ニュース 福岡県で桜の開花 観測史上もっとも早く 2021年3月12日(金)、福岡管区気象台は「桜(ソメイヨシノ)の開花」を観測したと発表しました。平年(3月23日)より11日早く、1953年の統計開始以降、福岡県では最も早い開花になりました。 なお、満開になるのは約1週間から10日後の見込みですが、気温の推移により早まる場合もあるということです。 最近は雨が多い... 2021年3月12日
イベント ガレッジセールが大牟田に!「イオンモールツアー2021 ~Go ya To キャンペーン~」開催! 2021年4月3日(土)、大牟田市美岬町のイオンモール大牟田にて「Road To 島ぜんぶでおーきな祭-沖縄国際映画祭- おきなわ新喜劇イオンモールツアー2021 ~Go ya To キャンペーン~」が開催されます。 元々は1月に開催される予定でしたが、国の緊急事態宣言に伴い延期されていました。 このイベントでは、... 2021年3月12日
ニュース 久留米市と大川市で計3人の新型コロナ感染者 県内31人感染【3月11日】 2021年3月11日(木)、筑後地区では久留米市で2人と大川市で1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、久留米市の60代無職の女性と70代パートの女性、大川市の70代自営業の女性の計3人です。 一方、福岡県内全体の今日の感染者が31人(検査数:2,548件、陽性率1.4%※直近1週間... 2021年3月11日
ニュース 久留米と八女、大川などで計10人の新型コロナ感染者 県内49人感染【3月10日】 2021年3月10日(水)、筑後地区では久留米市で4人と八女市で3人、小郡市で2人と大川市で1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、久留米市の50代施設職員の女性と80代無職の男性、60代の男性と70代無職の男性、八女市の70代無職の男女と80代無職の女性、小郡市の70無職の女性と80... 2021年3月10日
イベント 春の肉まつり in イオンモール大牟田 ゴリけんとパラシュート部隊のトークショーなども開催 2021年3月27日(土)、28日(日)の2日間、大牟田市美岬町にあるイオンモール大牟田において「春の肉まつり」が開催されます。 当日は、約20台のキッチンカーが集合するほか、ステージイベントも盛りだくさんです。 また、28日(日)は、ゴリけんとパラシュート部隊の3人による楽しいトークショーや撮影会なども行われます... 2021年3月10日
ニュース 久留米と八女、大木町で計7人の新型コロナ感染者 県内34人感染【3月9日】 2021年3月9日(火)、筑後地区では久留米市で2人と八女市で4人、大木町で1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、久留米市の80代無職の女性と60代会社員の男性、八女市の70代無職の女性が2人と40代会社員の女性、60代自営業の男性、大木町の80代無職の女性の計7人です。 一方、福... 2021年3月9日
街ネタ・小ネタ 筑後自動車学校がスケスケになっとる!? どうもこんにちは筑後いこい編集部です。 今日は何気に通った筑後自動車学校がスケスケになっていたのでご紹介したいと思います。と言っても“スケスケ”は下ネタではありませんのでご安心というか残念がらずに最後までお付き合いください。 それでは始めます。 今回通ったのはこの赤い線の道↓筑後自動車学校の南側の道路ですね。 昔... 2021年3月9日
イベント 第2回パンマルシェ イオンモール大牟田においしいパン屋さん12店が大集合! 2021年3月13日(土)、14日(日)の2日間、大牟田市美岬町にあるイオンモール大牟田において「第2回パンマルシェ」が開催されます。 昨年11月に続いて2回目となるこのイベント。前回よりも3店多い12店の大牟田市内外のおいしいパン屋さんがイオンモール大牟田に大集合します。 限定イベントのため、数に限りがあり、売り... 2021年3月9日
グルメ テイクアウトイタリアン・フレンチランチ ダ・シゲッティーノ 本場ナポリピザを味わえるお店【久留米市】 国道209号線を筑後から久留米方面へ進んでいくと、久留米市荒木町あたりの道路沿い右側に立つ奇妙な看板。そこには「ナポリピザの専門店」という文字が...。 今回訪問したのは、その奇妙な看板↓が気になっていたピザ屋さん「ダ・シゲッティーノ」です。 こちらは、本場ナポリのピザ職人協会から外国人で初めてその技術が認められたピ... 2021年3月9日
ニュース 久留米市大善寺町の「カラオケほほえみ」でクラスター発生、今日は久留米で3人の新型コロナ感染者 県内15人感染【3月8日】 2021年3月8日(月)、筑後地区では久留米市で3人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、久留米市の50代介護職員の女性と20代大学生の男性、50代飲食店従業員の女性の計3人です。 また久留米市は、大善寺町の「カラオケほほえみ」でクラスターが発生したと発表しました。3月4日~3月7日に... 2021年3月8日
