イベント もったいない朝市【筑後市】こだわり商品を大特価で販売!! 2020年11月28日(土)、29日(日)の2日間、筑後市羽犬塚にあるふれあい市場にて、超超お得な!!『もったいない朝市 in ちくご』が初開催されます。 当日は、農家さんから直接仕入れた、有名レストランや観光列車などで提供されている、少しだけワケありの果物や野菜、地場産の食品達が、この日だけの大特価で販売されます。... 2020年11月27日
テレビ 【11月28日お昼放送】「田主丸といえば!」が続々登場 久留米市田主丸町「きらり九州」 2020年11月28日(土)お昼1時59分よりテレQ(7ch)にて放送される「きらり九州」では、久留米市田主丸町が紹介されます。 番組は「寿一実が久留米市田主丸町へ▼街を元気に!河童が増殖中?▼植木の魅力!新たな取り組みツリースとは?▼今が旬!柿狩り発祥の果樹園」という内容で放送されます。 どこが出るのか楽しみです... 2020年11月27日
ニュース 福岡銀行瀬高支店関連でクラスターが発生 みやま市や大牟田市などで新型コロナ感染者を確認 県内53人が感染【11月26日】 2020年11月26日(木)、久留米市で2人、大牟田市で2人、みやま市で1人、小郡市で1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、久留米市に住む60代会社員の男性と佐賀県に住む30代会社員の男性、みやま市に住む40代会社員の男性と大牟田市に住む20代と50代会社員の女性、小郡市に住む60代... 2020年11月26日
イベント ”いちごきらり”のいちご狩り【久留米市】7種類のいちごを40分食べ放題、白いちごも限定で! 2020年12月12日(土)、久留米市北野町のいちご農園「いちごきらり」の2020~21シーズンのいちご狩りが開園します。 いちごきらりでは、美味しいいちごを食べてもらえるよう有機肥料によりいちごを育てられており、また、福岡県の基準の5割以下の減農薬で栽培し、人と環境にやさしい「ふくおかエコ農産物」の認証を受けている... 2020年11月26日
ニュース 柳川市とみやま市で新型コロナ感染者を確認 県内28人が感染【11月25日】 2020年11月25日(水)、柳川市とみやま市でそれぞれ1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、柳川市に住む20代会社員の男性とみやま市に住む30代会社員の男性だということです。 柳川市で感染が確認されたのは先月22日以来、約1カ月ぶり、みやま市では今月20以来、5日ぶりです。また今... 2020年11月25日
イベント パンマルシェ イオンモール大牟田においしいパン屋さんが大集合! 2020年11月28日(土)、29日(日)の2日間、大牟田市美岬町にあるイオンモール大牟田において「パンマルシェ」が開催されます。 大牟田市内外のおいしいパン屋さんがイオンモール大牟田に大集合します。 限定イベントのため、数に限りがあり、売り切れ次第販売終了となる店舗もあるということですのでご注意ください。 パンマ... 2020年11月24日
ニュース 久留米市で1人の新型コロナ感染者を確認 県内9人が感染 陽性率は4.3%に上昇【11月23日】 2020年11月23日(月・祝)、久留米市で1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、久留米市に住む80代の男性で軽症だということです。 久留米市で感染が確認されたのは昨日に続いて2日連続。また今日、筑後地区で感染が確認されたのはこの1人のみです。 なお、福岡県内全体の今日の感染者は... 2020年11月23日
ニュース 【JR鹿児島本線】久留米駅~荒木駅間で人身事故 運転見合わせや遅れなど発生 JR九州によると、2020年11月23日(月・祝)13時50分頃、鹿児島本線の久留米駅~荒木駅間で下り普通列車(福間駅12時28分発 羽犬塚行)と人が接触する人身事故が発生しました。 この影響により、15時27分現在、久留米~荒木の上下線で運転見合わせ、鳥栖~久留米間、荒木~熊本間の上下線などで遅れが発生しています。... 2020年11月23日
開店・閉店 ジョイフル大牟田三池店が12月15日で閉店するみたい 大牟田市三池にある「ジョイフル大牟田三池店」が2020年12月15日(火)15時をもって閉店することがわかりました。 今年6月、新型コロナウイルスの影響により、直営店の約3割にあたる200店舗程度を7月以降に閉店することを発表していたジョイフル。不採算店を徐々に閉店してきましたが、筑後地区で閉店する店舗は初めてです。... 2020年11月23日
ニュース 久留米市で1人の新型コロナ感染者を確認 県内30人が感染【11月22日】 2020年11月22日(日)、久留米市で1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、久留米市に住む40代会社経営の男性で、嗅覚以上の軽症、感染経路は不明だということです。 久留米市で感染が確認されたのは2日ぶり。また今日、筑後地区で感染が確認されたのはこの1人のみです。 なお、福岡県内... 2020年11月22日
