
2023年7月9日(日)、福岡県久留米市の各所で道路冠水などが発生するなど雨足が強まっているようです。Twitterでは大雨の情報が多数ツイートされています。
今後の雨の降り方に警戒するとともに、危険を感じたらまずは命を守る行動をしましょう!
また、これまでの大雨により地盤の緩んでいる箇所があるため、土砂災害にも要注意です。
Twitterの情報
娘のアパート前が浸水して
来たって写真を送ってくれたけど娘は2階だから
部屋は大丈夫みたいだけどこれ部屋から出られないんやないん?#久留米#雨 pic.twitter.com/peDpBxzny3
— あけん (@clover_clover68) July 9, 2023
相変わらずの久留米。 pic.twitter.com/CHi6qbyTTz
— #上@2022行政書士試験リベンジ受験生→リベンジならず。 (@sharpue111) July 9, 2023
久留米市東櫛原町 ボウリング場裏
相変わらずの池化 pic.twitter.com/KUA8ev8SjM— NMas 秘密 (@MasNaka99) July 9, 2023
きょう午前10時前の久留米市東合川の様子です。
激しい雨が打ちつけ、道路が冠水状態に。久留米や鳥栖では1時間に50ミリを超える激しい雨を観測しています。
雨の降り方に厳重な警戒をお願いします。
自治体からの避難情報に従い、
たとえ情報が出ていなくても危ないと感じたら
迷わず避難行動を pic.twitter.com/cHKlkMW8LP— KBC九州朝日放送 みんなで防災 (@KBC_BOUSAI) July 9, 2023
久留米市東部。
川になってます。#久留米#大雨#気を付けよう pic.twitter.com/3O5ocZq7bs— marusugi (@000marusugi) July 9, 2023
久留米に遊びに来てるけど、雨が凄すぎてテニスコートが水没してる…
冠水して帰れなくなる前に帰らなければ… pic.twitter.com/DELbmRz6K0
— だるお | 副業で稼いで投資で増やす (@daruo93) July 9, 2023
■関連リンク