ニュース 帰宅中の女子中学生がつきまとわれる 久留米市津福本町で不審な男が出没 久留米警察署によると、2020年9月3日(木)午後3時ころ、津福本町の西側区域の道路上において、帰宅中の女子中学生が不審な男からつきまとわれるという事が発生しました。 男は、年齢30歳程度で、身長170~170cmくらいの中肉、黒色の長髪で黒縁のメガネと上下紺色作業着を着用し、自転車に乗って逃走したということです。 ... 2020年9月4日
ニュース 【JR久大本線】南久留米の踏切で車と接触事故 久留米~日田の上下線で運転見合わせなど JR九州によると、2020年9月4日(月)13時03分頃、久大本線の南久留米の踏切で、下り特急ゆふ3号(博多12時20分発 豊後森行)と車が接触する事故が発生しました。 この影響により、13時26分現在、久大本線の久留米~日田の上下線で運転見合わせ、日田~豊後森間の上下線などで遅れが発生しています。 JR九大本線を... 2020年9月4日
ニュース 【西鉄】台風10号接近にそなえ電車・バスともに6日(日)、7日(月)の運行見合わせを発表 西鉄は2020年9月4日(金)、台風10号の接近に伴い、西鉄電車天神大牟田線と貝塚線、一般路線バスの全路線において、9月6日(日)21時以降の運行を順次見合わせ、7日(月)は始発より運行を見合わせると発表しました。 なお、状況により変更する場合があるということですので、最新の気象情報と列車運行情報には十分ご注意くださ... 2020年9月4日
グルメ 麺類ランチ 【閉店】つる荘 昭和から続く古き良き大衆麺処(広川町)】 本日のランチは、八女郡広川町にある『つる荘』に行ってきましたー!! 国道3号線沿い、川瀬交差点にある福岡銀行広川支店の並びになります。 詳しく↓こちらをご確認下さい。 こちらのつる荘は知ってるけど、行った事がない人も多いばす。看板の文字も消えかかってますしね… 実は、つる荘は人気店なんです^ ^ 私も最初は大丈夫な... 2020年9月4日
テレビ 【今夜放送】華大とココリコ田中が久留米市六ツ門を巡る「華丸・大吉のなんしようと?」 2020年9月4日(金)19時より、TNCテレビ西日本(8ch)にて放送される「華丸・大吉のなんしようと?」で、華丸・大吉の2人がゲストのココリコ田中と久留米市六ツ門を巡ります。 番組は『最初に訪れた物産館では久留米の名産品を物色。一番人気の商品を持ってきてもらうと、一同がざわつく展開に。「イジってるやん」と華丸が叫... 2020年9月4日
イベント 【九州プロレス】観戦無料のプロレス大会「久留米ば元気にするっタイ!」9/27(日)開催 2020年9月27日(日)、久留米シティプラザ・六角堂広場において「九州ば元気にするバイ」を理念に九州各地で活動するNPO法人九州プロレスによる観戦無料のプロレス大会『久留米ば元気にするっタイ!』が開催されます。 当日は、応募・抽選によるプロレスの入場無料観戦ができるほか、試合開始前には、空手&琉球古武道 真武館によ... 2020年9月3日
ニュース 久留米市三潴町で住宅2棟を全焼 台風の影響で延焼か 2020年9月2日(水)午後11時19分頃、久留米市三潴町田川で住宅火災が発生したことを記事にしていました。 この火災により、同じ敷地内にあった木造2階建て住宅と平屋の住宅2棟が全焼しました。住宅には60代の夫婦と30代の息子の3人が住んでいましたが、けが人はいなかったということです。 警察や消防が、詳しい出火原因... 2020年9月3日
ニュース 路上で女子高生らに下半身露出 久留米市諏訪野町で不審な男が出没 久留米警察署によると、2020年9月2日(水)午後7時ころ、久留米市諏訪野町の南側区域において、歩いていた女子高校生らに対し、男が下半身を露出するという事案が発生しました。 男は年齢20~30歳くらい、身長は165cm程度で中肉、灰色のTシャツと黒色長ズボンを着用していたということです。 同署は、深夜の一人歩きは避... 2020年9月3日
ニュース 【久留米】三潴町田川で住宅火災 台風の影響で激しく燃え上がる 2020年9月2日(水)23時19分頃、久留米市三潴町田川の(株)トランスポート田川付近の住宅で火災が発生しました。 Twitterの情報では、台風の影響による住宅が激しく燃え上がる様子が撮影されています。 なお、0時15分頃消火されたということですが、現在のところケガ人等の状況は不明です。 【追記】 住宅2棟が... 2020年9月3日
ニュース 【新型コロナ】柳川市で1人の感染者を確認 50代男性 2020年9月2日(水)、柳川市で1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、柳川市に住む50代の男性会社員で軽症だということです。 今日の筑後地区の感染者は1人です。 連日、筑後地区で感染者が確認されています。 油断は禁物!!いま一度、感染防止対策を確認し、感染防止に努めましょう!!... 2020年9月2日
