グルメ スイーツ・和菓子などテイクアウトカフェ パティスリーカフェpousser hirokawa(プセ広川) ビッグサイズのスペシャルパフェを堪能【広川町】 八女郡広川町に、2019年5月オープンした「パティスリーカフェpousser hirokawa(プセ広川)」。こちらのお店では、無農薬の野菜や広川いちご園のその時期に1番美味しい摘み立ていちごなど、様々な地元食材を使ってランチやケーキやパフェなどが提供されています。 また、久留米市内に「パティスリーカフェプセ合川店」... 2021年4月24日
グルメ テイクアウトランチ カントリーキッチン “元祖”イカタル弁当が旨いお弁当と惣菜の店【大牟田市】 大牟田市有明町に、2019年8月5日オープンしたお弁当と惣菜のお店「カントリーキッチン」。こちらは、栄養士・調理師が、バランスを考え毎回違った内容の日替わり弁当や、定番人気のから揚げタル弁当、チキン南蛮弁当など、種類豊富なお弁当が人気のお店です。 なかでも、“元祖”イカタル弁当はお店1番の看板メニュー。大牟田のソウル... 2021年4月12日
グルメ イタリアン・フレンチランチ 厳選野菜料理とかんなアイスのお店 夜空 ドライフラワーの降り注ぐ空間でちょっと贅沢ランチ! 2020年11月にリニューアルオープンした久留米市荒木町にある「厳選野菜料理とかんなアイスのお店 夜空」。以前は「夜ZORA CAFE(よぞらカフェ)」というお店でしたが、オーナー自らDIYをし、ビストロへと生まれ変わりました。 記念日のお祝いでランチへ訪れましたので食レポします。 店の場所や外観 お店がある場所を地... 2021年4月5日
グルメ テイクアウトランチ おべんとうタル助の大牟田名物「イカ弁」のタル溺れを食べてみた 今年1月にオープンした「おべんとう タル助」。こちらは、大牟田名物「イカ弁」をメインにしたお店です。 イカ弁とは、ゲソの唐揚げがたっぷり乗ったのり弁当のことで、それにタルタルソースをたっぷりかけて食べるのが大牟田流。 今回は「おべんとう タル助」のイカ弁を堪能してきましたので、食レポします! 店の場所と外観 店舗は... 2021年4月4日
グルメ からあげテイクアウト 唐揚げ専門 たか田商店 八女インター店 ザクザク感ナンバーワン!?の美味い唐揚げ 2021年3月26日(金)にグランドオープンした『唐揚げ専門 たか田商店 八女インター店』。こちらのお店は、唐揚げ激戦区と言われる大川市に1号店、大牟田市に2号店があり、そして今回、筑後市に3号店を出店しました。 自慢の唐揚げは、地元九州産の醤油を使用し、1日以上じっくり漬け込んだ鶏もも肉を、こだわりの油でカラッと揚... 2021年3月28日
グルメ スイーツ・和菓子などテイクアウト ケーキ工房CLOVER(クローバー)旬のフルーツを使うこだわりの洋菓子店【八女市】 その昔、福岡市で三大ケーキ店のひとつに数えられた「ケルン」。その味を継承した志免町の店で長らくパティシエとして修行し、八女市室岡に2013年6月にオープンした『ケーキ工房CLOVER(クローバー)』。 久しぶりに訪問し、こだわりのケーキを堪能しましたので食レポします! 店の場所や外観 お店は国道442号線の八女と筑後... 2021年3月27日
グルメ 寿司・和食ランチ 魚国(うおくに) 12種類のボリュームある海鮮丼を食べてみた【久留米市】 最大70名様収容可能で、宴会や懐石料理、祝事・法事や、大人数、家族での食事、お1人様でのランチなど様々な用途で利用できる1972年創業の飲食店『魚国(うおくに)』。 浮羽草野久留米線を通る時に以前からずっと気になっていたものの、仕切りが高いお店かと思っていたのですが、ランチの時間帯はうなぎ定食屋や海鮮丼、ボリュームた... 2021年3月26日
グルメ 麺類ランチ 彩舞庵(さいぶあん) 東京・高尾山直伝のそばをアットホームな雰囲気の中で食す【久留米市】 久しぶりにおそばネタをご紹介!久留米市篠山町にある『彩舞庵(さいぶあん)』。素敵な店名です。 約25店舗のそば処が点在する「高尾山」エリア(東京都で唯一日本遺産に認定されている観光地)で40年ほど経験を経て、女将さんの故郷である久留米市に彩舞庵をオープンされたのが18年前。 こちらの大将は、そば職人歴約60年の超ベ... 2021年3月21日
グルメ パンテイクアウトランチ 久留米のパンやさんtricot(トリコ)一度食べたら「虜」になるかも! 2017年10月に久留米市原古賀町にオープンした『久留米のパンやさんtricot(トリコ)』。赤と白のコントラストが特徴の隠れ家的な店では、朝8時からソフト生地をメインとしたパンが数多く並んでいます。 特に、限定で並ぶフルーツサンドやマリトッツオは早く行かないとなくなってしまうほど人気がある商品です。 また、土曜日... 2021年3月20日
グルメ 麺類ランチ 丸星中華そばセンター善導寺店(丸星ラーメン弐号店) うまい・早い・安いラーメンを食べて来ました!【久留米市】 筑後地区に住む人で知らない人はいないのではないかと思うほどラーメン界ではメジャーな存在の丸星ラーメン。2019年9月には、久留米市善道寺町に『丸星中華そばセンター善導寺店丸星ラーメン弐号店)』がオープンしています。 当時は少し油っぽく、本店の味とはなんか違うなぁ〜と思っていましたが、先日久しぶりに訪れると、本店とほぼ... 2021年3月17日
