テレビ 7/16放送「うどんMAP」に『麺房 てうち庵 筑後店』と『徳兵衛うどん 上津店』が登場するみたい。午後6時30分から 毎週土曜日の夕方6時30分からTNCテレビ西日本(8ch)で放送されている岡澤アキラが福岡のうどんを食べつくす番組「うどんMAPサタデー」。2022年7月16日(土)の放送に筑後市にある「麺房 てうち庵 筑後店」と久留米市にある「徳兵衛うどん 上津店」が登場するようです。 番組は『今回は久留米市からスタート。まずご紹... 2022年7月14日
テレビ 7/10放送「ブルーリバーの望むところだ!」に大牟田の刀鍛冶職人一家が出るみたい。午後2時から 2022年7月10日(日)午後2時よりテレQ(TVQ 7ch)にて放送される「ブルーリバーの望むところだ!」で大牟田市の刀鍛冶職人一家「四郎國光」が取り上げられるようです。 四郎國光が登場するのは番組内の「日本一&世界一の凄さを体感しよう!in福岡」のコーナー。『福岡が誇る日本一&世界一の凄い人やモノが続々登場!世界... 2022年7月8日
テレビ 7/6放送「まじもん!」で久留米市の『人力うどん』が取り上げられるみたい。午後7時から 毎週水曜日のよる7時からRKB(4ch)で放送されている九州のまじもん(=本物・本当にすごい人)を探して深堀りする番組「まじもん!」。2022年7月6日(水)の放送に久留米市のうどん店「人力うどん」が取り上げられるようです。 番組は『福岡といえば日本に名だたるグルメ県。それを支えるのは、福岡県民が誇る最強のグルメチェ... 2022年7月5日
テレビ 7/3放送「にちようももち」でロバート秋山が初めて柳川観光をするみたい。お昼12時から 毎週日曜日のお昼12時からTNCテレビ西日本(8ch)で放送されている情報番組「にちようももち」。2022年7月3日(日)の放送ではロバートの秋山さんが「初めての柳川観光」よをするようです。 柳川観光をするのは「ロバート秋山の自由案件」のコーナー。『今回は初めての柳川観光を2週にわたってお届け!柳川2大名物である「川... 2022年7月2日
テレビ 藤井フミヤが久留米で爆買い!?7/1放送「爆買いスター恩返し」に出演するみたい!午後7時から 毎週金曜日のよる8時00分からフジテレビ系列(福岡はTNCテレビ西日本 8ch)で放送されている爆買いと人情ロケが融合したドキュメント旅バラエティー番組「爆買いスター恩返し」。2022年7月1日(金)の3時間SPに藤井フミヤが出演します。 番組は、爆買い☆スター恩返し3時間SP「福岡No.1道の駅&東京下町の激安アワ... 2022年6月24日
テレビ 7/3放送「NHKのど自慢」は柳川市民文化会館『水都やながわ』より生放送。午後12時15分から 毎週日曜日のお昼12時15分よりNHK総合(3ch)で放送されている公開視聴者参加の生放送音楽番組「NHKのど自慢」。2022年7月3日(日)は柳川市上宮永町にある「柳川市民文化会館 水都やながわ」より生放送されます。 この日のゲストは、五木ひろしさんと伍代夏子さんの2人。出場と観覧の申込は5月に行われていました。 ... 2022年6月24日
テレビ 6/26放送「ごちそうマエストロ」で八女市の閉校後の校舎を利用した薫り高いバジルが取り上げられるみたい。午後12時25分から 2022年6月26日(日)午後12時25分よりテレQ(TVQ 7ch)にて放送される「ごちそうマエストロ」で、八女市黒木町の閉校後の校舎を利用して栽培されている香り高いバジルが取り上げられるようです。 番組は『今回は、薫り高いハーブ“バジル”を求めて福岡県八女市黒木町へ。6月下旬から夏にかけてが旬、なのですが…お邪魔... 2022年6月23日
テレビ 6/23放送「解禁コネコネクラブ」で八女のラーメン店『あなたの心を鷲掴み』が都内近郊1位の豚骨ラーメン店と頂上決戦!?午後7時から 2022年6月23日(木)午後7時より日テレ(福岡はFBS福岡放送 5ch)で放送される「解禁コネコネクラブ」に、八女市立花町にあるラーメン店「あなたの心を鷲掴み(通称:あなわし)」の店主・三浦さんが登場します。 番組の次回放送内容に「九州の豚骨職人VS都内近郊1位の豚骨ラーメン店の頂上決戦!?」と掲載されていますが... 2022年6月22日
テレビ 6/22放送「まじもん!」で八女のラーメン店『あなたの心を鷲掴み』が取り上げられるみたい。午後7時から 毎週水曜日のよる7時からRKB(4ch)で放送されている九州のまじもん(=本物・本当にすごい人)を探して深堀りする番組「まじもん!」。2022年6月22日(水)の放送に八女市立花町の人気ラーメン店「あなたの心を鷲掴み(通称:あなわし)」が取り上げられるようです。 今回の放送では、規格外な福岡の超個性派3店舗に潜入&密... 2022年6月21日
テレビ 6/19放送「民謡魂」はTOKIO・城島茂さん達と八女で公開収録されたものみたい。午後3時5分から 2022年5月19日(日)に八女市本町にある「おりなす八女」で公開収録された『民謡魂 ふるさとの唄』が、6月19日(日)午後3時05分よりNHK総合(3ch)で放送されます。 番組は「回は九州の唄を中心にお届けする。番組では開催地八女市の名産である八女茶を、唄と踊りで盛り上げる最新ムーブメントに注目。さらに、アイスダ... 2022年6月19日
