「そば季里 史蔵」のお得感たっぷりな昼の膳きこりと天もりそばを食す(八女市)

※当サイトにはプロモーションが含まれます

福岡県筑後市や八女市をはじめ筑後地方のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度おなじみの方も初めての方もご訪問いただきありがとうございます。

 

さて、今回食べてきたのは福岡県八女市本町にある....

 

「そば季里 史蔵(ふみのくら)」昼の膳きこり(1,000円)天もりそば(大盛 1,650円)

(※価格はすべて2025年7月時点のもので税込です)

 

ミシュランビブグルマンにも選出されたことのある「そば季里 史蔵」は、長野県の軽井沢にある蕎麦屋で修業をした店主が、2010年に八女市で開業した超人気の蕎麦屋さん。

 

八女の白壁の街並みに溶け込むような佇まいのお店は、もともと商家だった建物を改修されたもの。店内に入ると土間があり、そこにテーブル席、そして奥にカウンター席、座敷席と、決して広くはありませんがレトロな雰囲気がとっても良いんです!

 

お店は店主ご夫婦で切り盛りされており、訪れたのは土曜日だったからか、小さな娘さんたちもお手伝いしたり、姉妹喧嘩してみたりと、とっても和やかでアットホームな雰囲気。

 

外ではお客さん並んでるから気になりつつも、ついつい長居したくなっちゃうんです~。

 

ということで、今回は「そば季里 史蔵」さんをご紹介したいと思います。

昼の膳きこりと天もりそば

それでは最初に昼の膳「きこり」からどうぞ↓

「そば季里 史蔵」の昼の膳きこり
冷そば、天ぷら、そばの実ごはん、香物、小鉢、そば粉と豆腐のハンバーグがセットになって1,000円(税込)です。

 

見た目からも、とってもお得感あるでしょ~!

 

まずはそばからいただきます。

「そば季里 史蔵」の昼の膳きこり
めんつゆにつけて、勢いよくすすると....

 

 

そばの風味がめっちゃ良い!

 

 

それでいて噛み心地の良くて、その奥深くに甘みを感じます。

 

のど越しも良くて美味しい~。

 

さすがの名店です!

 

続いて天ぷら↓

「そば季里 史蔵」の昼の膳きこり
なす、えのき、じゃがいも、にんじんなどの旬の素材が使用されています。

 

食べてみると....

 

 

衣がサックサク!

 

 

えのきは特にサクサクで、まるでスナック菓子のような食感。

 

どれも美味しいです~。

 

豆腐ハンバーグはあんかけのように仕上げられており、

「そば季里 史蔵」の昼の膳きこり
カレーの風味!

 

ふわっふわで美味しいし、そばの実ごはん↓によく合います。

「そば季里 史蔵」の昼の膳きこり
香物もちょうど良い塩梅です。

 

続いて、天もりそば↓

「そば季里 史蔵」の天もりそば
こちらは大盛りを頼んだので、そば2段です。

 

そばは先ほど同様、とっても香り良くて美味しいし、

「そば季里 史蔵」の天もりそば
天ぷらは、エビ、エリンギ、エノキ、ジャガイモ、きくらげ、にんじん、玉ねぎ、ナスと種類豊富!

「そば季里 史蔵」の天もりそば
どうやったらこんなにサックサクに仕上げられるのか、家でもこんな風にできたらいいのにな~。

 

そばも天麩羅も絶品!

 

そして最後は、そば湯もいただきました。

「そば季里 史蔵」のそば湯のお召し上がり方

ということで、初めて訪れた「そば季里 史蔵」さん。居心地は良いし、食事は美味しいし最高です。

 

満足満足!

 

どうもごちそうさまでした。

メニュー

メニューは冷たいそばや温かいそばなどが種類豊富にあります。

「そば季里 史蔵」のメニュー

「そば季里 史蔵」のメニュー 「そば季里 史蔵」のメニュー 「そば季里 史蔵」のメニュー 「そば季里 史蔵」のメニュー 「そば季里 史蔵」のメニュー
お飲み物メニューにある、焼酎はやっぱり「そば」なんですね!
「そば季里 史蔵」のメニュー

店内

店内は入ってすぐの土間の所にテーブル席と、
「そば季里 史蔵」の店内
その奥にカウンター席、

「そば季里 史蔵」の店内その脇には座敷席もあります。

場所と外観

「そば季里 史蔵」の場所は、八女の白壁の街並みの中にあります。地図で見るとここ↓


近くには以前紹介した、「とんかつ肉料理 吉岡」や、

 

八女のから揚げの名店「鳥藤」があります。

 

お店の外観↓
「そば季里 史蔵」の外観
駐車場についてはこちら↓をどうぞ。
「そば季里 史蔵」の駐車場案内注意事項など↓

「そば季里 史蔵」のご案内

そば季里 史蔵の店舗情報

  • 住所:〒834-0031 福岡県八女市本町154
  • 営業時間:11時30分〜15時00分、17時30分~20時00分 ※完売次第終了
  • 定休日:火曜日 ※不定休あり
  • TEL:0943-24-2227
  • 駐車場:あり
  • 関連リンク:食べログ
  • アクセス

※記事内の店舗情報や商品、価格等は2025年7月時点のものです。詳細は公式サイト等で確認しましょう!

 

■関連リンク

 

★★★情報提供求ム★★★

 

関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事