いこいネタ 月間22万アクセスを突破! ブログ開設より7ヵ月! 月間人気記事TOP10を公開 今年1月7日にローカルメディア「筑後いこい」を立ち上げて、8月に7ヵ月を経過することが出来ました。 まだまだ心折れながらではありますが、着々と見ていただいている方が増えている、また色々なお問合せやSNSなどでもコメントなどいただける機会が増えましたので張り合いというか、やる気につながっています。 本当に皆さんに感謝... 2020年9月1日
イベント 「ネットde大川木工まつり」日本一の家具まつりが初めてネット開催! 2020年10月10日(土)~18日(日)までの9日間、Web上での家具の祭典「ネットde大川木工まつり」が開催されます。 大川市で毎年秋に開催され、昨年70回を迎えた「大川木工まつり」は、家具メーカー200社1万点が一堂に集まる日本一の家具の祭典です。 今年は、新型コロナウイルス感染症の影響でリアルイベントは中止と... 2020年9月1日
ニュース 大川市の「大川温泉 貴肌美人 緑の湯」が臨時休業へ 売店商品の販売は継続 2020年8月31日(月)、大川市中八院にある「大川温泉 貴肌美人 緑の湯」が機械故障のため”しばらくの間、臨時休業する”と発表しました。 モール泉・古くから若返りの薬として珍重されたフルボ酸が含有されているのが特徴の大川温泉は、地元の方を中心に日頃から多くの方に利用されているため、残念なニュースです。 なお、売店... 2020年8月31日
ニュース 【新型コロナ】8/31(月)筑後地区の感染者なし 8/17(月)以来14日ぶり 2020年8月31日(月)、筑後地区で新型コロナウイルス感染者は確認されませんでした。 筑後地区で感染者が確認されなかったのは、8月17日(月)以来、14日ぶりとなります。 なお、今日の福岡県内の感染者は30人だということです。 しかし、毎週月曜日は感染者の発表が少ないため明日以降も油断できません。 いま一度、感... 2020年8月31日
グルメ 麺類テイクアウトランチ CRAZY MALT(クレイジーモルト)ここはパブ?と勘違いするラーメン屋【柳川市】 仕事で柳川方面へ行く事になったのでラーメン屋さんを探してた所、外観がお洒落な店を発見!! さっそく行ってみました。 所在地は柳川市三橋町、県道208号線沿い、道を挟んで真向かいには福岡ダイハツ販売柳川営業所があり、左隣には車の総販があります。 詳しくは↓こちらをご確認下さい。 クレイジーモルト.....!? ウイスキ... 2020年8月31日
ニュース 【新型コロナ】大川市のクラスター関連感染者2人を新たに確認 70、80代の女性 2020年8月30日(日)、大川市で2人の新型コロナウイルスの感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、大川市の70代女性と80代女性だということです。 なお、いずれも大川市の高木病院クラスター関連です。 今日は、久留米市で3人の感染者が確認されているため、筑後地区の感染者は合計5人です。 連日、筑後地区で... 2020年8月30日
ニュース 【新型コロナ】久留米市で新たに3人の感染者を確認 10歳未満~50代の男女 2020年8月30日(日)、久留米市で新たに3人の新型コロナウイルスの感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、久留米市に住む10歳未満の男子、40代パートタイム従業員の女性、50代会社員の女性で、40代女性は、宮崎県で陽性が確認された人の濃厚接触者で、10歳未満の男子はその同居家族だということです。 連日、... 2020年8月30日
テレビ 【9/5(土)放送】久留米の知る人ぞ知る味どころをめぐる!「土曜の夜は!おとななテレビ」 2020年9月5日(土)18時30分より、テレQ(7ch)にて放送される「土曜の夜は!おとななテレビ」では、久留米市の知る人ぞ知る味どころをめぐります。 番組の「踊るまいう~漫遊記」のコーナーでは、『相田翔子をゲストに迎え、庶民派グルメの名店ひしめく福岡県久留米市へ!ラーメン・焼き鳥だけじゃない、久留米の知る人ぞ知る... 2020年8月30日
ニュース 【新型コロナ】大川市と柳川市、みやま市で感染者を確認 高木病院のクラスター関連も 2020年8月29日(土)、大川市で1人と柳川市で1人、みやま市で1人の新型コロナウイルスの感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、大川市の70代女性と柳川市の80代女性、みやま市の80代男性だということです。 なお、大川市と柳川市の感染者は高木病院でクラスター関連です。 今日は、久留米市で3人の感染者が確... 2020年8月29日
ニュース 【新型コロナ】久留米市で新たに3人の感染者を確認 10~70代の男女 2020年8月29日(土)、久留米市で新たに3人の新型コロナウイルスの感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、久留米市に住む10代の男子学生、70代の女性、朝倉郡に住む60代自営業の男性で、久留米市在住の2人は、昨日確認された感染者の家族だということです。 連日、筑後地区で感染者が確認されています。 油断は... 2020年8月29日
