イベント 「ちくごスイーツマルシェ」2月11日開催 恋木神社に人気スイーツ店が大集合! 福岡県筑後市水田にある恋木神社(水田天満宮)で「ちくごスイーツマルシェ」が開催されます。 筑後市観光協会の公式ホームページによると、2024年2月11日(日)に開催される「ちくごスイーツマルシェ」では、地元で人気のスイーツ18店などが出店し、それぞれの店のこだわりスイーツを堪能することが出来るようです。 また、別称... 2024年1月30日
イベント 「サンシカ・コーヒー・ミーツ」2月11日開催 こだわりのコーヒーを堪能できるイベント(筑後市) 福岡県筑後市水田にある山梔窩(さんしか)で「サンシカ・コーヒー・ミーツ」が開催されます。 筑後市観光協会の公式ホームページによると、2023年2月11日(土)に開催される「サンシカ・コーヒー・ミーツ」では、筑後市内外の6つの人気コーヒー店が山梔窩に集まり、豆や煎り方の違い、お店オリジナルの味の違いを楽しむことができる... 2024年1月30日
テレビ 恋木神社にスイーツが大集合!「はっけんTV」1月30日放送 2024年1月30日(火)午前11時40分よりNHK総合(3ch)にて放送される「はっけんTV」で、2月11日(日)に筑後市で開催予定の 「ちくごスイーツマルシェ」と「サンシカ・コーヒー・ミーツ」が取り上げられるようです。 番組は『縁結びの神様として知られる福岡県筑後市の恋木神社。バレンタインデーを前に地元のお菓子屋... 2024年1月29日
開店・閉店 米粉シフォンケーキ専門店「YAMAZAKURA」が移転オープンしてるみたい。1月28日 福岡県八女郡広川町に米粉シフォンケーキ専門店「YAMAZAKURA」が2024年1月28日(日)に移転オープンしているようです。 こちらのお店では、種類豊富なシフォンケーキをホールやカットで購入することが出来るようです。 お店の場所は県道84号線(三潴上陽線)をずっと山の方へ向かったところ。地図で見るとここ↓ 今... 2024年1月29日
開店・閉店 馳走ダイニング のえ路が1月29日にオープンするみたい。八女市役所そば 福岡県八女市本町に「馳走ダイニング のえ路(のえじ)」っていう店が2024年1月29日(月)にオープンします。 こちらのお店では、低温調理したお酒に合うおつまみなどを中心に提供されるようで、店内は個室5部屋、カウンター6席あり、団体でも30名程度入ることが出来るようです。 お店の場所は八女市役所のすぐそば。地図で見... 2024年1月29日
街ネタ・小ネタ さあアレを使って柳川の川下りを体験しよう! 筑後市や八女市、大牟田市や久留米市などなど筑後地方の雑談ネタだってもりもり掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて先日、柳川市沖端町の柳川川下り観光通り沿いにあった「ヤナギ」が無くなってるよ~って記事を出してましたけど見ました? この記事↓ んでね。... 2024年1月28日
ニュース あおり運転の通報で発覚 飲酒運転で40歳の男を現行犯逮捕(八女市) 2024年1月28日(土)午前、福岡県八女市で酒を飲んで車を運転したとして40歳の男が逮捕されました。 逮捕されたのは、久留米市に住む自称建設作業員の男(40)です。 28日(日)午前8時40分ごろ、「あおり運転」を受けていると110番通報があり、出動した警察が特徴の似た車を発見し、停車させました。運転手から酒のに... 2024年1月28日
街ネタ・小ネタ 地元の男性が選ぶ自慢できる「福岡県出身の著名人ランキングTOP27」に筑後地方出身者もいっぱいランクインしてる! 筑後市や八女市、大牟田市や久留米市などなど筑後地区の雑談ネタだってもりもり掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 最近寒さ厳しいけど体調よろしいですか? この前からめっちゃ寒かったですよね~。朝から雪積もってたし。今年入ってからあんまり寒さが厳しくなかった... 2024年1月28日
開店・閉店 Seria大牟田唐船店が3月30日にオープンするみたい。唐船西交差点そば 福岡県大牟田市唐船に「Seria 大牟田唐船店」が2024年3月30日(土)にオープンするようです。 プライス以上の価値のある商品開発、こだわりの「日本製」が多いのがポイントの100円ショップ「Seria」が大牟田市内に出来るのは、イオンモール大牟田店に続いて2店舗目。 お店の場所は唐船西交差点のそばにあるマルミヤ... 2024年1月27日
テレビ 久留米市「ゆう助うどん」の野菜かき揚げ×ホタテ天具!「うどんMAPサタデー」1月27日放送 毎週土曜日の夕方6時30分からTNCテレビ西日本(8ch)で放送されている岡澤アキラが福岡のうどんを食べつくす番組「うどんMAPサタデー」。2024年1月27日(土)の放送に大川市の「ゆう助うどん」が登場するようです。 番組は『今回は、九州沖縄の街の中で幸福度ランキング1位に輝いた大刀洗町からスタート!紆余曲折を経て... 2024年1月27日
