グルメ パンテイクアウトランチ bekery ramon(ベーカリー ラモン)厚切り蜂蜜フレンチが美味しいパン屋さん【大木町】 三潴郡大木町奥牟田に2020年12月26日にオープンした『bakery ramon(ベーカリー ラモン)』。田園が広がるなかにポツンと建った隠れ家的パン屋さんです。 県道83号線(大和城島線)の土俵うどんの近くを通っていたら、九州包装機材工業の交差点に看板を発見! 店は、その交差点から東に入って少し進んで行くと右側に... 2021年2月27日
グルメ パンテイクアウトランチ ぱんのもっか うきは市の人気ぱん屋さんはやっぱり美味しかった! うきは市にある人気のパン屋さん「ぱんのもっか」に行ってきました。平日にもかかわらず多くのお客さんで賑わう店内は美味しそうなパンがいっぱい! ということでさっそくご紹介します。 店の場所 国道210号線から白壁通りに入って進んでいるとこちらの看板↓が出てきます。 そこから入るとすぐにお店があり、目の前に駐車場があります... 2021年2月22日
グルメ テイクアウト定食屋ランチ 久留米でチキン南蛮といえば『ココチ食堂』ボリュームある定食が魅力【久留米市】 久留米市でチキン南蛮が美味しい店と言えば「ココチ食堂」。ボリュームある定食は食べる人をきっと満足してくれるはずです。 今回はココチ食堂を食レポします! 店の場所と駐車場 お店がある場所を地図で見るとココ↓ 駐車場は店の前にあり、2台停めることができます。もちろん無料です。 シンプルな店内 訪れたのは、オーダーストップ... 2021年2月15日
グルメ テイクアウト惣菜魚屋 新鮮な魚がずらりと並ぶ「永松ストアー」毎週水曜日はとろ箱サービスも!【久留米市】 本当は教えたくないお店の一つ、東櫛原町にある『永松ストアー』。店内には新鮮な魚の切り身や刺身、にぎり寿司などがずらりと並んでいます。 夕方には多くのお客さんで賑わう隠れた人気店。今回はそんな永松ストアーをご紹介します。 外観と駐車場 店の場所を地図で見るとココ↓ 駐車場はお店の前にありますが、 5台分と2台分に分かれ... 2021年2月14日
グルメ 肉料理テイクアウト ぶたにくや 井寺養豚直売所の“健康豚肉”でベーコンを作ってみた!【筑後市】 筑後市庄島にある「ぶたにくや 井寺養豚直売所」では、豚肉臭さがなくサラッとした脂身の「健康豚肉」が販売されています。 今回、こちらの豚バラブロックをスモークしてベーコンにしたら絶品だという情報をもらい、実際に作ってみたのでレポートしたいと思います! 店の場所 店舗の場所を地図で見るココ↓ 県道706号線(旧国道442... 2021年2月11日
グルメ スイーツ・和菓子などテイクアウト eeMo (イーモ)壺焼き芋専門店【久留米市】寒い時期にピッタリ!ホクホクの壺焼き芋を食べてみた 知り合いが、美味しそうな焼き芋の写真をInstagramにアップしていたのを見て、お芋さんテッカテカやないかー!!!と、気になっていた壺焼き芋専門店『eeMo(イーモ)』に行ってきました。 廃材を利用した手作りの可愛い外観 久留米市日吉町のビル1階にある廃材を利用した手作り感あふれる外観が可愛らしいお店は、ダイエットス... 2021年2月4日
グルメ からあげテイクアウト 雲の上の唐揚げ 上津店 フレンチの技法で作られた極上の唐揚げを食べてみた!【久留米市】 昨年12月21日、福岡県久留米市上津町1丁目に「雲の上の唐揚げ 上津店」がグランドオープンしました。 こちらは、久留米市中央町にある「フレンチ屋台 総州」プロデュースの唐揚げ専門店です。 フレンチ屋台 総州には一度食べに行ったことがありますがお客さんの多い人気店です。その店がプロデュースする唐揚げがどんな味かなのか... 2021年2月2日
