
筑後市や八女市、柳川市をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。
さて、今回買ってきたのは柳川市大和町にある...
テイクアウト専門店「おむすびや」の色んな具材のおむすびたち。
昨年9月にオープンしたというこちらの店のおむすびは、数種のお米をブレンドしガス釜で炊き上げるそうで、具材はなるべく地元のものを使い、炊きたてのごはんと一緒にひとつひとつ手作りされています。
おむすび専門店って筑後地区ではあまり聞かないし、すべての商品が100円~200円のお手頃価格なのでこういう店が近くにあると良いな。
ということで、今回は「おむすびや」さんをご紹介したいと思います。
色んな具材のおむすびたち
それではさっそく買ってきた色んな具材のおむすびたちをどうぞ↓
一番手前がチーズ入り肉巻き(200円)、その奥の左側がオムライス(180円)、その右側がハンバーグとチーズ(200円)、その奥の右側が鮭いくら(200円)、その左側が豚キムチ(200円)、その奥の左側が唐揚げ(150円)、その右側が豚バラ(150円)。
左がオムライス(180円)で右がハンバーグとチーズ(200円)↓
オムライスはケチャップライスの中に卵焼きが入っています。
左が豚キムチ(200円)で右が鮭いくら(200円)↓
左が唐揚げ(150円)で右が豚バラ(150円)↓
この2つは一般的な三角のおむすびです。
最後にチーズ入り肉巻き↓
肉で巻かれた細長いおむすびは、真ん中にチーズが入っています。
どれも手作りならではの素朴で美味しいおむすびでしたし、1個1個がずっしりと重たく見た目以上にボリュームがありました。
オープンして1年くらいのお店ですが、すでにクチコミやSNSなどで噂が広まり人気が出ているようで、この日は14時ごろに行きましたがずいぶん商品が無くなっていました。
なので行かれる際はお早めに(11時開店)。
また行きます。どうもごちそうさまでした~。
店内とメニュー
お店に入るとカウンターにおむすび達が並べられています。
商品を取るのにトレーとトングが準備されています。
熱帯魚かな。いっぱいいました。
メニューはこちら↓
すべての具材のおむすびが常時準備されているわけではありませんが、前日までに予約すると食べたいものを準備してもらえるみたいです。
場所
「おむすびや」の場所は有明沿岸道路沿い、豊原西交差点の近くにあります。地図で見るとココ↓
道路からの入口にはノボリが立っています↓
ここから入って行くとお店があります。外観↓
車は店の周りに停めれます。
おむすびや
〒839-0242 福岡県柳川市大和町豊原721-3
営業時間
11:00~売り切れまで
定休日
日曜日
TEL
080-9108-9949
関連リンク
食べログ
駐車場
あり
※記事内の店舗情報や商品、価格等は2022年8月時点のものです。
■関連リンク