、大木町1人、大川市1人、大刀洗町1人、うきは市1人でした。 感染が確認された方の詳細は以下のとおりです。 久留米市発表分 ・20代会社員の男性 久留米市... 2021年5月9日
テレビ 【5/14放送】華丸・大吉とニューヨークが柳川名物うなぎを堪能「華丸・大吉のなんしようと?」 2021年5月14日(金)19時よりTNCテレビ西日本(8ch)にて放送される「華丸・大吉のなんしようと?」では、華丸・大吉がゲストのニューヨークと柳川市を巡ります。 番組は『ゲストに番組初登場となる若手実力派コンビ・ニューヨークを迎え柳川市をぶらりする。ご当地グルメ、鰻の専門店には柳川名物の吊るし雛「さげもん」がい... 2021年5月9日
ニュース 久留米35人、大牟田7人など筑後地区で計65人の新型コロナ感染者 県内519人感染【5月8日】 2021年5月8日(土)、筑後地区で新型コロナウイルス感染者が確認されたのは久留米市35人、大牟田市7人、大刀洗町5人、小郡市4人、八女市4人、柳川市3人、筑後市2人、みやま市1人、うきは市1人、広川町1人、大川市1人、佐賀県1人(久留米市の検査で判明)でした。 感染が確認された方の詳細は以下のとおりです。 久留米市... 2021年5月8日
グルメ 麺類ランチ ちゃんぽん専門店 あしやの具だくさん特製ちゃんぽんを食べてみた【八女市】 八女市稲富にある、創業約40年の老舗『ちゃんぽん専門店 あしや』。絶妙な加減で炒められた野菜は最後までシャキッとしており、卵不使用のツルッとした麺が濃厚なスープとよく合います。 お昼時は、地元のお客さんなどが多く訪れる八女の人気店。無性にちゃんぽんが食べたくなり、久しぶりに行ってきました。 店の場所や外観など 店の場... 2021年5月8日
ニュース 久留米34人、大牟田10人など筑後地区で計70人の新型コロナ感染者 県内472人感染【5月7日】 2021年5月7日(金)、筑後地区で新型コロナウイルス感染者が確認されたのは久留米市34人、大牟田市10人、柳川市5人、筑後市3人、八女市3人、みやま市3人、大木町3人、小郡市2人、広川町2人、大川市2人、朝倉郡1人(久留米市の検査で判明)、福岡市1人(久留米市の検査で判明)、佐賀県1人(久留米市の検査で判明)でした。... 2021年5月7日
ニュース 筑後市5人や大木町5人など筑後地区で計42人の新型コロナ感染者 県内259人感染【5月6日】 2021年5月6日(木)、筑後地区で新型コロナウイルス感染者が確認されたのは久留米市17人、筑後市5人、大木町5人、八女市4人、大牟田市4人、広川町2人、小郡市1人、柳川市1人、みやま市1人、うきは市1人、鳥栖市1人(久留米市の検査で判明)でした。 感染が確認された方の詳細は以下のとおりです。 久留米市発表分 ・70... 2021年5月6日
テレビ 【5/9放送】“赤ちゃんが舐めても安心”うきは市の会社が手掛ける寝具「世界一の九州が始まる!」 2021年5月9日(日)午前10時15分よりRKB毎日放送(4ch)で放送される「世界一の九州が始まる!」に、うきは市の龍宮(株)が手掛ける医療用の脱脂綿とガーゼで作られた安全にこだわる寝具「パシーマ」が登場します。 番組は「福岡県うきは市の会社が手掛ける「パシーマ」は、医療用の脱脂綿とガーゼで作られた安全にこだわる... 2021年5月6日
ニュース 久留米やみやま市で震度2を観測 熊本地方を震源地に最大震度4 2021年5月6日(木)午前9時16分ごろ、熊本地方を震源地とした最大震度4を観測する地震が発生したようです。 福岡県でも広い範囲で揺れを観測しています。熊本地震から5年すぎたばかり。最近、色んな所でちょこちょこと地震が発生しているので怖いですね。 なお、津波の心配はないということです。地震の詳細については以下のと... 2021年5月6日
自販機 このモコモコした自販機は何を売ってんの? その自販機は広川町吉常の交差点付近にあります。場所を言葉で説明してもアレですからどうぞ地図↓をご覧ください。 ストリートビューでは確認できませんが、今年2月にその自販機は設置されたようです。 現在はこんな感じ↓ 遠目にモコモコが確認できます。 少し近づいてみると↓ さらにモコモコ感が確認できますね~。しかも“目”み... 2021年5月6日
ニュース 久留米22人、八女市9人など筑後地区で計54人の新型コロナ感染者 県内337人感染【5月5日】 2021年5月5日(水)、筑後地区で新型コロナウイルス感染者が確認されたのは久留米市22人、八女市9人、大牟田市6人、柳川市5人、筑後市3人、大川市3人、みやま市2人、小郡市1人、広川町1人、大木町1人、太宰府市1人(久留米市の検査で判明)でした。 感染が確認された方の詳細は以下のとおりです。 久留米市発表分 ・30... 2021年5月5日
テレビ 【5/7放送】華丸・大吉と蛍原が久留米市荒木町をぶらり「華丸・大吉のなんしようと?」 2021年5月7日(金)19時よりTNCテレビ西日本(8ch)にて放送される「華丸・大吉のなんしようと?」では、リモートで華丸・大吉がゲストの雨上がり・蛍原と久留米市荒木町を巡ります。 番組は『新型コロナウイルス感染拡大を受け、緊急企画「リモートでなんしようと?」をお届け。雨上がり決死隊・蛍原徹をゲストに迎え、久留米... 2021年5月5日
開店・閉店 いきいきリハビリクリニック 久留米市荒木町に5月6日(木)オープン! 2021年5月6日(木)、久留米市荒木町に短時間型通所リハビリテーションを併設した「いきいきリハビリクリニック」が開院します。 場所は、荒木駅の前の通りを北に進み、ENEOS荒木SSを過ぎて、イマムラスマイルコーポレーションの看板手前を左に入ってすぐのところ。地図で見るとココです↓ 「真摯」「丁寧」「スピーディー」を... 2021年5月5日
ニュース 久留米8人や大牟田8人など筑後地区で計24人の新型コロナ感染者 県内239人感染【5月4日】 2021年5月4日(火)、筑後地区で新型コロナウイルス感染者が確認されたのは久留米市8人、大牟田市8人、八女市4人、大木町2人、柳川市1人、広川町1人でした。 感染が確認された方の詳細は以下のとおりです。 久留米市発表分 ・40代会社員の男性 久留米市 ・40代会社員の男性 久留米市 ・70代無職の男性 久留米市 ・... 2021年5月4日