ニュース 筑後地区で新たに370人の新型コロナ感染者 県内3016人、死亡13人【2月22日】 2022年2月22日(火)、筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認された方の居住地は、久留米市209人、小郡市35人、大牟田市30人、八女市20人、筑後市17人、大刀洗町13人、うきは市11人、みやま市11人、柳川市10人、大川市5人、広川町5人、太宰府市1人、宮若市1人、佐賀県2人の計370人でした。 新規クラ... 2022年2月22日
ニュース 小郡市の国道で乗用車と大型トラックが正面衝突 46歳の男性が死亡 2022年2月22日(火)午前5時ごろ、小郡市山隈の国道で乗用車と大型トラックが正面衝突する事故があり、乗用車を運転していた46歳の男性が死亡しました。 警察によりますと、22日午前5時すぎ、小郡市山隈の国道500号で大刀洗方面に向かっていた普通乗用車と対向車線を走っていた10トントラックがセンターライン付近で正面衝... 2022年2月22日
イベント イエノワマルシェってイベントとオシャレな平屋の見学会が開催されるみたい。2月23日 地元工務店5社が“地域密着”を合言葉に手を組み、筑後市野町に新しく建設した自然に集う住宅展示場イエノワプロジェクトin筑後で、2回目となる「イエノワマルシェ」っていうイベントが開催されるようです。 イエノワプロジェクトの公式ホームページによると、2022年2月23日(水・祝)に開催される「イエノワマルシェ」では、オシ... 2022年2月22日
ニュース 筑後地区で新たに448人の新型コロナ感染者 県内2442人、死亡7人【2月21日】 2022年2月21日(月)、筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認された方の居住地は、久留米市147人、小郡市60人、大牟田市57人、八女市39人、柳川市28人、筑後市24人、大刀洗町23人、みやま市23人、大川市18人、うきは市10人、広川町9人、大木町4人、朝倉市2人、佐賀県4人の計448人でした。 一方、福... 2022年2月21日
開店・閉店 ゆめタウン久留米に「一風堂」が出来るみたい。4月25日オープン予定 久留米市新合川のゆめタウン久留米店のフードコートに「一風堂 ゆめタウン久留米店」が2022年4月25日(月)にオープンするようです。 一風堂の運営会社「株式会社力の源ホールディングス」の河原社長は三潴郡城島町(現久留米市)出身ですが、筑後地区に店舗が出来るのは初めてです。 場所は久留米市新合川のゆめタウン久留米店の... 2022年2月21日
テレビ TNC「華丸・大吉のなんしようと?」は岡澤アキラと小郡市をぶらり。2月25日放送 2022年2月25日(土)19時よりTNCテレビ西日本(8ch)にて放送される「華丸・大吉のなんしようと?」は、華丸・大吉の2人が岡澤アキラと小郡市を巡ります。 番組内容は『ゲストにももち浜ストアの人気コーナー「うどんMAP」でおなじみの岡澤アキラを迎え、小郡市を巡る。最初に訪れた和菓子店では日本一に輝いた逸品をいた... 2022年2月21日
ニュース 筑後地区で新たに506人の新型コロナ感染者 県内3189人、死亡9人【2月20日】 2022年2月20日(日)、筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認された方の居住地は、久留米市209人、大牟田市75人、柳川市39人、八女市38人、筑後市37人、大川市26人、小郡市24人、みやま市19人、広川町11人、うきは市10人、大刀洗町7人、大木町6人、朝倉市1人、佐賀県2人、長野県1人、調査中1人の計50... 2022年2月20日
街ネタ・小ネタ 持ち家率ランキング!筑後市や八女市、久留米市など筑後地区で持ち家率が高いのはどこ? 筑後市や八女市、久留米市や大牟田市などなど筑後地区の雑談ネタをもりもり掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回は筑後地区の自治体別の持ち家比率をランキング形式でご紹介したいと思います。 ちなみにですが、筑後地区には以下の9市3町がありますが...... 2022年2月20日
テレビ TNC「華丸・大吉のなんしようと?(再)」は椿鬼奴&森三中・黒沢かずこと筑後市ぶらり。2月20日放送 2022年2月20日(日)13時よりTNCテレビ西日本(8ch)にて放送される「華丸・大吉のなんしようと?」(再)で、華丸・大吉の2人がゲストの椿鬼奴&森三中・黒沢と筑後市を巡ります。 この番組は2021年2月OAの再放送ですが、筑後市の魅力がたっぷり取り上げられていますのでお時間ある方はぜひ! 番組内容は『ゲスト... 2022年2月19日
ニュース 筑後地区で新たに578人の新型コロナ感染者 県内3454人、死亡16人【2月19日】 2022年2月19日(土)、筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認された方の居住地は、久留米市260人、大牟田市79人、柳川市40人、小郡市39人、筑後市37人、八女市33人、大川市26人、うきは市14人、みやま市13人、大刀洗町12人、大木町10人、広川町10人、福岡市1人、佐賀県4人の計578人でした。 新規... 2022年2月19日