グルメ 肉料理テイクアウトランチハンバーグ BULL HOUSEで食べてきた“肉”を堪能できるキノコスープランチたち(柳川市) 筑後市や八女市、柳川市などをはじめ筑後地方のグルメ情報もちょこちょこ掲載している『筑後いこい』です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回食べてきたのは福岡県柳川市三橋町にある..... 「BULL HOUSE(ブルハウス)」のキノコスープランチ(ローストビーフ 1,500円... 2024年1月27日
イベント 保護猫譲渡会「tea time」開催 雑貨やワークショップ、飲食ブースなども!(八女市) 福岡県八女市本町にあるおりなす八女で、八女市を中心に保護猫、主にTNR活動を中心にボランティアされている「おちゃねこ八女」さんによるイベント、保護猫譲渡会『tea time』が開催されます。 公式Instagramによると、2024年1月28日(日)に開催される保護猫譲渡会「tea time」は、ハンドメイド雑貨の... 2024年1月27日
開店・閉店 TSUTAYA 積文館書店 ゆめタウン大牟田店が3月10日をもって閉店するみたい 福岡県大牟田市旭町にある「TSUTAYA積文館書店 ゆめタウン大牟田店」が2024年3月10日(日)をもって閉店するようです。 つい先日、「本屋さんのガシャポンのデパート」が、TSUTAYA積文館書店ゆめタウン大牟田店内にオープンしたばかりでした。 今回の閉店で大牟田市からはTSUTAYAが無くなることになります。... 2024年1月26日
テレビ 八女の「ひらい観光農園」と筑後の「ロココクレープ」が登場!「ごちそうマエストロ」1月28日放送 2024年1月28日(日)午後2時24分よりテレQ(TVQ 7ch)で放送される「ごちそうマエストロ」で、八女市の「ひらい観光農園」と筑後市の「ロココクレープ」が登場するようです。 番組は『ロバート馬場ちゃんと櫻井アナがやってきたのは、特産食材の宝庫・八女市。今回のごちそう食材は、意外にも番組初登場のイチゴです。11... 2024年1月26日
イベント 八女市 多世代交流館「冬あそびと豆まき会」開催 豆まきや凧つくり、ぜんざいや豚汁の販売など! 福岡県八女市高塚にある多世代交流館 共生の森で『冬あそびと豆まき会』が開催されます。 八女市公式ホームページによると、2024年1月28日(日)に開催される「冬あそびと豆まき会」では、豆まき、凧(タコ)つくり、 大型オセロ、新聞あそびなど昔ながらの遊びが出来るほか、豆まき終了後には豚汁とぜんざいの販売(各100円・各... 2024年1月25日
イベント くすべえの森で おにマルシェ! 40店以上の人気店が集結!ワークショップやふわふわ遊具コーナーも 福岡県筑後市とみやま市の境目にある中ノ島公園南側で「くすべえの森で おにマルシェ!」が開催されます。 筑後市観光協会の公式ホームページによると、2024年2月3日(土)に開催される「くすべえの森で おにマルシェ!」では、みやま市・筑後市を中心に40店を超える飲食・雑貨販売の人気店やキッチンカーが集まるほか、親子で楽し... 2024年1月25日
イベント れいわ新選組・山本太郎がやってくる!「山本太郎とおしゃべり会 in 福岡県・久留米市」開催 福岡県久留米市六ツ門町にある久留米シティプラザ2階 展示室で「山本太郎とおしゃべり会 in 福岡県・久留米市」が開催されます。 れいわ新選組の公式ホームページによると、2024年2月4日(日)に開催される「山本太郎とおしゃべり会 in 福岡県・久留米市」では、同党代表の山本太郎氏が久留米にやってきます。約2時間の開催... 2024年1月24日
開店・閉店 「大牟田天然温泉 最高の湯」がリニューアルオープンするみたい。 人気のロウリュウを楽しめるサウナを新設! 福岡県大牟田市新勝立町にある「大牟田天然温泉 最高の湯」が2024年1月25日(水)にリニューアルオープンします。 人気のロウリュウを楽しむことができるバレルサウナの新設や、 ICタグを利用した自動精算機の導入など、様々な新設備が取り入れられているようです。 また、リニューアルオープン初日から4日間は、トレーラーハ... 2024年1月24日
イベント 「ひろかわ苺まつり2024」開催 広川町の苺を味わい尽くすスイーツの祭典! 福岡県八女郡広川町にある広川町産業展示会館で広川町の苺を味わい尽くす祭典「ひろかわ苺まつり2024」が開催されます。 広川町観光協会公式ホームページによると、2024年2月4日(日)に開催される「ひろかわ苺まつり2024」では、博多のチョコのはじまりどころ「チョコレートショップ」と開発した『あまおう生チョコレート』を... 2024年1月24日
イベント 八女が雛の里一色に染まる!「雛の里・八女ぼんぼりまつり2024」2月11日より開催 福岡県八女市の福島地区一帯で「第27回雛の里・八女ぼんぼりまつり」が開催されます。 八女観光オフィシャルサイトによると、2024年2月11日(日)~3月10日(日)までの期間で開催される「第27回雛の里・八女ぼんぼりまつり」では、白壁の町並みかいわいや中心商店街など約100か所に雛人形が飾られ、八女市のおひなさまの大... 2024年1月23日