テレビ 今夜放送「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!」で大刀洗町にある元造り酒屋の屋敷の金庫を開けるみたい。夜9時から 毎週金曜日のよる9時よりテレビ東京(福岡はテレQ 7ch)で放送されている、所ジョージさん司会の雑学を紹介する教養・バラエティ番組「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!」。2022年6月17日(金)の放送で大刀洗町にある元造り酒屋の金庫を開けるようです。 番組は『▼開かずの金庫を開けろ! 福岡県でかつて造り酒... 2022年6月17日
テレビ 6/18放送「ちょっと福岡行ってきました」でウド鈴木&ずん飯尾がみやま市の清水寺へ行くみたい。20時00分から 2022年6月18日(土)20時00分よりテレQ(7ch)で放送される「ちょっと福岡行ってきました」で、ウド鈴木(キャイ~ン)さんと飯尾和樹(ずん)さんが『みやま市瀬高町の清水寺』を訪れるようです。 番組は『おなじみウド鈴木(キャイ~ン)さん&飯尾和樹(ずん)さんの福岡日帰り旅。まったり進行の合間に必ずアルコール摂取... 2022年6月17日
テレビ 6/16放送「秘密のケンミンSHOW極」で福岡の掛け声『さんのーがーはい!』が取り上げられるみたい。午後9時から 毎週木曜午後9時より読売テレビ(福岡はFBS福岡放送 5ch)で放送されているバラエティ番組「秘密のケンミンSHOW極」。2022年6月16日(木)の放送で福岡の掛け声「さんのーがーはい!」が取り上げられるようです。 番組予告は『福岡ケンミンおなじみの掛け声をケンミン刑事が見抜く!さあ一緒に「さんのーがーはい!」▽最... 2022年6月16日
テレビ 6/19放送「ごちそうマエストロ」でメロンやバナナより糖度が高い!?八女特産ニンニクが取り上げられるみたい。午後12時25分から 2022年6月19日(日)午後12時25分よりテレQ(TVQ 7ch)にて放送される「ごちそうマエストロ」で、メロンやバナナより糖度が高い(でも甘くない)という「八女特産のニンニク」が取り上げられるようです。 番組は『今回は、スタミナ満点食材・ニンニクづくしのお料理回。福岡県八女市で、ロバート馬場ちゃんと櫻井アナを出... 2022年6月16日
テレビ 6/19放送「ポツンと一軒家」で久留米市の山頂に建つ一軒家が取り上げられるみたい。よる7時58分から 毎週日曜日のよる7時58分からテレビ朝日系列(福岡はKBC九州朝日放送 1ch)放送されているトークバラエティ番組「ポツンと一軒家」。2022年6月19日(日)の放送に「久留米市にある孤⾼の芸術家が暮らしていた⼭頂に建つ⼀軒家」が取り上げられるようです。 番組は『福岡県南部の⼭の中に、ポツンと⼀軒家を発⾒!衛星写真で... 2022年6月15日
テレビ 6/12放送「ごちそうマエストロ」で八女・しょうじき農園の『カラフル新じゃが』が取り上げられるみたい。午後12時25分から 2022年6月12日(日)午後12時25分よりテレQ(TVQ 7ch)にて放送される「ごちそうマエストロ」で、八女市のしょうじき農園で作られる一風変わった「カラフル新じゃが」が取り上げられるようです。 番組は『今回は、お茶処・福岡県八女市で一風変わった“新じゃが”を美味しくいただきます。お邪魔したのは、飲食業界から農... 2022年6月8日
テレビ 6/5放送「雨ニモマケズ、傑作選」でみやま市に現存する日本最古の舞『幸若舞』が取り上げられるみたい。午前11時から 2022年6月5日(日)午前11時00分よりテレQ(TVQ 7ch)にて放送される「雨ニモマケズ、傑作選」で、みやま市に現存する日本最古の舞「幸若舞」などが取り上げられるようです。 番組は『朝倉幸男がスーパーカブにまたがり各地をひた走る。今回訪れたのは福岡県みやま市▼奥さんもあきれる!自宅に趣味の盆栽1000鉢、元教... 2022年6月2日
テレビ 6/2放送「アサデス。KBC」で柳川市が取り組む『絶メシリスト』が紹介されるみたい。朝6時~ 毎週月曜~金曜日の朝6時からKBC九州朝日放送(1ch)で放送されている朝の情報番組「アサデス。KBC」。2022年6月2日(木)の放送で、柳川市が取り組む「絶メシリスト」が紹介されます。 番組内の朝イチスクープのコーナーで紹介される柳川市が取り組む絶メシリストとは、絶滅の危機に瀕する地元メシをリスト化したもので、古... 2022年6月1日
テレビ 6/5放送「ごちそうマエストロ」で久留米の激甘トウモロコシ「ホワイトショコラ」が取り上げられるみたい。午前11時から 2022年6月5日(日)午後12時25分よりテレQ(TVQ 7ch)にて放送される「ごちそうマエストロ」で、久留米で作られている激アマトウモロコシ「ホワイトショコラ」が取り上げられるようです。 番組は『今回のマエストロは、福岡県久留米市で父と二人三脚で農園を営む26歳のうら若き農業女子…ということで、馬場ちゃん&櫻井... 2022年6月1日
テレビ 5/31放送「ザ!世界仰天ニュース」で久留米・三九ラーメンの元祖白濁スープの誕生秘話が取り上げられるみたい。21時から 毎週火曜日の21時より日本テレビ系列(福岡はFBS 5ch)で放送されているドキュメントバラエティ番組「ザ!世界仰天ニュース」。2022年5月31日(火)の放送で久留米市にあった三九ラーメンが元祖といわれるとんこつラーメンの白濁スープの誕生秘話が取り上げられるようです。 今回の仰天ニュースは、有名ご当地グルメに隠され... 2022年5月31日