開店・閉店 肉うどんいのうえ 久留米上津店できるみたい。12月1日オープン予定 福岡県久留米市上津町に「肉うどんいのうえ 久留米上津店」が2022年12月1日(木)オープン予定となっています。 こちらの店では、生姜たっぷりで身体の芯から暖まる小倉名物の肉うどんはじめ、揚げ物やおにぎりなどを味わえるようです。 お店が出来るのは国道3号線の上津荒木交差点から少し北上したところ。今年8月末に閉店した... 2022年10月18日
ニュース 柳川名物の「まよい焼き」がtanabata bakery cafeで復活するみたい。34年間愛され続けた味 福岡県柳川市坂本町にある「tanabata bakery cafe」で今年6月末に閉店したまよい焼きでんちゃんの『まよい焼き』が復活するようです。 柳川市民のソウルフードとして34年間愛され続けたまよい焼きでんちゃんの味を再び味わえることになりました。 「tanabata bakery cafe」で提供されるのは、... 2022年10月17日
開店・閉店 京都利休の生わらび餅 西鉄久留米店ができるみたい。11月7日オープン予定 福岡県久留米市大手町に「京都利休の生わらび餅 西鉄久留米店」が2022年11月7日(月)オープン予定となっています。 こちらの店では、いまだかつてないほど柔らかく仕上げた最高にとろとろの食感と、こだわりの厳選素材をふんだんに使用した上品で豊かな味わいのわらび餅をテイクアウトできるようです。 お店が出来るのは西鉄久留... 2022年10月17日
開店・閉店 テリーヌショコラ専門店「みかずき」がプレオープンするみたい。10月17日~19日の3日間 福岡県久留米市津福今町にテリーヌショコラ専門店「みかずき」が2022年10月17日(月)~19日(水)の3日間プレオープンするようです。 こちらの店では、エクアドルとベネズエラで生産されているドモーリやヴァローナ、そして日本で製造されている厳選したカカオ70%以上のチョコレートだけを使用されており、できたて・常温・冷... 2022年10月17日
イベント 昇開橋グリーンフェスって楽しい音楽と美味しい食を満喫できるイベントが開催されるみたい。10月23日(大川市) 福岡県大川市向島にある大川テラッツァで「昇開橋グリーンフェス」っていう楽しい音楽と美味しい食事を1日中満喫できる最高なフェスが開催されます。 公式Instagramによると、2022年10月23日(日)に開催される「昇開橋グリーンフェス」は、大川の誇るSkaバンド「vicbongo」をはじめ、九州№1スカバンド「SK... 2022年10月17日
グルメ パンテイクアウトランチ 万幸堂の外はサクっと中はしっとりな昔懐かしの名物メロンパン 筑後市や八女市、大牟田市をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回買ってきたのは大牟田市......じゃなくてお隣の熊本県荒尾市四ツ山町にある..... 「万幸堂」のメロンパン(1個 150円)。 (※価格... 2022年10月16日
街ネタ・小ネタ 9月末で閉店した柳川市の「珈琲廊 ゴンシャン」が後継者を募集!事業承継マッチングプラットフォームrelay(リレイ) 福岡県きっての観光地、柳川の駅をおりて少し歩くと、国道沿いに見えてくるのは重厚なコンクリート造の建物。その1階にあるのが、今となっては珍しい純喫茶「珈琲廊 ゴンシャン」です。 オープンしてから半世紀が経とうとしている老舗のお店ですが、ご主人の北島敏秋さんの体調が芳しくないこともあり、2022年9月30日をもって閉店と... 2022年10月16日
テレビ 10/15「うどんMAP」に久留米の正八郎うどんと小郡の三井うどんがが登場するみたい。午後6時30分から 毎週土曜日の夕方6時30分からTNCテレビ西日本(8ch)で放送されている岡澤アキラが福岡のうどんを食べつくす番組「うどんMAPサタデー」。2022年10月15日(土)の放送に久留米市にある「正八郎うどん」と小郡市にある「三井うどん」が登場するようです。 番組は『今回は、朝倉市からスタート!結婚発表後初のロケというこ... 2022年10月15日
イベント 第7回柳川むつごろうランドにぎわいイベントが開催されるみたい。10月16日 福岡県柳川市橋本町の柳川むつごろうランドで『第7回柳川むつごろうランドにぎわいイベント』っていうイベントが開催されます。 柳川むつごろうランド公式ホームページによると、2022年10月16日(日)に開催される「第7回柳川むつごろうランドにぎわいイベント」は、むつごろうランドで採れたスイートコーンを使った「スイーツ販売... 2022年10月15日
グルメ テイクアウト惣菜ランチおにぎり サンマルゴ結びのいちばんの海苔の香り高く米も具材も美味しいお結びたち(久留米市) 筑後市や八女市、久留米市をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回買ってきたのは久留米市津福本町にある... 「サンマルゴ結びのいちばん」のお結びたち。 (※価格はすべて2022年10月時点のもので税込です... 2022年10月15日
