テレビ ここはどこ?答えは全て“福岡の市区町村”「クイズ福岡72市区町村ここはどこ?」3月26日放送 2022年3月26日(土)午後6時30分より、テレQ(TVQ 7ch)にて福岡の市区町村名が飛び交うクイズ番組「クイズ福岡72市区町村ここはどこ?」が放送されます。 福岡県に特化したクイズバラエティ番組「クイズ福岡72市町村ここはどこ?」。福岡で大活躍するリポーター8名が、曲・街の声・ドラレコの映像などあらゆるヒント... 2022年3月24日
テレビ 北原白秋が現代に転生!?柳川で収録された「白秋転生奇譚」 NHKで本日深夜放送 2022年3月19日(土)午前0時10分よりNHK総合(3ch)で、2021年2月20日に柳川市民文化会館で収録された、NHKオリジナル朗読劇「白秋転生奇譚」が放送されます。 番組のあらすじは「日本を代表する詩人として明治から昭和をかけぬけた北原白秋。自由で独特なリズムを紡ぐ言葉の魔術師は今なお歌い継がれる詩歌を残し... 2022年3月18日
テレビ テレQ「ごちそうマエストロ」で大木町の今が旬なアスパラガスが取り上げられるみたい。3月20日放送 2022年3月20日(日)午後12時25分よりテレQ(TVQ 7ch)にて放送される「ごちそうマエストロ」で、三潴郡大木町の今が旬な「アスパラガス」が取り上げられるようです。 番組は『今回は、これからが旬のアスパラガスをあれこれアレンジ。ロバート馬場ちゃんと櫻井アナがお邪魔したのは、九州一のキノコ王国・福岡県三潴郡大... 2022年3月17日
テレビ FBS「めんたいワイド」で恋木神社の歴史が取り上げられるみたい。3月14日放送 毎週月曜~金曜の午後3時48分よりFBS(5ch)で放送されている情報ワイド番組「めんたいワイド」。2022年3月14日(月)の放送に筑後市の「恋木神社」の歴史などが取り上げられるようです。 恋木神社が取り上げられるのは番組内のひと駅ノスタルジーのコーナー。『きょうのひと駅ノスタルジーは、JR羽犬塚駅周辺。信号機の工... 2022年3月14日
テレビ KBC「ふるさとWish」で1週間まるごと筑後市を大特集するみたい。3月14日~20日まで 福岡県内60市町村をはじめ、KBCの放送エリアの魅力をテレビとラジオで毎日たっぷりとお伝えする「ふるさとWish」。2022年3月14日(月)から3月20日(日)までの1週間は筑後市が取り上げられます。 1週間にわたりKBC(1ch)のテレビやラジオ番組で市内の見どころやイベントを集中的に取り上げ、筑後市の魅力を九州... 2022年3月13日
テレビ FBS「めんたいワイド」で松下幸之助を助けた!?久留米の『平岡電気』が取り上げられる。3月7日放送 毎週月曜~金曜の午後3時48分よりFBS(5ch)で放送されている情報ワイド番組「めんたいワイド」。2022年3月7日(月)の放送にあのパナソニックの創業者・松下幸之助さんと深い関係のあった久留米市の「平岡電気」さんが取り上げられるようです。 平岡電気さんが取り上げられるのは番組内のひと駅ノスタルジーのコーナー。『今... 2022年3月7日
テレビ TVQ「ぐっ!ジョブ」で久留米市のアサヒシューズとうきは市の竜宮が取り上げられるみたい。3月5日放送 2022年3月5日(土)14時30分よりテレQ(7ch)で放送される「ぐっ!ジョブ」で、久留米市にある靴メーカー「アサヒシューズ」とうきは市にある寝具メーカー「竜宮」が取り上げられるようです。 番組は「久留米市の靴メーカーと佐賀大学が開発した“糖尿病患者向けの靴”。糖尿病が併発しがちな足潰瘍のリスクを軽減すると科学的... 2022年3月4日
テレビ NHK「ロクいち!福岡」で八女に多い名字“牛島さん”が取り上げられるみたい。3月4日放送 2022年3月4日(金)18時10分よりNHK総合(3ch)で放送される「ロクいち!福岡」で八女に多い名字“牛島さん”が取り上げられるようです。 番組案内は『八女に多い人名”牛島さん”についてバリサーチ!』とされていますが、牛島姓の歴史などが紹介されるのでしょうか。 ちょうど先日、筑後いこいでは筑後地区の自治体に多... 2022年3月4日
テレビ FBS「めんたいワイド」で大牟田市にある『三井港倶楽部』などが取り上げられるみたい。3月3日放送 毎週月曜~金曜の午後3時48分よりFBS(5ch)で放送されている情報ワイド番組「めんたいワイド」。2022年3月3日(木)の放送に大牟田市にある「三井港倶楽部」などが取り上げられるようです。 三井港倶楽部などが取り上げられるのは、番組内の超主観旅のコーナー。『きょうの超主観旅は福岡県大牟田市。明治の雰囲気を今に残す... 2022年3月3日
テレビ ももち浜ストアで高橋商店(柳川市)の「うなぎのせいろ蒸し体験キット」が取り上げられるみたい。3月1日放送 毎週月曜~金曜の午前9時50分よりTNCで放送されている情報番組「ももち浜ストア」。2022年3月1日(火)の放送に柳川市三橋町にある“ゆずすこ”や“有明漬”で知られる高橋商店の「うなぎのせいろ蒸し体験キット」が取り上げられるようです。 放送されるのは番組内の「進化する最新体験キット」のコーナー。放送内容には『おうち... 2022年2月28日