イベント はるやすみ!こども☆ほりでい2021【久留米】ミニ新幹線やぷれいらんどなど子供が楽しめるイベント開催 2021年3月20日(土)、21日(日)の2日間、久留米市六ツ門の久留米シティプラザ・六角堂広場で「はるやすみ!こども☆ほりでい 2021」が開催されます。 両日とも、まちなかぷれいらんど(フロアバスケット、パカポコ、わなげ)があるほか、20日(土)には「ミニしんかんせんに乗ろう!」、21日(日)には、まちなかシネマ... 2021年3月8日
イベント 第3回柳川むつごろうランドにぎわいイベント開催! 海苔すき体験やカヌー体験など内容盛りだくさん 2021年3月14日(日)、柳川市橋本町にある柳川むつごろうランドにて「第3回柳川むつごろうランドにぎわいイベント」が開催されます。 このイベントは、「有明海と干拓地の恵みを存分に体験し、生きる力を育む」をコンセプトに、(1)農業体験、(2)漁業体験、(3)アウトドア・宿泊、(4)癒しの4つを主要テーマに位置づけ、地... 2021年3月8日
ニュース 久留米と八女、大川で計9人の新型コロナ感染者 県内35人感染【3月7日】 2021年3月7日(日)、筑後地区では久留米市で5人と八女市で3人、大川市で1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、久留米市の80代無職の女性と70代無職の女性が4人、八女市の60代自営業の女性と70代無職の男性と70代アルバイトの男性、大川市の70代会社員の男性の計9人です。 一方... 2021年3月7日
街ネタ・小ネタ JR羽犬塚駅近くに新しくマンションが出来るらしいよ【筑後市】 JR羽犬塚駅の近くに新しくマンションが出来るみたいです。先日、「羽犬塚マンション建設地 2021年春プロジェクト始動」と書かれた看板を見つけました。 場所は羽犬塚駅東口から東に進んで、パチンコラッキー跡地(現在駐車場)のところ左に曲がって「ホテルエルモント」とか「MEIJIKAN」の前の道を北に進んでいくと、左側にグー... 2021年3月7日
グルメ スイーツ・和菓子などテイクアウト cinq boucle(サンク ブークレ)季節の果物を使った‟映えるアイス”が人気!【久留米市】 久留米市宮ノ陣にあるスイーツショップ『cinq boucle(サンク ブークレ)』。旬の果物を使ったケーキや焼き菓子が並ぶなか、特に人気があるのが“映えるアイスクリーム”です。 熊本県産の牛乳を使ったジャージーミルクに、チョコレートやピスタチオ、季節限定の果物などを使った種類豊富なアイスクリームが販売されています。 ... 2021年3月7日
ニュース 久留米市と八女市で計3人の新型コロナ感染者 県内29人感染【3月6日】 2021年3月6日(土)、筑後地区では久留米市で2人と八女市で1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、久留米市の50代会社員の女性と70代アルバイトの女性、八女市の60代会社経営の男性の計3人です。 一方、福岡県内全体の今日の感染者が29人(検査数:2,335件、陽性率1.1%※直近... 2021年3月6日
ニュース 大牟田で女児がスカートをめくられ体を触られる 犯人は40歳代くらいの男 2021年3月5日(金)午後4時ごろ、大牟田市北磯町の路上にて、通行中の女児が後ろからきた見知らぬ男ににスカートをめくられ、体を触られる事件が発生しました。 警察によりますと、犯人の男は40歳代くらいで、身長160cm程度、小太りで少し茶色っぽい短髪に、赤と黄と緑のチェック柄のシャツと青色のジーパン、白色のスニーカー... 2021年3月6日
テレビ 【3月7日お昼放送】八女唯一の久留米絣の織元 下川織物三代目が登場!「美の鼓動・九州」 2021年3月7日(日)11時45分よりTNCテレビ西日本(8ch)にて放送される「美の鼓動・九州」に、八女唯一の久留米絣織元 下川織物三代目の下川強臓(きょうぞう)さんが登場するみたいです。 この番組は、古きを継承し、新しきモノを生み出すクリエーターを毎週紹介されています。 今回の放送は「“絣の未来を織る”久留米... 2021年3月6日
ニュース 大木町で1人の新型コロナ感染者 県内25人感染【3月5日】 2021年3月5日(金)、筑後地区では大木町で1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、大木町の70代会社員の男性です。 一方、福岡県内全体の今日の感染者が25人(検査数:2,345件、陽性率1.2%※直近1週間)確認されました。 【検査主体別の陽性者数】 ★福岡市5人 ★北九州市5人... 2021年3月5日
イベント 道の駅おおむた「リニューアル祭 第1弾」 移動遊園地や鬼滅コス、ステージイベントなど開催! 2021年3月6日(土)、7日(日)の2日間、道の駅おおむた(大牟田市岩本新町2丁目9-10)のリニューアルオープンを祝して「リニューアル祭 第1弾」が開催されます。 先月17日より改装工事をしていた「道の駅おおむた」がいよいよ3月6日(土)朝9時にリニューアルオープン。両日とも、ふわふわスライダーやふわふわトランポ... 2021年3月5日