ニュース 【西鉄】台風9号接近により18時30分以降の運行を順次見合わせ 西鉄は2020年9月2日(水)14時15分、台風9号の接近に伴い、天神大牟田線は、18時30分以降、順次運行を見合わせると発表しました。 なお、最終列車以降は終日運休となりますのでご注意ください。 台風の進路予想図を見る限り、福岡県は暴風域をズレているように見えますが、それでも西鉄が早めに運転見合わせとなると、やっ... 2020年9月2日
グルメ スイーツ・和菓子などテイクアウト 野田眞木雄餅店 100年以上の歴史ある餅屋さんのもっちもち”かしわ餅”が美味!【広川町】 このご時世、“餅”専門のお店、いわゆる餅屋さんってなかなか見かけませんが、八女郡広川町には4代続く老舗の餅屋さんがあります。 今回ご紹介するのは「野田眞木雄餅店」。創業は100年以上前の明治時代だということです。 国道209号線の一条交差点より広川方面(東側)に入り、知徳交差点をそのまま真っすぐ行って1分くらいの左... 2020年9月2日
ニュース 【新型コロナ】大川市と久留米市で高木病院関連、うきは市でも1人の感染者を確認 2020年9月1日(火)、大川市で2人と久留米市で1人、うきは市で1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、大川市の90代女性と20代看護師の女性、久留米市の看護助手女性とうきは市の40代自営業の男性です。 なお、大川市の2人と久留米市の1人は高木病院のクラスター関連だということです。... 2020年9月1日
いこいネタ 月間22万アクセスを突破! ブログ開設より7ヵ月! 月間人気記事TOP10を公開 今年1月7日にローカルメディア「筑後いこい」を立ち上げて、8月に7ヵ月を経過することが出来ました。 まだまだ心折れながらではありますが、着々と見ていただいている方が増えている、また色々なお問合せやSNSなどでもコメントなどいただける機会が増えましたので張り合いというか、やる気につながっています。 本当に皆さんに感謝... 2020年9月1日
イベント 「ネットde大川木工まつり」日本一の家具まつりが初めてネット開催! 2020年10月10日(土)~18日(日)までの9日間、Web上での家具の祭典「ネットde大川木工まつり」が開催されます。 大川市で毎年秋に開催され、昨年70回を迎えた「大川木工まつり」は、家具メーカー200社1万点が一堂に集まる日本一の家具の祭典です。 今年は、新型コロナウイルス感染症の影響でリアルイベントは中止と... 2020年9月1日
ニュース 大川市の「大川温泉 貴肌美人 緑の湯」が臨時休業へ 売店商品の販売は継続 2020年8月31日(月)、大川市中八院にある「大川温泉 貴肌美人 緑の湯」が機械故障のため”しばらくの間、臨時休業する”と発表しました。 モール泉・古くから若返りの薬として珍重されたフルボ酸が含有されているのが特徴の大川温泉は、地元の方を中心に日頃から多くの方に利用されているため、残念なニュースです。 なお、売店... 2020年8月31日
ニュース 【新型コロナ】8/31(月)筑後地区の感染者なし 8/17(月)以来14日ぶり 2020年8月31日(月)、筑後地区で新型コロナウイルス感染者は確認されませんでした。 筑後地区で感染者が確認されなかったのは、8月17日(月)以来、14日ぶりとなります。 なお、今日の福岡県内の感染者は30人だということです。 しかし、毎週月曜日は感染者の発表が少ないため明日以降も油断できません。 いま一度、感... 2020年8月31日
グルメ 麺類テイクアウトランチ CRAZY MALT(クレイジーモルト)ここはパブ?と勘違いするラーメン屋【柳川市】 仕事で柳川方面へ行く事になったのでラーメン屋さんを探してた所、外観がお洒落な店を発見!! さっそく行ってみました。 所在地は柳川市三橋町、県道208号線沿い、道を挟んで真向かいには福岡ダイハツ販売柳川営業所があり、左隣には車の総販があります。 詳しくは↓こちらをご確認下さい。 クレイジーモルト.....!? ウイスキ... 2020年8月31日
ニュース 【新型コロナ】大川市のクラスター関連感染者2人を新たに確認 70、80代の女性 2020年8月30日(日)、大川市で2人の新型コロナウイルスの感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、大川市の70代女性と80代女性だということです。 なお、いずれも大川市の高木病院クラスター関連です。 今日は、久留米市で3人の感染者が確認されているため、筑後地区の感染者は合計5人です。 連日、筑後地区で... 2020年8月30日
ニュース 【新型コロナ】久留米市で新たに3人の感染者を確認 10歳未満~50代の男女 2020年8月30日(日)、久留米市で新たに3人の新型コロナウイルスの感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、久留米市に住む10歳未満の男子、40代パートタイム従業員の女性、50代会社員の女性で、40代女性は、宮崎県で陽性が確認された人の濃厚接触者で、10歳未満の男子はその同居家族だということです。 連日、... 2020年8月30日