テレビ 「THEカラオケ★バトル全国歌うま王決定戦」に広川町出身の男版MISHAが登場!衝撃の歌唱力 2月20日放送 2022年2月20日(日)夜6時30分よりテレビ東京(福岡はテレQ 7ch)で放送される「THEカラオケ★バトル全国歌うま王決定戦」に広川町出身の友清稜也さんが出演し、MISIA『逢いたくていま』を熱唱するようです。 番組HPの次回の見どころには「【ネットでバズった福岡の男版MISIA】友清稜也×MISIA『逢いたく... 2022年2月19日
グルメ パンテイクアウトランチサンドイッチ ベーカリーハウスT&Mの行列必至のパンたちを買ってきたよ(久留米市三潴町) 筑後市や八女市、大川市をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回テイクアウトしてきたのは久留米市三潴町にある... 「ベーカリーハウスT&M」の美味しいパンたち。 (※価格はすべて2022年2月時点... 2022年2月19日
ニュース 筑後地区で新たに558人の新型コロナ感染者 県内3738人、死亡15人【2月18日】 2022年2月18日(金)、筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認された方の居住地は、久留米市218人、大牟田市70人、小郡市60人、筑後市42人、柳川市38人、八女市28人、うきは市26人、大川市24人、みやま市13人、大刀洗町13人、広川町9人、大木町7人、朝倉市3人、太宰府市2人、福岡市2人、田川郡1人、佐賀... 2022年2月18日
グルメ 肉料理からあげテイクアウト鶏料理 彦佐の一風変わった「からあげ」をテイクアウトしてきたよ(広川町) 筑後市や八女市、広川町をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回テイクアウトしてきたのは八女郡広川町にある... 「彦佐」のからあげ(1人前 648円)。 (※価格はすべて2022年2月時点のもので税込です... 2022年2月18日
ニュース 筑後地区で新たに691人の新型コロナ感染者 県内4332人、死亡は過去最多18人【2月17日】 2022年2月17日(木)、筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認された方の居住地は、久留米市329人、大牟田市80人、小郡市51人、柳川市42人、筑後市36人、八女市36人、大川市34人、広川町21人、うきは市21人、みやま市15人、大木町14人、大刀洗町5人、朝倉市1人、朝倉郡1人、福岡市1人、佐賀県4人の計6... 2022年2月17日
テレビ ももち浜ストアで筑後市の「野歩ほん」が取り上げられるみたい。2月18日放送 毎週月曜~金曜の午前9時50分よりTNCで放送されている情報番組「ももち浜ストア」。2022年2月18日(金)の放送に筑後市富久にある「野歩ほん」などが取り上げられるようです。 放送されるのは番組内の「実は今も旬!?シイタケ特集」のコーナー。『秋の味覚として名高いシイタケ。実は今の時期も旬なんです。旬にしか食べられな... 2022年2月17日
ニュース 謎の爆発音と振動が久留米市の広い範囲で確認される その真相は..... 2022年2月17日(木)午後4時10分ごろ、久留米市の広い範囲で爆発音や振動が久留米市の広い範囲でで確認されているようです。 Twitterの情報によりますと、爆発音のような音とともに揺れを感じたといったツイートが数多く見られます。 真相については情報がわかり次第追記します。 【追記】 事故や事件ではなく真相不... 2022年2月17日
テレビ テレQ「ぐっ!ジョブ」でうきは市のうらやましい“シゴト生活”が取り上げられるみたい。2月19日放送 毎週土曜日の14時30分よりテレQ(TVQ 7ch)、独自の技術サービスや斬新なアイデアで商機を模索する、はたらく喜びに満ちた九州の企業と挑戦者たちの取り組みを紹介する番組「ぐっ!ジョブ」。2022年2月19日(土)は、ビジネスも遊びも街から一歩離れて!!「うきは」で満喫!うらやましい“シゴト生活”が放送されるようです... 2022年2月17日
ニュース 筑後地区で新たに638人の新型コロナ感染者 県内4238人、死亡13人【2月16日】 2022年2月16日(水)、筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認された方の居住地は、久留米市240人、大牟田市91人、筑後市55人、大川市48人、小郡市41人、柳川市40人、八女市39人、みやま市28人、大木町17人、広川町14人、うきは市11人、大刀洗町7人、筑紫野市1人、福岡市2人、佐賀県3人、大分県1人の計... 2022年2月16日
テレビ KBC「アサデス7」で石原良純さんたちが柳川を訪れるみたい。2月17日放送 毎週月曜~金曜の午前9時55分よりKBC(1ch)で放送されている平日朝の地域情報ワイド番組「アサデス7」。2022年2月17日(木)の放送で、石原良純さんとKBCアナウンサーの宮本啓丞さんが柳川を訪れるようです。 2人が柳川を訪れるのは勝手に街のPR動画を作る「W監督」のコーナー。『石原良純・宮本啓丞のおじさんコン... 2022年2月16日