
カフェの記事一覧


筑後市や八女市、広川町をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回食べてきたのは八女郡広川町日吉の「まち子のおやつ」内にある... 『ナチュラルスープ』のサンドセット(800円)。 (※価格はすべて2022年...

筑後市や八女市をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回食べてきたのは八女市黒木町にある... 「茶寮千代乃園」の3種のお茶と山ごはん(1,430円)と茶と桜おにぎりのだし茶漬け(1,100円)とあまおうと...

筑後市や八女市、大川市をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回食べてきたのは大川市大野島にある... 「皕(ひょく)」のハンバーグ&おヒレ肉(120g 2,380円)とハンバーグ&皕コロに...

筑後市や八女市、久留米市をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回食べてきたのは筑後市和泉にある... 「WOODY(ウッディ)」のハンバーグ&オムライス(デミグラスソース 1,080円)とチキンド...

筑後市や八女市、広川町をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回食べてきたのは八女市忠見に2020年5月オープンした... 「LITTLE CAFE Hygge(リトルカフェヒュッゲ)」の本日のプレートラン...

筑後市や八女市、広川町をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 ハレルーヤマルシェさて、今回食べてきたのは八女市豊福にある... 「八女茶カフェぶんぶく」の玉露と黒蜜きな粉と抹茶アイスのセット(660円)と抹茶オーレ...

筑後市や八女市、広川町をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回テイクアウトしてきたのは、2020年3月に筑後市山ノ井にオープンした... 「and喫茶」の青空クリームソーダ(560円)。 (※価格はすべて...

筑後市や八女市、久留米市などなど筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて今回、食べたのは八女市本町に2019年8月オープンした..... 米麹を使った焼き菓子とケーキ屋のお店「IMA(イマ)」の麹チーズケーキ(380円...

八女郡広川町に、2019年5月オープンした「パティスリーカフェpousser hirokawa(プセ広川)」。こちらのお店では、無農薬の野菜や広川いちご園のその時期に1番美味しい摘み立ていちごなど、様々な地元食材を使ってランチやケーキやパフェなどが提供されています。 また、久留米市内に「パティスリーカフェプセ合川店」...

八女市の白壁通りを通っていたら、お洒落な古民家cafe を発見!!今日はゆっくり食事する時間がありましので初挑戦♪「cafe MITOTE(ミトーテ)」でランチして来ました。 具沢山の野菜が入ったグリーンカレーが、絶品でしたのでご紹介したいと思います。 店舗は、八女市本町の白壁通りにあります。詳しくはこちら↓をご確...

筑後市津島、筑後船小屋駅から徒歩約5分の場所にあるレストラン&カフェ「Cavaliers house ~キャバリアSハウス~」は、愛犬と同伴できる筑後では珍しいカフェです。 まずはお店の外観から。 外にはオープンテラスが用意されており、暖かく季節には外での食事も気持ちいいでしょうね(^ ^) キャバリアSハウスは、1...

今回は水田天満宮・恋木神社近くにある「おやつとごはん コトリ」をご紹介します。 お店へ行く道のりは二通りあります。 一つ目は山梔窩(さんしか)真向いの水田駐在所と月極駐車場の間の細道を通り、祠(ほこら)が見えたら駐車場のパターン。 二つ目は浄弘寺の真向いの空き地より入り、石橋を渡って駐車場に入るパターンですが、こちら...
筑後いこいの事
カテゴリー
週間人気記事ベスト10
- MEETS CHEESE 久留米店って本格チーズケーキのお店がオープンしてるみたい。9月12日
- 久留米で「花火動乱蜂2023」9月15日開催 地響きがするほどの色彩と轟音は一見の価値あり!
- 「ひき肉です」で人気爆発中のちょんまげ小僧は八女市内の現役中学生!?
- 「福岡くん。」大人気道の駅特集…ではなく9年連続最下位『道の駅おおむた』大特集!9月10日12時35分から放送
- 福岡県民が選んだ「子どもを入学させたい九州地方の私立中学校ランキングTOP8!」に筑後地方からアノ中学校がランクイン!
- マーメイドフェスタ in 久留米 9月16日開催 1日中あそび倒せるイベント!
- 杉山39が一味ラーメン久留米合川店で9月16日にアルバイト!オッサンのアルバイト、職業体験「オッサニア福岡」
- ラーメン五九〇(ごくまる)浮羽店が9月8日にオープンしてるみたい。大分に本店を置くラーメン店
- 2023年8月に行った八女・柳川・大川・久留米・小郡・大刀洗のグルメ店
- 福龍軒の大盛チャーシューメンと野菜ラーメン、ギョーザたちのご紹介(大牟田市)
月間人気記事ベスト10
- 九州地方で人気の橋ランキングTOP10!の3位に「筑後地方のアノ橋」がランクイン!(2023年8月版)
- 福岡県で「星4以上のラーメンランキングTOP10!」の2位と4位に筑後地方のアノ店がランクイン!(2023年8月版)
- 九州自動車道(下り)で人気の「サービスエリアランキングTOP10!」に筑後地方のアノSAが4位にランクインしてる!
- 福岡県で「人気の洋菓子」ランキングTOP10!に筑後地方のアノ店がランクイン!(2023年7月版)
- 福岡県で「人気のとんかつ店ランキングTOP10」の9位と7位に筑後地方のアノ店がランクイン!(2023年7月版)
- ちかちゃん家って食料品や日用品のセレクトショップが8月20日にオープンするみたい。一部地域は宅配も!筑後いこい見たで特典あり
- 柳川の「ベーカリーかくかく」が8月28日をもって閉店するみたい。オープンから1年余りで閉店
- びっくり亭本家 久留米店が8月4日にオープンするみたい。焼肉鉄板と辛味噌発祥の店
- 2023年7月に行った筑後や八女、柳川や久留米のグルメ店
- 海鮮処まるみつの新鮮さ際立つ「海鮮丼」と至福感じる「鯛茶漬け」のご紹介(八女市)