
福岡県筑後市や八女市、大牟田市をはじめ筑後地方のグルメ情報もちょいちょい掲載している「筑後いこい」です。毎度おなじみの方も初めての方もご訪問いただきありがとうございます。
さて、今回買ってきたのは福岡県大牟田市千代町にある....
「肉のまえはら」の焼きとりや揚げ豚足やビーフコロッケやササミカツなどの総菜たち。
(※価格はすべて2025年8月時点のもので税込です)
創業1969年の老舗精肉店「肉のまえはら」は、元々千代町ショッピングセンター内にありましたが、現在はその裏側でひっそりと営業されています。
精肉をはじめ、揚げ物や焼きものなどの種類豊富な総菜がたくさん販売されており、地元の方を中心に人気のお店です。
まったく知らないお店でしたが、大牟田市にいる時にInstagram見てたら、たまたま「肉のまえはら特製揚げ豚足できあがりました~」って投稿が出てきて、めっちゃ気になったから行ってきました。
ということで、今回は「肉のまえはら」さんをご紹介したいと思います。
お得な焼きとりや揚げ豚足たち
それではこの日買ってきたお惣菜たちをどうぞ↓
右上の2パックは焼きとりセット。これ10本セットなんですが値段見てください。
!!
540円(税込)です!
1本あたり54円(税込)ですよ。めっちゃ安いでしょ~。
でも、これには理由があって前日に売れ残った分をこうやってセットにして格安で販売されているんです。
肉が固めになっているのは否めないけど、この値段ならアリかなって思います。
ということで、買ってきたものを全てお皿に並べてみました↓
揚げ豚足(税込324円)↓
トースターで焼き直すと、外はカリッと中はトロトロ!
酸っぱめのタレとの相性も良くビール飲みすぎちゃいます~。
ササミカツ(税込378円)↓
ミニウインナーが添えられてるのがうれしい。
トースターで温めると、衣サクッと肉はしっとりしてて、何もつけなくてもそのままで美味しい。
続いて焼きとり、ミンチボール、串カツ、ビーフコロッケです。
ミンチボール↓
串カツ↓
ビーフコロッケ↓
コーンコロッケ、カレーコロッケ、クリームコロッケ、カボチャコロッケとあわせて5種類のコロッケが販売されていますが、ビーフコロッケが1番人気らしいです!
つくね↓
とり皮(タレ)↓
きも(レバー)↓
ももみ↓
豚バラ(タレ)↓
豚バラのタレ味って珍しいですよね!
とり皮(塩)↓
豚バラ(塩)と豚バラねぎま↓
砂ズリ↓
豚ホルモン串↓
どれも美味しくいただいちゃいました~!
そもそも、焼きとりたちは普通の値段でも97円(税込)と86円(税込)の2種類なのですごいお得なんです。
こういうお肉屋さんが近くにあるといいな~。
ということで、初めて訪れた「肉のまえはら」さん。近くまで行ったらまた寄ります!
どうもごちそうさまでした~。
店内
店内に入ると正面にショーケースがあり、鳥のたたきやサラダ類の総菜、
その上には唐揚げやコロッケ、串カツやミンチボール、
種類豊富な焼きとりたちがたくさん並べられています。
手羽先も人気らしいですよ!
お店の場所
「肉のまえはら」の場所は、千代町ショッピングセンターがあった建物の裏側。地図で見るとここ↓
外観↓
車は店の前に停めれます。
肉のまえはらの店舗情報
- 店名:肉のまえはら
- 住所:〒836-0035 福岡県大牟田市千代町6-8
- 営業時間:10時00分~19時00分
- 定休日:日曜・祝日
- TEL:0944-55-2046
- 駐車場:あり
- アクセスMAP
※記事内の店舗情報や商品、価格等は2025年8月時点のものです。詳細は公式サイト等で確認しましょう!
■関連リンク