テレビ テレQ「ちょっと福岡行ってきました」で“こがけん”と“もう中学生”が久留米へ!11月6日放送 2021年11月6日(土)20時よりテレQ(7ch)で放送される「ちょっと福岡行ってきました」で、『こがけん』と『もう中学生』が久留米市を訪れるようです。 番組は「11月からは豪華顔合わせによる新作ラッシュ!11/6は、大ブレイク中の「もう中学生」と「こがけん」の意外な“仲良しコンビ”が番組初登場。“ひたすらボケる”... 2021年11月3日
テレビ テレQ「おとななテレビ」で柳川市が取り上げられるみたい。10月30日放送 2021年10月30日(土)18時30分よりテレQ(7ch)で放送される「おとななテレビ」で、柳川市が取り上げられるようです。 柳川市が放送されるのは、番組内の「おとなな研究所」のコーナー。「コンバット満&田中菜津美vsゴリけん&小雪の激写バトルシリーズ。未知なる「映え」を求めて、ゴリ&小雪が宗像市へ、コン&田中は柳... 2021年10月30日
テレビ カンブリア宮殿で大川市の「関家具」が取り上げられるみたい。10月28日放送 毎週木曜日の夜11時06分より放送されている「カンブリア宮殿」。2021年10月28日(木)の放送に、大川市に本社を置く関家具社長の「関文彦」さんが出演するようです。 番組内容は『ニトリやIKEAなど低価格帯で勝負する企業が勢力を伸ばす家具・インテリア業界にありながら、創業から50年以上「赤字なし」という驚きの業績で... 2021年10月27日
テレビ ももち浜S特報ライブで「鬼滅コスプレin山梔窩(筑後市)」が取り上げられるみたい。10月25日放送 毎週月曜~金曜の15時42分よりTNCで放送されている情報番組「ももち浜S特報ライブ」。2021年10月25日(月)の放送で、昨日(10月24日)に筑後市で開催されたイベント「鬼滅コスプレin山梔窩」の様子などが取り上げられます。 「鬼滅コスプレin山梔窩」の様子が放送されるのは17時~18時の間のようです。 イベ... 2021年10月25日
テレビ TNCももち浜ストアで「道の駅おおむた」や「道の駅みやま」が取り上げられる。10月21日放送 毎週月曜~金曜の午前9時50分よりTNCで放送されている情報番組「ももち浜ストア」。2021年10月21日(木)の放送で「道の駅おおむた」や「道の駅みやま」などが取り上げられるようです。 番組は『★北九州発祥で、福岡県内はもちろん、佐賀・熊本・大分・山口と57店舗展開する資さんうどん!10月が熱いんです!お客さんの要... 2021年10月20日
テレビ 八女に伝わる伝統料理に隠された秘密とは?NHK「地名探偵ゴリサーチ」10月8日放送 「油山」の「油」ってそもそも何?「糸島」の由来にはアジアとのつながりが?福岡イチのロケ芸人・ゴリけんと野口葵衣アナが福岡の“どローカル”な地名のナゾに迫るNHKの番組「地名探偵ゴリサーチ!」。2021年10月8日(金)午後7時30分からの放送で「八女に伝わる伝統料理に隠された秘密」が取り上げられるようです。 番組内容... 2021年10月8日
テレビ めんたいワイドで八女にオープンしたての「にわのとり」が取り上げられるみたい。10月6日放送 毎週月曜~金曜の15時48分よりFBSで放送されている情報番組「めんたいワイド」。2021年10月6日(水)の放送で八女市上陽町に先月28日にオープンしたばかりの「いろり処 にわのとり」が取り上げられます。 地鶏料理が味わえ、庭遊びもできるという「いろり処 にわのとり」は、9月28日のオープン以来、売り切れが続出する... 2021年10月6日
テレビ 答えは全て福岡の市区町村!テレQ「クイズ福岡72市区町村ここはどこ?」10月2日放送 2021年10月2日(土)午後6時30分より、テレQ(TVQ 7ch)にて福岡の市区町村名が飛び交うクイズ番組「クイズ福岡72市区町村ここはどこ?〜答えは全て福岡の市区町村 異色のクイズ再び〜」が放送されます。 昨年9月に放送された組がパワーアップして帰ってきました。福岡で活躍する8名のリポーターが意地とプライドをか... 2021年9月29日
テレビ 四千頭身の柳川の旅を再び。テレQ「華大も行きたい??福岡第7観光ツアー完全版」9月25日放送 2021年9月11日(日)午後4時より、テレQ開局30周年記念特別番組として全国放送された「華大も行きたい??福岡第7観光ツアー~お笑い第7世代が考えたオリジナル福岡旅~」。 今回は、全国放送で泣く泣くカットされた秘蔵シーン満載の「華大も行きたい??福岡第7観光ツアー完全版~お笑い第7世代が考えたオリジナル福岡旅~」... 2021年9月23日
テレビ 筑後北中出身の水着美女や恋木神社、タマスタ筑後が登場!「よしもと天神1丁目!」9月23日深夜放送 まだまだ知られていない福岡よしもとの若手芸人たちを応援し、人気者を発掘&育成する番組「よしもと天神1丁目」。9月23日(木)深夜の放送に、筑後北中出身の水着美女が登場し、筑後北中や恋木神社、タマスタ筑後がとりあげられるようです。 番組は『「どんどこどこ中」は街の人に「どこ中?」と尋ね、ローカルすぎる思い出のスポットで... 2021年9月22日