グルメ 麺類テイクアウトランチ 立花うどん【柳川市】肉ごぼう天うどん+まぜめしが定番 創業40年以上の老舗「立花うどん」。筑後うどんの代表格とも言えるこちらの店では、「麺」「だし」「釜揚げ」の3つにこだわった美味しいうどんを楽しむことが出来ます。 「本当に美味しい一杯を皆様へお届けしたい」という想いから、「食べ歩き3年」「試食5年」という年月を費やし、美味しいうどんを追い求めてきたという同店は、うどん... 2021年1月20日
グルメ スイーツ・和菓子などテイクアウト 福岡プレシア 工場直売店のアウトレットスイーツを買ってみた!【筑後市】 筑後市上北島に、洋菓子・スイーツなどの『わけあり商品』を格安で販売している『福岡プレシア 工場直売所』があります。 今回は、こちらで販売されているアウトレットスイーツを格安価格で購入したのでレポートします! 直売所がある場所はこちら↓ 直売所入口 道路沿いに直売店の看板や、OPENの旗が出ているので目印にして下さい... 2021年1月10日
グルメ テイクアウト寿司・和食ランチ 和食乃沙都使(わしょくのさとし)【広川町】市場で仕入れる鮮度抜群の魚が味わえる隠れ家 その日仕入れた鮮度抜群のお魚を、一番美味しく味わえるよう料理して提供する、隠れ家的和食処『和食乃沙都使(わしょくのさとし)』に行ってきました! こんな所にお店があるの?と思う場所にあり、ここは料亭なのか?と思わせる店構えをしていますが、明るい女将さんが出迎えてくれ、気さくな板前さんが作る料理をお手頃な価格で味わえるお... 2020年12月29日
グルメ 麺類テイクアウトランチ 一升五合(いっしょうはんじょう)ボリュームあるうどんに心も身体も満足できる一生繁盛店【みやま市】 みやま市瀬高町坂田の国道209号線沿いにあるうどん店『一升五合(いっしょうはんじょう)』に行って来ました! 店名の一升は「いっしょう」と読み、五合は一升の半分=「はんじょう」、『一生繁盛』となるわけです。 Google MAPで「いっしょうはんじょう」と入力しても、全国でこのお店しか出てきません。 今回は、地元の... 2020年12月26日
グルメ たこ焼き・お好み焼き・焼きそばテイクアウト 蛸侍(TAKOYAKI SAMURAI)コスパ抜群!12個入350円のたこ焼き店【筑後市】 今回訪れたのは、筑後市山ノ井の国道209号線沿いの、二本松交差点かどにある「蛸侍(TAKOYAKI SAMURAI)」です。 たこ焼き専門店なのでメニューはたこ焼きのみという、まさにたこ焼き一筋のお店です。しかも12個入350円(税込)というコスパ抜群!のたこ焼きが提供されています。 こっそりイートインスペースもある... 2020年12月21日
グルメ パンテイクアウトランチ C'EST PAS GRAVE(セパグラーブ) 本場フランス風パンが味わえるお店【久留米市】 今年11月にオープンした久留米市津福本町の『(セパグラーブ)C'EST PAS GRAVE』に行って来ました! こちらは、20年以上パンに関わってきた店主が、ヨーロッパ調にこだわった店内で作る、本場フランス風パン(ベーカリー)のお店です。> 場所は津福公園の近く。地図で見るとココ↓ 山吹色のインパクトある外観... 2020年12月13日