テレビ RKB「日曜もシエスタ」に八女市の立花ワインが取り上げられるみたい。2月27日放送 2022年2月27日(日)13時30分よりRKB(4ch)にて放送される「日曜もシエスタ」に、八女市立花町にある「立花ワイン」が登場するようです。 小雪さんが立花ワインに行き、色んなワインを紹介するようです。 番組内容は『九州の匠を紹介する「発掘!九州ピカイチマイスター」では地ワイン、革細工の工房。おウチ時間が多く... 2022年2月27日
テレビ うどんMAPの全国版「ニッポンわが町うどんMAP4」2月27日放送 2022年2月27日(日)13時よりTNCテレビ西日本(8ch)で、ももち浜ストアの大人気コーナー「うどんMAP」の全国版「ニッポンわが町うどんMAP4」が放送されます。 うどん好きなすべての人に贈る、ニッポンわが町うどんMAPの第4弾。今回のテーマは「うどんでつながる」。「つながる」をテーマに、全国のうどんをリサー... 2022年2月26日
テレビ TNC「華丸・大吉のなんしようと?(再)」はニューヨークの2人と柳川市をぶらり。2月27日放送 2022年2月27日(日)13時よりTNCテレビ西日本(8ch)にて放送される「華丸・大吉のなんしようと?」(再)で、華丸・大吉の2人がゲストのニューヨークの2人と柳川市を巡ります。 この番組は2021年5月OAの再放送ですが、柳川市の魅力がたっぷり取り上げられていますのでお時間ある方はぜひ! 番組内容は『ゲストに... 2022年2月26日
テレビ 「ももち浜S特報ライブ」で久留米市の爆発音の正体を大調査するみたい!2月23日放送 毎週月曜~金曜の15時42分よりTNCで放送されている情報番組「ももち浜S特報ライブ」。2022年2月23日(水・祝)の放送で、先週木曜日(2月17日)に久留米市の広範囲で確認された爆発音の正体を大調査します。 また、柳川市の堀の水を抜く様子なども取り上げられるようです。 番組予告には「▼謎の爆発音の正体は…いん石... 2022年2月23日
テレビ ももち浜ストアにみやま市瀬高町の「縁の下の力持ち」が取り上げられるみたい。2月23日放送 毎週月曜~金曜の午前9時50分よりTNCで放送されている情報番組「ももち浜ストア」。2022年2月23日(水・祝)の放送にみやま市瀬高町の若宮神社にいらっしゃる「縁の下の力持ち」が取り上げられるようです。 放送されるのは番組内の「ウチの町では大ニュース」のコーナー。次回放送内容には『みやま市では「縁の下の力持ちに支え... 2022年2月23日
テレビ TNC「華丸・大吉のなんしようと?」は岡澤アキラと小郡市をぶらり。2月25日放送 2022年2月25日(土)19時よりTNCテレビ西日本(8ch)にて放送される「華丸・大吉のなんしようと?」は、華丸・大吉の2人が岡澤アキラと小郡市を巡ります。 番組内容は『ゲストにももち浜ストアの人気コーナー「うどんMAP」でおなじみの岡澤アキラを迎え、小郡市を巡る。最初に訪れた和菓子店では日本一に輝いた逸品をいた... 2022年2月21日
テレビ TNC「華丸・大吉のなんしようと?(再)」は椿鬼奴&森三中・黒沢かずこと筑後市ぶらり。2月20日放送 2022年2月20日(日)13時よりTNCテレビ西日本(8ch)にて放送される「華丸・大吉のなんしようと?」(再)で、華丸・大吉の2人がゲストの椿鬼奴&森三中・黒沢と筑後市を巡ります。 この番組は2021年2月OAの再放送ですが、筑後市の魅力がたっぷり取り上げられていますのでお時間ある方はぜひ! 番組内容は『ゲスト... 2022年2月19日
テレビ 「THEカラオケ★バトル全国歌うま王決定戦」に広川町出身の男版MISHAが登場!衝撃の歌唱力 2月20日放送 2022年2月20日(日)夜6時30分よりテレビ東京(福岡はテレQ 7ch)で放送される「THEカラオケ★バトル全国歌うま王決定戦」に広川町出身の友清稜也さんが出演し、MISIA『逢いたくていま』を熱唱するようです。 番組HPの次回の見どころには「【ネットでバズった福岡の男版MISIA】友清稜也×MISIA『逢いたく... 2022年2月19日
テレビ ももち浜ストアで筑後市の「野歩ほん」が取り上げられるみたい。2月18日放送 毎週月曜~金曜の午前9時50分よりTNCで放送されている情報番組「ももち浜ストア」。2022年2月18日(金)の放送に筑後市富久にある「野歩ほん」などが取り上げられるようです。 放送されるのは番組内の「実は今も旬!?シイタケ特集」のコーナー。『秋の味覚として名高いシイタケ。実は今の時期も旬なんです。旬にしか食べられな... 2022年2月17日
テレビ テレQ「ぐっ!ジョブ」でうきは市のうらやましい“シゴト生活”が取り上げられるみたい。2月19日放送 毎週土曜日の14時30分よりテレQ(TVQ 7ch)、独自の技術サービスや斬新なアイデアで商機を模索する、はたらく喜びに満ちた九州の企業と挑戦者たちの取り組みを紹介する番組「ぐっ!ジョブ」。2022年2月19日(土)は、ビジネスも遊びも街から一歩離れて!!「うきは」で満喫!うらやましい“シゴト生活”が放送されるようです... 2022年2月17日