
カフェの記事一覧


筑後市や八女市、広川町をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回食べてきたのは八女郡広川町日吉の「まち子のおやつ」内にある... 『ナチュラルスープ』のサンドセット(800円)。 (※価格はすべて2022年...

筑後市や八女市をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回食べてきたのは八女市黒木町にある... 「茶寮千代乃園」の3種のお茶と山ごはん(1,430円)と茶と桜おにぎりのだし茶漬け(1,100円)とあまおうと...

筑後市や八女市、大川市をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回食べてきたのは大川市大野島にある... 「皕(ひょく)」のハンバーグ&おヒレ肉(120g 2,380円)とハンバーグ&皕コロに...

筑後市や八女市、久留米市をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回食べてきたのは筑後市和泉にある... 「WOODY(ウッディ)」のハンバーグ&オムライス(デミグラスソース 1,080円)とチキンド...

筑後市や八女市、広川町をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回食べてきたのは八女市忠見に2020年5月オープンした... 「LITTLE CAFE Hygge(リトルカフェヒュッゲ)」の本日のプレートラン...

筑後市や八女市、広川町をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 ハレルーヤマルシェさて、今回食べてきたのは八女市豊福にある... 「八女茶カフェぶんぶく」の玉露と黒蜜きな粉と抹茶アイスのセット(660円)と抹茶オーレ...

筑後市や八女市、広川町をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回テイクアウトしてきたのは、2020年3月に筑後市山ノ井にオープンした... 「and喫茶」の青空クリームソーダ(560円)。 (※価格はすべて...

筑後市や八女市、久留米市などなど筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて今回、食べたのは八女市本町に2019年8月オープンした..... 米麹を使った焼き菓子とケーキ屋のお店「IMA(イマ)」の麹チーズケーキ(380円...

八女郡広川町に、2019年5月オープンした「パティスリーカフェpousser hirokawa(プセ広川)」。こちらのお店では、無農薬の野菜や広川いちご園のその時期に1番美味しい摘み立ていちごなど、様々な地元食材を使ってランチやケーキやパフェなどが提供されています。 また、久留米市内に「パティスリーカフェプセ合川店」...

八女市の白壁通りを通っていたら、お洒落な古民家cafe を発見!!今日はゆっくり食事する時間がありましので初挑戦♪「cafe MITOTE(ミトーテ)」でランチして来ました。 具沢山の野菜が入ったグリーンカレーが、絶品でしたのでご紹介したいと思います。 店舗は、八女市本町の白壁通りにあります。詳しくはこちら↓をご確...

筑後市津島、筑後船小屋駅から徒歩約5分の場所にあるレストラン&カフェ「Cavaliers house ~キャバリアSハウス~」は、愛犬と同伴できる筑後では珍しいカフェです。 まずはお店の外観から。 外にはオープンテラスが用意されており、暖かく季節には外での食事も気持ちいいでしょうね(^ ^) キャバリアSハウスは、1...

今回は水田天満宮・恋木神社近くにある「おやつとごはん コトリ」をご紹介します。 お店へ行く道のりは二通りあります。 一つ目は山梔窩(さんしか)真向いの水田駐在所と月極駐車場の間の細道を通り、祠(ほこら)が見えたら駐車場のパターン。 二つ目は浄弘寺の真向いの空き地より入り、石橋を渡って駐車場に入るパターンですが、こちら...
筑後いこいの事
カテゴリー
週間人気記事ベスト10
- 筑後市熊野付近でイノシシの目撃情報 捕獲されずケガ人発生か
- まつばラーメンのチャーシュー麺と高菜ライスのご紹介(久留米市)
- 無印良品がイオン小郡にできるみたい。4月下旬オープン予定
- 八女に「九食の噂の自販機ハム屋さん」が設置されてる!お客さん多いみたい
- 筑後にできてる「スターバックスコーヒー」の現在の様子。そろそろオープンしそう!
- 東洋軒のラーメンと黒ラーメン、やきめしのご紹介(大牟田市)
- 元祖チゲジロー本舗ってモヒカンらーめんが手がける店がオープンしてるみたい。2月1日
- 福岡県で人気のうなぎ店ランキングTOP10で久留米のアノ店が1位になってる。他にも筑後地区の名店が続々ランクイン
- 「ちくごスイーツマルシェ」&「サンシカ・コーヒー・ミーツ」2月11日開催 人気店のスイーツやこだわりのコーヒーが味わえる(筑後市)
- 久留米で女性に超人気の「田中整骨鍼灸院」が筑後にもできるみたい。2月1日オープン
月間人気記事ベスト10
- 筑後にできてる「スターバックスコーヒー」の現在の様子。そろそろオープンしそう!
- 唐揚げ専門 たか田商店が3店舗同時に閉店してるみたい。大川本店、みやま店、久留米店
- バーガーキングが大牟田にできるみたい。4月中旬オープン予定
- 和食のてらさきのカツカレー定食とチキン南蛮定食と日替弁当のご紹介(久留米市)
- グラーノグラーノってパン屋さんがオープンするみたい。1月14日(大牟田市)
- 筑後地区12市町近辺の開店・閉店まとめ(日付順)2023
- レストランポテトのミックスグリルセットやナポリタン、ハンバーグステーキたちをご紹介(みやま市)
- 東洋軒のラーメンと黒ラーメン、やきめしのご紹介(大牟田市)
- 久留米・筑後の食べログのランキング2022下半期【筑後いこいまとめ】
- 七九軒のクリーミーでウマウマなラーメンやあっさりチャーハンをご紹介(大川市)