ニュース 大牟田市で1人の新型コロナ感染者を確認 県内で35人が感染【11月21日】 2020年11月21日(土)、大牟田市で1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、大牟田市に住む60代会社員の男性で、無症状だということです。 大牟田市で感染が確認されたのは今月18日以来、3日ぶりです。また今日、筑後地区で感染が確認されたのはこの1人のみです。 なお、福岡県内全体の... 2020年11月21日
テレビ 【11月22日放送】広川町の農園でお手伝い!「雨ニモマケズ、」 2020年11月22日(日)午前11時より、テレQ(7ch)にて放送される「雨ニモマケズ」に広川町の農園が登場します。 番組内容は、「八女郡広川町の農園でお手伝い▼人生の先輩達知恵や技術を受け継ぎたい、がばいいえん▼いろんな名人▼姉妹のような親子▼幸男かかし作り▼腰掛け作り▼人をつなぐ名人」となっています。 放送は... 2020年11月21日
ニュース 久留米市とみやま市で新型コロナ感染者を確認 県内で35人が感染【11月20日】 2020年11月20日(金)、久留米市で1人とみやま市で1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、久留米市に住む50代会社員の男性と、みやま市に住む40代自営業の男性だということです。 久留米市で感染が確認されたのは今月11日以来、9日ぶり、みやま市では2日ぶりです。また今日、筑後地区... 2020年11月20日
イベント お茶村秋の感謝祭【八女市】限定商品や楽しい催し、美味しいものなど盛りだくさん 2020年11月21日(土)、22日(日)の2日間、八女市室岡の大石茶園・お茶村において「秋の感謝祭」が開催されます。 今年は「春の新茶まつり」が新型コロナウイルス感染防止のため中止されていましたが、日頃の感謝を伝えるべく、今回の「秋の感謝祭」を企画されたということです。 感謝祭限定商品や楽しい催しがあるほか、今が... 2020年11月20日
テレビ 【11月21日お昼放送】久留米市の夢を叶えた人たち!「きらり九州」 2020年11月21日(土)お昼1時59分よりテレQ(7ch)にて放送される「きらり九州」では、久留米市の夢を叶えた人たちが紹介されます。 番組は『寿一実が久留米市へ▼全国のB級グルメ大集合!!▼仲良し家族とロシアの民芸品▼保育士が倉庫を使って叶えた夢』といった内容で放送されます。 久留米でロシアの民芸品といえば、... 2020年11月20日
ニュース 筑後市で連続発生していた下半身露出の男が検挙される 筑後警察署によりますと、昨年末ごろから、筑後市久富周辺の路上にて、登下校中の女子高校生などに男が下半身を露出するという事件が連続して発生していましたが、犯人の男を検挙したということです。 同じような事件が続いていたため、お子さんのいらっしゃるご家庭では特に心配されていたと思いますが、これで一旦は落ち着くのではないかと... 2020年11月19日
イベント Baji Fès Vol.3 ukiuki jikan【筑後市】11月23日に人気のマーケットフェス開催 2020年11月23日(月・祝)、恋ぼたる(筑後市尾島)において「Baji Fès Vol.3 ukiuki jikan」が開催されます。 筑後市にある雑貨&カフェ「Baji Cafe」と川の駅船小屋恋ぼたるがコラボした毎回人気のマーケットフェスです。 当日はは、飲食、ハンドメイド雑貨、アクセサリー、植物、レトロ雑... 2020年11月19日
イベント 黒木大樟マルシェ【八女市】こだわりの美味しかもん・良かもん・可愛いかもんが並ぶ! 2020年11月22日(日)、八女市黒木町にある津江神社にて「黒木大樟マルシェ」が開催されます。 毎年、3月に行われているこのイベントですが、今年はコロナウィルス感染拡大予防の為に、やむなく延期されていました。 今回、“こんな時だからこそ笑顔になるマルシェにしたい”、“みなさんの気持ちが少しでも晴れますように”との... 2020年11月19日
ニュース 大牟田市とみやま市で新型コロナ感染者を確認 県内で22人が感染【11月18日】 2020年11月18日(水)、大牟田市で1人とみやま市で1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、大牟田市に住む60代パートの女性と、みやま市に住む30会社員の男性で、大牟田市の女性は今月15日に感染が確認された大牟田市の男性の接触者だということです。 大牟田市で感染が確認されたのは一... 2020年11月18日
ニュース 「足を広げて中を見せてくれませんか」などと女性に声かけ 久留米市東町で不審な男 2020年11月17日(火)午後1時ごろ、久留米市東町の北側区域の施設内にて買い物中の女性が、見知らぬ男に「病院はどこですか」と声をかけられ、「足を広げて中を見せてくれませんか」と表示された携帯電話を見せつけられる事件が発生しました。 久留米警察署によりますと、犯人の特徴は年齢30~40歳代くらいで身長180cm程度... 2020年11月18日