ニュース 久留米市で今年2番目の暑さ 今日の県内では1番の暑さに 2020年8月29日(土)、久留米市で14時58分に37.7度を観測し、今年2番目の暑さとなりました。また、福岡県内では今日、久留米市が1番暑くなりました。 久留米市が35度以上の猛暑日となったのは今月26日以来、3日ぶりです。 筑後地区の他の観測所の最高気温は、八女市黒木町で36.3度、大牟田市で35.3度となり... 2020年8月29日
ニュース 【JR鹿児島本線】香椎駅で人身事故 博多~荒尾間の上下線で遅れなど JR九州によると、2020年8月29日(土)13時26分頃、鹿児島本線の香椎駅で海老津駅12時39分発・荒木駅行きの下り列車と人が接触する人身事故が発生しました。 この影響により、13時50分現在、折尾~博多間の上下線で運転見合わせ、博多~荒尾間の上下線などで遅れが発生しています。 現在のところ、運転再開の予定時刻... 2020年8月29日
テレビ 【8/30(日)放送】八女市黒木町で”アップルゴーヤ”と初対面「ごちそうマエストロ」 2020年8月30日(日)午前11時25分からテレQ(7ch)で放送される「ごちそうマエストロ」で、馬場ちゃん(ロバート)が八女市黒木町の山の中を訪れます。 今回のマエストロ、ほしの農園・星野竜一さんのゴーヤは、昼夜の寒暖差が大きい環境と、“果物並みの苦心のケア”のおかげで大振りかつ肉厚に育ち、さらに、りんごに似た「... 2020年8月29日
テレビ 【今夜放送】柳川市と久留米市のうどん店が登場!「うどんMAPサタデー」 2020年8月29日(土)18時30分より、TNCテレビ西日本(8ch)にて放送される「うどんMAPサタデー」に柳川市と久留米市のうどん店が登場します。 ももち浜ストアで毎週水曜日に放送されている「うどんMAP」を土曜夕方に単独で番組化させた「うどんMAPサタデー」。 今回は、昨年10月にうどんMAPで放送されたも... 2020年8月29日
ニュース 【新型コロナ】久留米市で新たに3人の感染者を確認 筑後地区では他に感染者なし 2020年8月28日(金)、久留米市で新たに3人の新型コロナウイルスの感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、久留米市に住む10代の男子学生、40代看護師の女性、50代会社員の男性で、3人は同居家族だということです。 今日は他に筑後地区では感染が確認されていません。 連日、筑後地区で感染者が確認されていま... 2020年8月28日
テレビ 【本日放送】八女市のお茶屋さんや激シブ商店街などが登場!「めんたいワイド」 毎週月曜~金曜日の午後3時48分よりFBS福岡放送(5ch)にて放送されている「めんたいワイド」。本日、8月28日(金)の放送に八女市が登場します!! 久留米市が出るのは”超主観旅”のコーナー。「超主観旅は、 八女を巡るノスタルジック旅! お茶農家直営! 八女茶をふんだんに使った甘味に舌鼓! さらに、激シブ商店街を散... 2020年8月28日
イベント 【久留米市】CGで再現した六角堂広場の夜空に”笑顔”の打ち上げ花火『FIRE-net-WORKS』 2020年8月29日(土)、9月6日(日)・14日(月)の3日間の20時~20時30分、新型コロナウイルスの影響で「水の祭典」や「土曜夜市」、そして「花火大会」などのイベントが中止となったことを受け、久留米市の(株)ハイマートが企画したデジタル花火大会『FIRE-net-WORKS』が開催されます。 久留米工業大学情... 2020年8月28日
ニュース 登校中の女子生徒に「何見よるんか、調子乗るなよ」など暴言!? うきは市で不審な男が出没 うきは警察署によると、2020年8月26日午前8時ころ、うきは市吉井町清瀬とうきは市吉井町新治にて、登校中の女子生徒に、不審な男が「何見よるんか、調子乗るなよ」などと声をかけるという事案が発生しました。 男は20代くらいで、白色の軽自動車に乗っていたということです。 同署は、被害防止のため、危険を感じたら大声を出す... 2020年8月27日
ニュース 【新型コロナ】みやま市で新たに1人の感染者を確認 市内6人目の感染 2020年8月27日(木)、みやま市で新たに1人の新型コロナウイルスの感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、みやま市の20代自営業の男性で、軽症だということです。 みやま市で新型コロナウイルス感染者が確認されたのは6人目です。 今日は久留米市では感染が確認されていないため、筑後地区の感染者は1人です。 ... 2020年8月27日
グルメ テイクアウト惣菜 【閉店】さかなづくしへ行ってきた!魚・食の専門店こだわりのお店(久留米) 久留米市津福今町に、8月11日にオープンした「さかなづくし( SAKANA ZUKUSHI)」へ行って来ました! さかなづくしの隣には、スーパーモリナガ津福店があり、道を挟んで向かいにはドラックストアモリ津福店があります。 前回ご紹介した木のか(きのか)も歩いて1分ほどの距離です。 詳しい場所は↓こちらをご確認下さい。... 2020年8月27日