イベント 道の駅おおむたで「秋の実り収穫祭」ってイベントが開催されるみたい。10月15日、16日 福岡県大牟田市四箇新町の道の駅おおむた花ぷらす館で「秋の実り収穫祭」が開催されます。す。 道の駅おおむたの公式ホームページによると、2022年10月15日(土)、16日(日)の2日間開催される「秋の実り収穫祭」では、地元新米すくいどりやみかん詰め放題、杵つき餅の販売をはじめ、15日はトイドローン飛行体験、16日は射的... 2022年10月14日
テレビ 10/16放送「ポツンと一軒家」で筑紫野市の山奥にあるカントリーな大人の秘密基地が取り上げられるみたい。よる7時58分から 毎週日曜日のよる7時58分からテレビ朝日系列(福岡はKBC九州朝日放送 1ch)放送されているトークバラエティ番組「ポツンと一軒家」。2022年10月16日(日)放送の秋の2時間スペシャルに「筑紫野市の山奥にあるカントリーな大人の秘密基地」が取り上げられるようです。 今回登場するのは筑後地区ではありませんが、お近くの... 2022年10月14日
イベント 松山千春コンサートツアー2022秋が久留米で開催されるみたい。11月8日 2022年11月8日(火)に福岡県久留米市六ツ門町の久留米シティプラザ ザ・グランドホールで「松山千春コンサートツアー2022秋」が開催されます。 昭和33年12月に北海道で生まれ、昭和52年1月に「旅立ち/初恋」でデビューした松山千春。その後、多数のヒット曲を出し、主な代表曲には「大空と大地の中で」「季節の中で」「... 2022年10月14日
テレビ 10/16「ごちそうマエストロ」は風情ある「白壁地区」吉井町で絶品グルメツアー。お昼12時25分より放送 2022年10月16日(日)午後12時25分よりテレQ(TVQ 7ch)にて放送される「ごちそうマエストロ」は、風情ある「白壁地区」吉井町で絶品グルメツアーとなっています。 番組は『今回のごちマエストロは、福岡県うきは市の旧宿場町・吉井エリアにお邪魔します。土蔵造りの商家跡やお屋敷が立ち並ぶ白壁のまちで、地元グルメを... 2022年10月13日
イベント 秋のまちあるきってイベントが開催されるみたい。人気パン屋さんや雑貨店が勢ぞろい!10月14日~16日 くるめ東町から六ツ門町にある久留米ほとめき通り商店街で「秋のまちあるき」っていうイベントが開催されます。 株式会社ハイマートの公式ホームページによると、2022年10月14日(金)~16日(日)の3日間開催される「秋のまちあるき」では、10月15日に一番街商店街で「雑貨deアーケード」、六ツ門あけぼの商店街で「むつも... 2022年10月12日
開店・閉店 BINGOってピザのテイクアウト専門店が10月5日にオープンしてるみたい。筑後市 福岡県筑後市蔵数に「BINGO」っていうピザのテイクアウト専門店が2022年10月5日(水)にオープンしているようです。 こちらの店では、定番のマルゲリータやシーフードピザなどをはじめ、チョコバナナ風やパイナップル、リンゴパイ風などのスイーツ系ピザなどなど、店主こだわりのピザを楽しめるようです。 お店の場所は国道2... 2022年10月11日
イベント Minou de FES(耳納でフェス)って耳納連山を望みながら「食・音・遊」を楽しめるイベントが開催されるみたい。10月23日 福岡県久留米市田主丸町の福岡県緑化センターで「Minou de FES(耳納でフェス)」っていう耳納連山を望みながら「食・音・遊」を楽しめるイベントが開催されます。 公式ホームページによると、2022年10月23日(日)に開催される「Minou de FES(耳納でフェス)」には、多くのアーティストが出演するほか、地... 2022年10月11日
開店・閉店 BULLDOGってホットドッグ専門店が10月5日にオープンしてるみたい。大川市 福岡県大川市幡保に「BULLDOG」っていうホットドッグ専門店が2022年10月5日(水)にオープンしているようです。 こちらの店では、定番のホットドッグをはじめ、照り焼きチキンドッグやコロッケドッグ、チョコホイップドッグなどのデザートドッグなども味わえ、他にもポテトやナゲットのサイドメニューやスムージーなどのドリン... 2022年10月10日
グルメ 麺類定食屋ランチチャーハン 丸好食堂(まるよし)で大盛ラーメンと焼めし、チャンポンと焼そばを食べてきたよ(久留米市) 筑後市や八女市、久留米市をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回食べてきたのは久留米市安武町にある... 「丸好食堂」の大盛ラーメン(700円)とチャンポン(650円)と焼そば(650円)と大盛焼めし(7... 2022年10月10日
街ネタ・小ネタ 筑後や八女、久留米や大牟田など筑後地区の『1年間の結婚・離婚件数』はどれくらい?【2022】 筑後市や八女市、久留米市や大牟田市などなど筑後地区の雑談ネタをもりもり掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 いや~~今さらアレですが1年間ってあっという間ですね。 この前2022年になったかと思えば今年も残すところ3ヵ月弱。そして、今回の記事は昨年10月... 2022年10月9日