
筑後市や八女市、大牟田市や久留米市などなど筑後地区の雑談ネタをもりもり掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/1355845/4
いや~~ポカポカ暖かい日が続いてすっかり春らしい陽気になってきましたね~。
そして春といえば桜!色んな桜スポットがありますが、アナタのお気に入りの場所はどこですか?
ということで今回は、ねとらぼ調査隊の全国の「桜が絶景のスポットランキングTOP10!」にまさかまさかの筑後地区のアソコが7位にランクインしていたのでご紹介したいと思います。
※このランキングは、今年2月3日~6日に47都道府県の20~50代の1,051名から得たアンケート調査の結果です。
まぁ~筑後地区にも桜スポットはいっぱいあるのでどこなのかなかなか想像がつかないですよね~。
それではさっそく全国の「桜が絶景のスポットランキングTOP10」で7位にランクインしている筑後地区のアソコを発表したいと思います!
その場所とは.....
その場所とは.....
なんと!
なんとなんと!!
「清水寺(みやま市瀬高町)」でした~~!!
なかなか意外でしょ!?
もちろん清水寺の桜がとっても綺麗なことは重々承知していますが、まさか全国TOP10にランクインするとはびっくりです。
たしか2年くらい前だったかな、清水寺に行ったら満開の桜がちょうどいい具合に散ってる頃で、すごくキレイだっとことを記憶しています。雪が降ってるみたいな感じだったな~。
当時、Instagramにあげていたのでよろしければどうぞ↓
スマホで撮った写真なので上手く伝わらないかもですが、実際はこれの100倍くらいキレイだったし、こんなに多くの桜が散る風景は初めてだったな~。
はい。ちなみにランキングTOP10は以下のとおりです。
目次
第10位 鶴岡公園(山形県鶴岡市)
鶴岡公園の桜撮影してきたよ! pic.twitter.com/TIqfcXJ8U4
— Kohei Ito (@acetrigger_99) April 16, 2018
第9位 錦帯橋(山口県岩国市)
【山口県のお花見スポットといえばここ🌸】
日本三名橋のひとつ『錦帯橋』
四季折々の景観を楽しむことができ、これから「桜」の季節はお花見スポットとして大人気です。
遊覧船(春の遊覧「さくら舟」)に乗って、桜に彩られた河畔と錦帯橋をご覧いただくのもおすすめ!https://t.co/TRGgzBwFGB pic.twitter.com/KvqLGh9YXX
— おいでませ山口へ (@oidemase_info) March 14, 2023
第8位 世界一の桜並木(青森県弘前市)
ここ数日で弘前にも桜前線が近づいているようです🌸
岩木山の「世界一の桜並木」は4月下旬より見ごろを迎える見込みです。今年も開花状況を随時お知らせする予定です。
案内図・標高図はこちらのページより🌸https://t.co/nTWRSk8jcP pic.twitter.com/S1TYZCJFgG— 岩木山観光協会 (@1625project) April 13, 2022
第7位 清水寺(福岡県みやま市)
桜の開花が待ち遠しい季節✨🎶
例年3月下旬頃から見頃を迎える福岡の桜スポットをご紹介します❣🌸清水寺|みやま市
🌸国営海の中道海浜公園|福岡市
🌸流川の桜並木|うきは市さらに詳しく☑
→ https://t.co/BNgzlIQbvZ pic.twitter.com/OrDgG5CF0A— じゃらん〈公式〉 (@jalannet) March 9, 2023
第6位 大分川沿いの桜並木(大分県由布市)
温泉名所・由布院の春を代表する桜風景はこちら。
大分川沿いに自然遊歩道が整備され、散歩を楽しみながら花見が楽しめますよ!雄大な由布岳を背景に桜、菜の花が咲き誇る絶景を楽しんでくださいね^ ^
【大分川沿いの桜並木】大分県由布市湯布院町川上/散策自由 pic.twitter.com/MI6475oKYA— 九州じゃらん編集部 (@kyushu_jalan) March 29, 2019
第5位 おの桜づつみ回廊(兵庫県小野市)
関西の絶景さくらトンネルが美しすぎたので見てほしい!
📍兵庫県 小野市 おの桜づつみ回廊 pic.twitter.com/x8mt0UdVS9
— 遠野英次@ 日本の絶景旅ナビ (@AgPhotogallery) April 8, 2022
第4位 高田城址公園(新潟県上越市)
8日上越店Twitter合言葉は
『高田城址公園🌸観桜会』
特典は✨
パールさん🚗交通費無料🉐
受付時に合言葉をお伝え下さい✨3月29日より「第98回 高田城址公園観桜会」が開催されます🌸今年は4年ぶりに会場での飲食や飲酒が全面解禁となります🌸🍡🍻😆 pic.twitter.com/IAFPKYB1La
— 上越出張アロママッサージ⛄️♨️ (@joetsumassage) March 8, 2023
第3位 総本山三井寺(滋賀県大津市)
天台寺門宗の総本山三井寺の観月舞台がとんでもないことになってます!県指定の文化財の内側を、所狭しと爆発する桜、桜、桜!なかなか移動も難しい状況ですが、せめて写真で!#滋賀 #桜 #大津 pic.twitter.com/5vMyYbcOv6
— 別所隆弘 Takahiro Bessho (@TakahiroBessho) March 30, 2021
第2位 小岩井農場の一本桜(岩手県雫石町)
小岩井農場の一本桜(岩手) pic.twitter.com/WT1yBbuZAD
— きれいな風景~Have a break~ (@new_rakuen) February 10, 2023
第1位 龍巌淵(静岡県富士宮市)
龍巌淵の桜と富士山
もう時期桜の季節です。
今年はどんな感じに撮れるんでしょうか。
楽しみです。🌸2019年4月撮影 pic.twitter.com/ubpJbqHA8g
— 86 (@haru86rock) March 15, 2023
福岡県でランクインしているのは清水寺のみ。すごいな~。
そしてランクインしているのは他県ばかりですが、どこもとってもキレイですね~。特に1位の「龍厳淵(りゅうがんぶち)」は背景に富士山が見えててすごくキレイ。
機会があればどこも行ってみたいものです。
ということで、今回はねとらぼ調査隊の「桜が絶景のスポットランキングTOP10!」で7位にランクインしていた清水寺をご紹介しました。
最後までご覧いただきありがとうございました。
■関連リンク