テレビ 食感はシイタケ、香りは松茸な久留米の「松きのこ」が取り上げられる。テレQ「ごちそうマエストロ」9月19日放送 2021年9月19日(日)午後12時25分よりテレQ(TVQ 7ch)にて放送される「ごちそうマエストロ」で、食感はシイタケ、香りは松茸という久留米の「松きのこ」が取り上げられるようです。 番組は『松茸!?それともシイタケ!?久留米でいいトコどりの「松きのこ」を味わうの巻。猛暑も一段落、これから秋にかけては「きのこ」... 2021年9月14日
テレビ 四千頭身が柳川の旅をプレゼン!?テレQ「華大も行きたい??福岡第7観光ツアー」9月11日放送 2021年9月11日(土)午後4時よりテレQ(TVQ 7ch)にて放送される「華大も行きたい??福岡第7観光ツアー~お笑い第7世代が考えたオリジナル福岡旅~」。 お笑い第7世代が自分達で考えた福岡ツアーを華丸大吉にプレゼンするという番組ですが、この番組の予告動画に“四千頭身”の3人が柳川の川下りを楽しんだり、せいろ蒸... 2021年9月9日
テレビ テレQ「ごちそうマエストロ」みのう屋(久留米)の刺身こんにゃくが取りあげられる。9月12日放送 2021年9月12日(日)午後12時25分よりテレQ(TVQ 7ch)にて放送される「ごちそうマエストロ」で、久留米市田主丸町にある「みのう屋」の“刺身こんにゃく”が取り上げられるようです。 番組は『今回は、低カロリーのヘルシーフード「こんにゃく」を美味しくいただきます!ロバート馬場ちゃんと櫻井アナがお邪魔したのは、... 2021年9月7日
テレビ テレQ「ブルーリバーの望むところだ!」矢部川や筑後川を渡り切るミッションに挑戦!9月12日放送 2021年9月12日(日)午後2時よりテレQ(TVQ 7ch)にて放送される「ブルーリバーの望むところだ!」で、ブルーリバーが福岡で一番のリバーになるべく、福岡県内にある4 つの一級河川(筑後川・遠賀川・山国川・矢部川)を渡り切るミッションに挑戦するようです。 矢部川や筑後川が登場するのは「目指せNo.1リバー!福岡... 2021年9月6日
テレビ テレQ「おとななテレビ」で麺志 朝妻ヶ丘店(久留米)などが取り上げられるみたい。9月11日放送 2021年9月11日(土)18時30分よりテレQ(7ch)で放送される「おとななテレビ」で、久留米市のグルメ情報がとりあげられるようです。 久留米市のグルメ情報が放送されるのは、番組内の「まいう~漫遊記」のコーナー。「パパイヤ鈴木・相田翔子・藤本一精の“リアルおとななチーム”が久留米市の個性派グルメをいただきます。注... 2021年9月6日
テレビ テレQ「ごちそうマエストロ」で久留米が誇る“三大B級グルメ”が取りあげられるみたい。9月5日放送 9月5日(日)午後12時25分よりテレQ(TVQ 7ch)で放送される「ごちそうマエストロ」で、久留米市が誇る三大B級グルメ「久留米ラーメン」「筑後(ちっご)うどん」「久留米焼きとり」が取り上げられ、ラーメン店の「本田商店」、うどん店の「UDON HIRO」、焼き鳥店の「雄源」が登場するようです。 番組は『今回は、福... 2021年8月31日
テレビ テレQ「ごちそうマエストロ」で八女の「江﨑酢醸造元」が取りあげられる。八女茶娘クイーンも登場!8月29日放送 8月29日(日)午後12時25分よりテレQ(TVQ 7ch)で放送される「ごちそうマエストロ」で、八女市の「江﨑酢醸造元」がとりあげられるようで、あわせて、今年8月1日に第6回八女茶娘クイーンコンテストでグランプリに輝いた「江﨑由紀」さんも出演されるみたいです。 番組は『今回は、夏の疲れた身体を優しく癒やしてくれる「... 2021年8月23日
テレビ 24時間テレビで「こがけん」が地元久留米を巡るみたい!8月22日放送 8月21日(土)~22日(日)にかけて、日本テレビ(福岡ではFBS福岡放送 5ch)で放送される24時間テレビ。番組内の「福岡からも“想い”届けますSP!」の第一部(8月22日(日) 11:24~12:24予定)に、久留米市出身・おいでやすこがの「こがけん」が登場するようです。 番組案内では「吉本興業所属のピン芸人・... 2021年8月20日
テレビ RKB「タダイマ!」で八女の人気甘味処や名物スパイスラーメンとりあげられるみたい。8月11日放送 毎週月曜~金曜の15時40分よりRKBで放送されている情報番組「タダイマ!」。8月11日(水)の放送に、八女市がとりあげられるようです。 八女市がとり上げられるのは、番組内の「観光課長土井」のコーナー。「地元人気の甘味処&名物スパイスラーメン&BMXパーク」が登場するようです。 番組は8月11日(水)15時40分... 2021年8月11日
テレビ 「情熱大陸」でみやま市の線香花火職人“筒井良太”さんが取り上げられる!8月15日放送 毎週日曜の夜11時より放送されている、様々な分野で活躍する人たちをひとりひとり密着取材して取り上げ、紹介していくドキュメンタリー番組「情熱大陸」。8月15日(日)の放送で、みやま市の線香花火職人「筒井良太」さんがとりあげられるようです。 放送は以下の内容になっています。 日本の線香花火を守り、進化させる職人 どこにも... 2021年8月11日