グルメ スイーツ・和菓子などテイクアウト フランス菓子 Au Chantilly(オ・シャンティ)地元の素材を活かした洋菓子【八女市】 八女市豊福、県道82号線沿い(久留米立花線)にある「フランス菓子 Au Chantilly(オ・シャンティ)」。20年のキャリアがあり、フランスでも修行経験のあるオーナーシェフ堤さんが2017年7月にオープンしたお店です。 素材や原材料にこだわったケーキや洋菓子をリーズナブルな価格で提供されているというこちらのお店に... 2021年3月14日
グルメ テイクアウトイタリアン・フレンチランチ ダ・シゲッティーノ 本場ナポリピザを味わえるお店【久留米市】 国道209号線を筑後から久留米方面へ進んでいくと、久留米市荒木町あたりの道路沿い右側に立つ奇妙な看板。そこには「ナポリピザの専門店」という文字が...。 今回訪問したのは、その奇妙な看板↓が気になっていたピザ屋さん「ダ・シゲッティーノ」です。 こちらは、本場ナポリのピザ職人協会から外国人で初めてその技術が認められたピ... 2021年3月9日
グルメ スイーツ・和菓子などテイクアウト cinq boucle(サンク ブークレ)季節の果物を使った‟映えるアイス”が人気!【久留米市】 久留米市宮ノ陣にあるスイーツショップ『cinq boucle(サンク ブークレ)』。旬の果物を使ったケーキや焼き菓子が並ぶなか、特に人気があるのが“映えるアイスクリーム”です。 熊本県産の牛乳を使ったジャージーミルクに、チョコレートやピスタチオ、季節限定の果物などを使った種類豊富なアイスクリームが販売されています。 ... 2021年3月7日
グルメ 麺類ランチ 柳屋食堂 50年以上続く老舗にラーメン仙人がいる!? みやま市高田町にある「柳屋食堂」。創業から50年以上経つその店にはラーメン仙人がいらっしゃいます。 店の場所と外観 店は、大牟田から柳川へ行く途中の国道208号線沿い、江の浦小前交差点の角にあります。地図で見るとココ↓ 長屋の一角が店舗になっていますが、正直言ってあまりにも古い外観にここが店か!?と思いました。 店の... 2021年3月1日
グルメ パンテイクアウトランチ bekery ramon(ベーカリー ラモン)厚切り蜂蜜フレンチが美味しいパン屋さん【大木町】 三潴郡大木町奥牟田に2020年12月26日にオープンした『bakery ramon(ベーカリー ラモン)』。田園が広がるなかにポツンと建った隠れ家的パン屋さんです。 県道83号線(大和城島線)の土俵うどんの近くを通っていたら、九州包装機材工業の交差点に看板を発見! 店は、その交差点から東に入って少し進んで行くと右側に... 2021年2月27日
グルメ 麺類ランチ 中華そば おさみ【うきは市】味わったことのないラーメンに出会った うきは市吉井町にある「中華そば おさみ」。以前、うきは市でラーメン屋さんを探していたところ知ったこちらのお店ですが、行くたびに完売や定休日だったりとなかなかタイミングが合いませんでしたが、先日、やっと行くことが出来ました。 元々は那珂川市で「遊楽」という豚骨ラーメンの店を営まれていた店主が、鶏や魚介を扱う楽しさに目覚... 2021年2月24日
グルメ パンテイクアウトランチ ぱんのもっか うきは市の人気ぱん屋さんはやっぱり美味しかった! うきは市にある人気のパン屋さん「ぱんのもっか」に行ってきました。平日にもかかわらず多くのお客さんで賑わう店内は美味しそうなパンがいっぱい! ということでさっそくご紹介します。 店の場所 国道210号線から白壁通りに入って進んでいるとこちらの看板↓が出てきます。 そこから入るとすぐにお店があり、目の前に駐車場があります... 2021年2月22日
グルメ カレーランチ DISC SPICE(ディスク スパイス)久留米で本格的な‟ミールス”が味わえるんです! ミールスとはなんぞや??とその言葉を聞きなれない方も多いはず。安心してください。私もその一人です(笑) 「ミールスとは、南インドで食べられる沢山のものをライスの上で混ぜながら食べる食事」とありますが、実際に見てもらった方が早いですね! それでは、東櫛原町にある『DISC SPICE(ディスク スパイス)』の食レポで... 2021年2月16日
グルメ テイクアウト定食屋ランチ 久留米でチキン南蛮といえば『ココチ食堂』ボリュームある定食が魅力【久留米市】 久留米市でチキン南蛮が美味しい店と言えば「ココチ食堂」。ボリュームある定食は食べる人をきっと満足してくれるはずです。 今回はココチ食堂を食レポします! 店の場所と駐車場 お店がある場所を地図で見るとココ↓ 駐車場は店の前にあり、2台停めることができます。もちろん無料です。 シンプルな店内 訪れたのは、オーダーストップ... 2021年2月15日
グルメ テイクアウト惣菜魚屋 新鮮な魚がずらりと並ぶ「永松ストアー」毎週水曜日はとろ箱サービスも!【久留米市】 本当は教えたくないお店の一つ、東櫛原町にある『永松ストアー』。店内には新鮮な魚の切り身や刺身、にぎり寿司などがずらりと並んでいます。 夕方には多くのお客さんで賑わう隠れた人気店。今回はそんな永松ストアーをご紹介します。 外観と駐車場 店の場所を地図で見るとココ↓ 駐車場はお店の前にありますが、 5台分と2台分に分かれ... 2021年2月14日