グルメ テイクアウト定食屋ランチ 定食 馬乃米3号店【久留米市国分町】魚を中心とした豊富な定食が魅力、刺身も新鮮プリプリ 国道3号線沿いの久留米市国分町にひときわ繁盛してる定食屋を発見!今年9月にオープンしたばかりの『定食 馬乃米3号店』。以前は味千拉麺 久留米店(今年6月閉店)だった場所です。 馬乃米は、「さかな家 そう馬」や「串と魚 木木の飯」、「さかなづくし」などを手掛けるそう馬グループの「人仁(にんじん)」が2016年に>... 2020年12月11日
グルメ 麺類テイクアウトランチ 麺房 てうち庵 筑後店 天然だしと手打ち麺が評判のうどん店 筑後市熊野にある『麺房てうち庵』筑後店へランチに訪れました。こちらのお店では天然の出汁に本格手打ちうどんが味わえ、お腹いっぱいになる豊富な定食が充実しています。 さらに食事後、ガラポンで粗品やトッピングなどがもらえ、子供にはラッキーボックスのクジ引きでお菓子やおもちゃがもらえる嬉しいサービスもあります。 麺房てうち... 2020年12月9日
グルメ 肉料理テイクアウトランチ とんかつ紅の豚【みやま市】店主のこだわりが熱い!日本一を目指すとんかつ店 みやま市瀬高町の国道209号線沿いにある『とんかつ紅の豚』へランチに行ってきました。インパクトある‟豚の鼻”の看板が目印です。 車で1分ほどの所には、行列必至のコスパ最強の店「大力うどん」があります。 とんかつ紅の豚では、鹿児島産の高品質のブランド豚「六白黒豚」を2週間低温熟成させ、肉の旨味を最大に引き出させた豚肉を使... 2020年12月8日
グルメ スイーツ・和菓子などテイクアウト 菓子工房リヨン【筑後市】幸せのケーキをコウノトリが運んでくれるお店は豊富な焼き菓子も魅力! 筑後市若菜にある『菓子工房リヨン』にケーキを求めてやってきました。道沿いにあるコウノトリの看板が目印で、近くにはサザンクス筑後があります。 お店の場所を地図で見るとここ↓ 店舗外観 世界遺産にも選ばれ美食の町のフランス第2の都市『リヨン』。フランス東部、アルザス地方のシンボル〝幸せを呼ぶコウノトリ″。 その2つを掛け... 2020年12月2日
グルメ パンテイクアウトランチ 酵母工房 田の香 オープンしたての自家製酵母を使用した美味しいパン屋さんをご紹介【八女市】 2020年11月6日(金)に、八女市今福にオープンしたパン屋さん『酵母工房 田の香』へ初日に行ってきました。 お店は、筑後市から行くと県道15号線(八女・城島線)を八女市方面に進み、高速道路高架下をくぐってすぐ左折、そのまま進んで右側にあるHOTEL MYから右折し、20mくらい行くと右側にあります。 ※HOTEL ... 2020年11月11日
グルメ 肉料理テイクアウトランチ 鳥扇(とりせん) 極上の鶏料理が味わえる近所に欲しい一軒【うきは市】 毎度ありがとうございます筑後いこい編集部です。 さて今回行ってきたのは、うきは市浮羽町の「鳥扇(とりせん)」。以前、記事にしていた「うきはんと」でフルーツサンドを買った後に向かいました。 昭和41(1966)年に創業したというこちらのお店は、元々は養鶏場をされていたということで、鶏の扱いは天下一品!期待に胸膨らみま... 2020年11月3日
グルメ スイーツ・和菓子などテイクアウト 【閉店】アマボーイアマガール(AMABOY AMAGIRL) 自分だけの映えるアイスを楽しめる【久留米】 先日行ってきた『中華うどん 一平』。そして、食事を終え向かったのは、一番街方面。 すると何やら行列が....よく見ると若い女性たちが何かを持ってしきりに写真を撮っています。 その近くにはお店があり、外観には何だかへんてこ?で不思議な絵の看板が... さらに近寄って見ると、みんなが手に持っているのは、インスタ映えしそ... 2020年10月31日